


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ
今までオリンパスのミラーレスしか使ったことがなかったのですが、富士のレンズのクラッシクな容姿にほれ込んで、この度‘XE-1の中古を購入。早速本日Super takumar 55mmf1.8を付けて撮影してきました。買ったばかりで未だ設定がよく理解できてなかったのですが、1枚ずつ写真を撮っているという感覚がとても気に入りました。古い機種で当初不安になりましたが、ピント合わせに多少苦労しますが、それ自体とても新鮮で、オールドレンズ以外のフジレンズで楽しみたいと思います。
今までフジレンズを所有しておらず、また古い機種のレンズですのでとりあえず標準レンズの購入を考えていますが、お勧めのレンズがあれば教えていただけますか?よろしくお願いします。
オールドレンズで撮った写真をアップさせていただきます。
書込番号:24181440
8点

>cebu boyさん
いいっすねぇ〜
s-タクマー55f1.8…
ボケのでかたが何とも言えないっす(^_^)/
FUJIの色調と相まって綺麗っす(^_-)
書込番号:24181553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Jennifer Chenさん
ありがとうございます。古い機種ですが、オールドレンズ遊びにはいいですね。
書込番号:24181556
0点

>cebu boyさん こんにちは
楽しみ始めましたね。
同じレンズがあったので私も撮って見ました。
フジの色は好きな色で柔らかな感じがいいですね。
ボケも奇麗に出てますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=24181440/ImageID=3561479/
書込番号:24184596
0点

>shuu2さん
ありがとうございます。FBで写真を投稿しているのですが、この所オールドレンズで撮ることが多く、本当にXE-1を買ってよかったと思います。軍艦部の感じもフィリムカメラをほうふつさせ男心をくすぐりますね。昨日は‘Induster 61 50mmF2.8をカメラに付けて撮影しました。
オールドレンズ以外にフジのレンズを使ってみたいと思います。ネットで検索しますとFUJIFILM XC16-50mmF3.5-5.6 OIS IIが安くて評価がいいのですが、買う価値はございますでしょうか?アドバイスいただけたらありがたいのですが。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:24184621
3点

>cebu boyさん
色々と楽しい時期ですね。
>ネットで検索しますとFUJIFILM XC16-50mmF3.5-5.6 OIS IIが安くて評価がいいのですが
金額、大きさ、重さ(195g)等X-E1に一番いいのではないかと思います。(持っていませんが)
出来ればブラックの方がいいかと思いますが、在庫が少ないのとシルバーより高いですね。
私はXE1には「XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ」を付けていますがパワーズムなので静止画像には少し使いずらいですね。
このレンズも手頃なのでいいかと思います。(プラマウントです)
「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」もありますが、結構重いのと今持っているフジのカメラには似合わないので殆ど使わなくなりました。
レンズの性能としてはこのズームレンズは古い設計ですが、手頃の割によく写ると思います。
今持っているフジには単焦点が似合うのでX-E3は18mm、X−Pro2には35mmを付けてます。
望遠が欲しいなら値段の安い割によく写る「XC50-230mmF4.5-6.7 OIS II」をお勧めします。(これもプラマウント)
書込番号:24184698
1点

>shuu2さん
ありがとうございます。とりあえず標準レンズを購入したいと思いますので、FUJIFILM XC16-50mmF3.5-5.6 OIS IIを購入したいと思います。‘35mmF1.4、とてもいいレンズですよね。将来的にXE-3あたりを購入するときに検討したいと思います。
またわからないことがありましたら、ご教授お願いするかもしれませんが、よろしくお願いします。
書込番号:24184874
1点

XE-1使い始めて1週間ほどですが、とにかく持ち出すのが楽しくてこの所毎日持ち出しています。当初設定がむつかしいなと思いましたが、パソコンに取説を取り込んで、少しずつ勉強。
この所オールドレンズで紫陽花撮影三昧。オールドレンズをとかけひっかえしながら撮影しています。古いカメラでも全然問題ないですね。ほんとに買ってよかったと思っています。標準レンズの購入は一休み。オールドレンズで遊び、その後検討したいと思っています。
書込番号:24192708
2点

>cebu boyさん こんばんは
撮り歩いてますね。
>オールドレンズをとかけひっかえしながら撮影しています。
私は殆どレンズ遊びをしないので分かりませんが、楽しそうですね。
これなんかいいんじゃないですか
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=24181440/ImageID=3564480/
今のレンズと違って柔らかな感じで表現できますね。
昨日東京湾野鳥公園で撮って来ましたがこのカメラは持って行きませんでしたがX-E3にXC50-230mmF4.5-6.7 OIS II を付けて。
鳥を撮る時は使わなかったのですが、少しだけ撮って来た写真アップします。
書込番号:24196919
0点

