『いつ頃何処まで下がりますか?』のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 レンズキット

「FUJIFILM X-E1」と標準ズームレンズ「フジノンレンズXF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」をセットにしたレンズキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥88,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 レンズキットとFUJIFILM X-E2 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-E2 レンズキット
FUJIFILM X-E2 レンズキットFUJIFILM X-E2 レンズキット

FUJIFILM X-E2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-E1 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

『いつ頃何処まで下がりますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-E1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

いつ頃何処まで下がりますか?

2013/11/05 17:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

別機種

今現在 OLYMPUS OM-D を使ってます、コシナ製のアダプターでニッコールをつけたりして楽しんでますが少しセンサーの大きいのが欲しくなりましてこのカメラかX−E2かと考えたのですがE2は新製品だけに値下がりは期待できないと。

そこで旧モデルのこの機種を購入しようかなと思ってますが最近徐々に値下がりしてますね、キャンペーンもあることだし
ここいらで買うかという気分なんですがこれからもっと下がるような気もしないではないんです。

そこで皆様、いつ頃何処まで下がりますでしょうか?
予想される方がおられれば是非その辺りをお聞かせ下さい。

下がるまで待ったはいいが品物がなくなってしまうのではしょうがないですしね。

本日撮影しましたカワセミ写真です、OM−Dにニッコール300mm/F4AFSで撮りました。ピント合わせにくいです。

書込番号:16798496

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/11/05 22:15(1年以上前)

こんばんは他機での投稿は消されますよ比較ならいいようですが
ホーサーズはピント合わせも小さいファインダーではむつかしいでしょう
値下がりを待つより中古品を見つけたほうが早いのでは
頑張ってください

書込番号:16799891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/11/05 22:53(1年以上前)

値下がり希望人間さん

X100sの旧機種X100はまだ販売してますし、激安ですよね。

X-E1もしばらくあるのではないでしょうか?

なくなったら新同品を買えばいいことですし・・

X-E1人気機種ですので中古ならいくらでもあります。

ただし、少々相場が高いですね。新品同様ならBodyだけで5万円前後です。

ところで、先ほど商談してきた業者が連絡してきたのですが、最安12万2千円

と言ってきました。昨年X-E1は11万チョイでしたので、キャンペーンを考えれば

同じ価格でと言うことでしょうね。

正直、買い替えには厳しすぎますね・・・ 諦めるかもしれません。

動き物、とりわけ鳥撮影でしたらOm-Dの方がましかと思うのですが、画質は

X-E1大変魅力的ではまると思いますよ。

ピント合わせに拘られるのなら、X-E1が良いとはとても思えないのですが

ミラーレスの中ではいい方なのかも? オリンパスのE-5と50−200+テレコンで撮られた

方が良いと思います。私はE-1で撮ってましたがフジのX-E1が良いとは思いません。

書込番号:16800118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/11/05 22:57(1年以上前)

PS:最安12万2000円と言うのはX-E2のことです。

買い替えるつもりでしたが高すぎますね。

昨年のX-E1と同じ11万チョイを期待してさらにキャンペーンで10万を目論んだのですが

実質11万チョイは厳しいですね。

書込番号:16800130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/11/06 08:10(1年以上前)

X-E1ヤフオクで激安に出ていました

書込番号:16801191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/06 10:53(1年以上前)

中古コーナーにX-E1何台も並んでましたよ?
良いカメラなのに、節操無いなぁ…と思いました。

新品は、なかなか値段は下がらないでしょうね。

書込番号:16801585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2013/11/06 12:04(1年以上前)

皆様ご意見を有難う御座います。

私の説明不足でした、
鳥を撮るのはオリンパスでやろうとしてます。
オリンパスのファインダーはとても見難いんです(電子ファインダーだから仕方ないか)、以前はフルサイズ一眼で野鳥撮影をしてましたのでその時の印象がありますから。
体調を崩した理由でフルサイズカメラを諦めてオリンパスにした次第です。
動き物は諦めて止まっている被写体狙いをしようかと、これから練習します、なにしろ軽くて扱いやすいのがベストです。

ここの頁(X−E1)投稿された写真を見ますと非常に綺麗に繊細に写っているのをみまして町並み(私の趣味)や風景写真に非常に有利がカメラだなと実感したんです。

そこでこの旧い町並みやら風景写真の撮影に選ぼうとしているのがEX−1なのです。

書込番号:16801767

ナイスクチコミ!0


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/07 23:21(1年以上前)

お気持ちはわかりますが、
スーパーで野菜を買う訳じゃないので
買いたい時が買い時です、
としか言えません。

値段を気にして撮りたい物を逃す
時間の方が勿体ないとおもいますよ。

書込番号:16808313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/08 01:32(1年以上前)

> オリンパスのファインダーはとても見難いんです(電子ファインダーだから仕方ないか)、以前はフルサイズ一眼で野鳥撮影をしてましたのでその時の印象がありますから。

実際にX-E1の電子ビューファインダーをのぞいて見ましたか?
まだならば、一度は実機で確かめて、
納得してから購入を決めた方が良いと思います。

私の使用経験からすると、
OM-Dの電子ビューファインダーで見難いと感じられるのであれば、
X-E1ではもっと馴染めないのではないかと思うのですが。

書込番号:16808818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/11/08 07:00(1年以上前)

X-E1はもうかなり値下がりしていることももあり値引き率は緩やかではないでしょうか?

ただし、昨年の発売からたった2ヶ月で9万円台になったことを考えると

X-E2も考えておられるなら2か月後が狙い目と言うことになりますね。

つまり買いたい時に買うのはセオリーですが、もしX-E2も念頭にあるのなら

買いたいときに買うのは必ずしも良いとは思いません。

現在持っている機種があるわけですから。それで撮れないことはないわけですし。

書込番号:16809112

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E1が帰ってきた 15 2025/09/14 10:29:21
購入しました 6 2025/07/10 16:46:58
りんくう公園周辺を撮影 2 2024/08/19 22:47:31
X-E1価格高騰?? 4 2024/07/29 16:23:40
修理について 7 2022/07/18 15:25:28
X-E1 新品購入 今さら? 今だから? 14 2022/06/14 20:59:06
X-E1をヒョンな事から手に入れまして… 4 2023/02/03 3:13:19
xe1とxm1の発色の違いについてです 5 2021/08/10 12:00:17
Wi-Fi スマホ転送について 1 2021/08/16 17:54:42
XE-1をオールドレンズで 17 2021/10/04 19:43:59

「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミを見る(全 9388件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 レンズキットをお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング