


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8MV
10月に購入。納入して最初の洗濯中に途中で止まってしまい、ロックが解除されず、洗濯物も出せない。仕様書にあるとおり一端電源を抜いて電源を入れなおしてみるが、全く反応なし。日立のサポートセンターに電話して事情を説明すると、購入初日なら買った販売店に問い合わせをしてくださいと全くとりあってくれない。販売店(ケーズ電気)に電話をして事情を説明したところ、同じ製品の在庫があるので、すぐ交換しますとのこと。どうしてもロックがはずせず、搬入の担当者が無理やり開けて、洗濯物は無事回収。新しい洗濯機を使用しました。
しかし、一ヶ月後また同じ症状。続けて2台もこれはおかしい?と、ネットで「ビートウォッシュ」「ロック」「故障」などのワードを入れて検索すると・・・・出てきました。このロックのトラブルかなり頻発しているようですが(古くは2007年の機種から)、日立のサポートの対応の悪さもやっぱりかかれてました。解除キーがあるそうですが、私が電話したときにはそんなことひとことも教えてもらえず、結局ネットで、一般の人が困った人のためにと親切心からのせている解除キーでロックをはずし、洗濯物は出しました。同じ不具合が二度目にもかかわらず、日立の対応は明日技術者から連絡させますだけ。ネットの酷評をみつけて、もう使う気もうせてしまい、ケーズ電気さんに相談したところ、同等の他社製品と交換してくれるということになり、別の洗濯機に交換してもらいました。二度と日立の製品は使いません。
書込番号:13776242
6点

購入初日なら、購入店に連絡してください、なら、当然の反応だと思う。
だって、完動品じゃないものを納入したわけだから、ちゃんと洗えるものを納入してもらっても、別に問題じゃない。
それと、明日連絡させます、も当然の反応だと思います。
たしかに、状況的には、洗えない、ということで、困った状況なのはわかるし
その矛先をメーカーに向けたいのは分からないではないけど
所詮、サポートセンターの人が、どうのこうのできるものでもない。
電話で受け付けて、それを担当者に回すのが関の山。
すぐにサービスのものをうかがわせます、ということを期待していたのでしょうか?
それは無理だと思います。
それと、K'sとかの延長保証が付いている販売店での購入なら
メーカーに連絡せず、販売店に連絡したほうが対応は早かったりしますよ。
保証期間内だし。
今回も、他社に変えたい、という連絡をして、すぐに対応してもらえたようだし。
続けて2台不具合が起きたということで
心中穏やかじゃないのはお察ししますが
メーカーサポートに期待しすぎだと思います。
日立でサポートが悪い、なんて書いた日にゃぁ
東芝なんて恐ろしくて使えませんよ。
書込番号:13777701
13点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ビートウォッシュ BW-8MV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/07/22 10:31:29 |
![]() ![]() |
5 | 2017/02/10 11:08:37 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/09 8:28:00 |
![]() ![]() |
6 | 2015/06/16 21:26:16 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/09 12:50:10 |
![]() ![]() |
6 | 2012/07/11 21:34:28 |
![]() ![]() |
11 | 2012/07/06 12:49:06 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/06 12:27:45 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/02 0:05:33 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/25 15:46:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





