『泡が溢れてきます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 NA-FS80H3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-FS80H3 の後に発売された製品NA-FS80H3とNA-FS80H5を比較する

NA-FS80H5
NA-FS80H5NA-FS80H5

NA-FS80H5

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月20日

種類:全自動洗濯機

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-FS80H3の価格比較
  • NA-FS80H3のスペック・仕様
  • NA-FS80H3のレビュー
  • NA-FS80H3のクチコミ
  • NA-FS80H3の画像・動画
  • NA-FS80H3のピックアップリスト
  • NA-FS80H3のオークション

NA-FS80H3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2011年 5月25日

  • NA-FS80H3の価格比較
  • NA-FS80H3のスペック・仕様
  • NA-FS80H3のレビュー
  • NA-FS80H3のクチコミ
  • NA-FS80H3の画像・動画
  • NA-FS80H3のピックアップリスト
  • NA-FS80H3のオークション

『泡が溢れてきます』 のクチコミ掲示板

RSS


「NA-FS80H3」のクチコミ掲示板に
NA-FS80H3を新規書き込みNA-FS80H3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

泡が溢れてきます

2012/06/18 20:57(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS80H3

スレ主 yuo60さん
クチコミ投稿数:3件

洗濯後内蓋やその周辺に洗剤の泡がべったりです。排水溝からも溢れて防水板一面も泡です。  洗剤の量は基準の量よりずいぶん減らしてもです。パナソニックさんがいうには洗剤が合わないと言う事です。「アタックneoEX」を使って同じような事例が報告されているとの事でした。
「花王のニュービーズ」も同じ症状がでるらしいです。
節水タイプの洗濯機はどのメーカーもこの洗剤だと同じ症状がでるのでしょうか?

書込番号:14696754

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/20 13:29(1年以上前)

こんにちは

泡が残るって書き込みはパナソニックの洗濯機でしかほとんど見ません。パナソニックの場合縦型だけでなくドラムでも泡がたちすぎるとか、泡立つとすぐに排水してしまうとか、排水溝から泡が溢れてくるとかの書き込みを見たことがあります。

水の硬度によって泡立ちやすさが違うので(軟水の方が泡立つ)、洗剤の量を規定値より少なくして使うか、違う洗剤を使うか、メーカー変更申し出てみてはどうですか?

日立の縦型での節水型洗濯機だとビートウォッシュシリーズになりますが、私が価格コム見ている2年間で、泡についての書き込みって見たことがないぐらい記憶にありませんよ。

書込番号:14703313

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2012/06/21 20:55(1年以上前)

yuo60さん こんにちは

NA-FS80H3-Aは内槽と外槽の間に洗剤を入れ底面のパルセーターで泡を作ります。
泡を立てない方法としては超コンパクト洗剤の場合は界面活性剤が高濃縮なので
どうしても皮脂汚れに対して多めに入れ過ぎる傾向が有るので表示の半分にして見てください。
女性なら分かると思いますが泡クレンジング少量でもメイク落ちますよね!
又は直接槽に入れ泡立ちを抑える方法もあります。

花王の液体洗剤は泡立つ傾向があります液体ニュービーズは特に
ライオンの超コンパクト洗剤は低発砲性で殆どがたちませし殆どの製品が低発砲です
エコの点ではライオンの方が良く考えられてるとおもいます。

よければ一度ためしてください。


書込番号:14708621

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuo60さん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/21 21:32(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。
先日パナソニックの修理の方に来ていただいて見ていただきました。やはり洗剤との相性が関係しているようです。このような案件があることをパナソニックさんも把握しているようでした。
修理の方と一緒に何種類か洗剤を試してみましたが
アタックneoEXが凄かったです。修理の方も把握はしていたようですがここまでとは思っていなかったようでした。

書込番号:14708798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/22 11:57(1年以上前)

こんにちは

ものすごい量の泡ですね。びっくりしました。海外製品ならまだわかりますが国内トップメーカー(花王)の濃縮洗剤使って、規定値より少なくてこんな状態になるんですね。花王も国内主要メーカーの洗濯機を使ってテストしているはずなので、花王のテスト施設がある地域の水よりも軟水の可能性が高いですね。それでもこの写真には衝撃をうけます。すすぎがきちんとできているのかと?ドラムでも洗濯コースが終わった後に扉に泡が残っていてメーカーに相談したけど改善されないのでメーカーを変更されたと書いていた方がいましたね。槽洗浄用の洗剤でもドラムで泡立ちすぎて浸け置きする前に排水する事例がかなり書き込まれていました。