>shuu2さん
ありがとうございます。すっかりXE1が気に入って、いろんなオールドレンズで遊んでいます。昨日はebayでMeyer Domiplan 50mm f2.8をポッチってしまいました。暫くはXE-1でオールドレンズで撮影を楽しみ見たいと思います。
鳥の撮影素敵ですねー。いつか私も挑戦してみたいと思います。
書込番号:24197054
0点

>cebu boyさん
はじめまして。私もX-E1使っております。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0049/MakerCD=29/?ViewLimit=2#24165651
↑ご存じでしたらごめんなさいですが、こちらのクチコミにもX-E1でオールドレンズを使われている方々がいらっしゃいます。
写真の投稿もお待ちしております。
書込番号:24199744
0点

>legatoさん
ありがとうございます。知りませんでした。オリンパスを使っていましたが、フジは男心を擽るところがあり。欲しいと思っていましたが、新しい機種は高く手が出ず、とりあえずXE1を入手し、オールドレンズで撮影を楽しんでいます。
拙い写真ですが、投稿させていただき、諸先輩の写真を拝見したいと思います。
書込番号:24199924
0点

>cebu boyさん
早速の投稿ありがとうございました。
しかし私が案内したリンクがおかしかったようです^^;
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24165651/#tab
↑正しくはこちらになりますので、次の機会によろしくです。
ちなみに私はオールドレンズは全く持っていなくて、純正レンズとキヤノンのマウントアダプターで撮っています。
あとは写ルンですのレンズを利用したWtulensというのをまれに使っています。
書込番号:24201437
0点

>legatoさん
ありがとうございます。了解いたしました。今後ともよろしくお願いします。
書込番号:24201513
0点

>cebu boyさん
私はFujiのコンパクトデジカメXF10(レンズ18mm、f2.8)を愛用している者です。
XF10は液晶ディスプレィだけなので、私の場合老眼鏡も必要です。
X-E1は電子式ファインダーで視度補正付きなので、老眼鏡は不要です。
と言う事で、X-E1用に七工匠の25of1.8を購入、マニュアルフォーカスが楽しい。
しかし、焦点距離25oが馴染まない。
そこに銘匠光学から17of1.4を発売する旨の吉報が届きます。
と言う事で、発売初日に購入。
17of1.4は面白い。しかし25of1.8も面白い。
と言う事で、X-E1と17of1.4と25of1.8を同時持ち出し、レンズをカチャカチャ交換しながら撮影したい。
と言う事で、マンフロット MB-NX-P-IGY-2 カメラポーチ用に自作のインナーを作りました。
X-E1に25of1.8を装着した場合、下段に17of1.4を収納、上段にX-E1を上向きに収納。
X-E1に17of1.4を装着した場合、下段に25of1.8を収納、上段にX-E1を横向きに収納。
尚、写真は全てXF10で撮影しました。
書込番号:24210130
0点

>真面目男さん
おはようございます。私はEM1に25mmF1.8/35mmf1.4/35mmf0.95`を付けて撮影もしています。個人的には25mmf1.8が18センチと寄れますので、花などの撮影に便利ですね。フジの軍艦部の風貌にほれ込んで、まずはXE1を購入。XE1にも中華レンズを購入したいのですが、すでに数本持っているので悩ましいところです。XE1にはhelios,carl zeiss, super takumarなどを付けて撮影をエンジョイしようと思っています。
書込番号:24210743
0点

cebu boyさま、皆様、
一月ほど前にX-E1を中古で購入しました。AFレンズは問題なく使えるのですが、それらはX-H1につなぎ、X-E1は専らマニュアルフォーカスで使っています。オールドレンズはアダプターを介して使えるのですが、最近は中華レンズにはまっています。1万円から3万円程度で面白いのがあります。
これらの写真は、50mm F0.95のレンズです。X-E1でピント合わせは問題ありません。
明るいレンズではシャッタースピードとISOの制限が厳しいので、(1/4000sec, ASA200では明るすぎて)
NDフィルターを付けて使っています。
書込番号:24378988
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/10 16:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/19 22:47:31 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/29 16:23:40 |
![]() ![]() |
7 | 2022/07/18 15:25:28 |
![]() ![]() |
14 | 2022/06/14 20:59:06 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/03 3:13:19 |
![]() ![]() |
5 | 2021/08/10 12:00:17 |
![]() ![]() |
1 | 2021/08/16 17:54:42 |
![]() ![]() |
17 | 2021/10/04 19:43:59 |
![]() ![]() |
2 | 2021/06/09 20:01:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