パナソニックならではの仕様でしょうね。機械力が弱いので洗剤の能力を引き出すことに主眼をおいた開発コンセプトの結果でしょうね。機械力が弱いのはマイナス面ばかりでなく生地をいためにくいというメリットがありますので、マイナスがプラスにも働くのでバランスですね。遠心力洗濯機出したときに、市場から汚れが落ちないという声に機械力をあげるのでなく洗剤開発(遠心力21)したときに家電メーカーで、洗濯機(家電)のマイナス面を洗剤でカバーする会社のスタイルに違和感を感じましたね。遠心力21は高いけどよくできた洗剤ですけどね。

書込番号:14710899

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2012/06/22 18:05(1年以上前)

yuo60さん こんにちは

こんな事を言ったら怒られそうですが面白いくらい泡がでてますね!
実験好きの自分としてはまだ使った事がないので家のパナドラムNA-VX7000Lでも試してみようと思います。

アタックneoEXは洗剤では珍しく弱酸性で発砲性もあるようなのでそれらが影響してるのかな??
沖縄などの硬度の高い地方でも威力発揮の洗剤かも?!
アタックneoEXは2011年7月19日/全国発売 NA-FS80H3発売日:2011年 5月25日発売日
対応してないといわれるかも・・・

特に石鹸に向いてそうな機種かも?!

ライオンの香りつづくトップpiusはテストしましたか?泡はゼンゼンでませんよ。

納得行かなければ販売店に機種変更を申し出ればどうですか!
また、よければ経過を教えてください。

書込番号:14711905

ナイスクチコミ!5


スレ主 yuo60さん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/22 21:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます
修理の方もこういう事例があることを把握はしていたようですがここまでとは思っていなかったようで途中で会社に連絡していました。
デジタルエコさんの言うとおり、アタックネオEXの方があとから発売されたのでと言っていました。
この機種だけではなくエコウォッシュシステムを搭載している機種は同じようになるかもと言っていました
アタックバイオEX(濃縮してないタイプ)と粉末のアタックだと泡立ちは抑えられるようです。
ただ、どの洗剤でも泡立ちは結構なものです。
今まで洗剤や洗剤量をはかるのにこんなに神経を使う事などないので洗濯する前に疲れはてています。

書込番号:14712500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiyattoさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件 NA-FS80H3の満足度1

2013/03/15 00:34(1年以上前)

自分は安い粉末の柔軟剤入りですが、
少なめに入れても中は泡だらけで内蓋まで泡だらけです。

すすぎ一回の高濃度タイプも同じように泡が出るんですね、
パナの洗濯は超節水で他社と違うからなんですが、
それにしても凄いですね・・・

すすぎ一回タイプは水質改善成分が入っていて、
あまり泡立たないという話を聞いたことがあるのですが、
画像を見てびっくりしました。

洗剤の規定量より少なすぎるのも水中の濃度が低くなるから、
ちゃんと洗えるか試さないとわからないですよね、
でも泡立つから半分でというのは強引すぎる気がします。

一番問題は脱水した後まで蓋に泡がついていて、
取り出すために開けると泡が洗濯ものに落ちてしまうこと、
安い粉末洗剤柔軟剤入りが悪いのかと思っていましたが、
そうでないことがわかって悲しいですよ。

昔の4キロ入り洗剤以上に泡立つのが不思議なんですけど、
中が見えるものでこの泡立ちをするのはパナ以外見たことありません、
節水も良いけれど洗剤の投入量を変えさせたいのなら、
洗剤投入口にでかく記載してほしいですよね・・・

書込番号:15893276

ナイスクチコミ!2


hiyattoさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件 NA-FS80H3の満足度1

2013/03/27 22:30(1年以上前)

泡だらけの洗濯

チョットでも減らしが足りないと、
こんな感じです〜

書込番号:15946475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > NA-FS80H3」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NA-FS80H3
パナソニック

NA-FS80H3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月25日

NA-FS80H3をお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング