6月9日の土曜日に設置してもらいました。
皆様が音と振動を酷評されているので、若干の不安がありましたが、音に関しては全く問題なし。
振動は脱水の開始時数秒と脱水終了間際の数秒のみ少し大きめに本体が揺れますが、振動という事の程ではないかと・・・。
製品の個体差もあるでしょうし、音、振動とも人それぞれの感覚の問題なので、仕方の無い事ですね。
今までもSHARPの6Kgタイプを使用していましたが、
Ag+ ; 洗濯物の消臭にかなり効果があります。
穴無し槽; かなり節水に効果有り。カビもほほ無し。仮にカビが生えても、そのカビが洗濯物に付く事は殆んど無し。
プラズマクラスター;空気清浄機を使用していて、大のお気に入り。洗濯物にどのような効果が表われるか期待する所です。
以上の3点が気に入っているので、我が家では正解でした。
そろそろ、モデルチェンジをするらしいので、この機種を考えている方は、今が価格的にはお買い得らしいです。
書込番号:14675223
0点
あのー個人的にはシャープ機の穴がないから節水だというのは
嘘っぱちだと思ってます。
縦型全自洗の洗濯槽は基本的に2層構造だからたいした節水量
では無い筈ですよ。
基本的には大きなバケツの中に小さなバケツがあって小さい方が
いろいろな稼動をしているだけです。
書込番号:14675408
0点
価値観は人それぞれですので、色々な考え方の方がいていいと思います。ただ、我が家では5年ほどSHARPの穴無しを使用して、他メーカーの物より 実際に使用水量が少なくなった という事です。
使い方にも因るでしょうから、全ての方が使用水量が減少するとは思っていません。
配線クネクネさんは残念ながら、水量の減少にはつながらなかったのですね。
それとも、まさか、使用した事が無い なんてことは無いですよね?
書込番号:14675813
1点
残念ながら自宅では今までシャープ機は導入した事がありませんが転勤で
寮にあったシャープの穴無し機を半年位ですが使った事があります。
もう10年以上前なので現行品とは差があるのかもしれませんが基本的な
構造を考えると自分的にはどうしても納得できません。
書込番号:14677058
0点
SHARPの縦型穴なし槽は
その洗濯槽の中だけに水を溜めます。
2層構造の外側には水を溜めないので
他社よりは節水になるはずです。
ふろおけの中にバケツを入れ
バケツの中にだけ水を溜めるのがSHARP
ふろおけに水を溜め、穴の開いた部分から洗濯槽にも水が入ってくるのが他社だと思えばいいと思いますが・・・
書込番号:14680904
2点
6月9日に設置して、13日の評価項目に、カビがほとんどつかない、という評価を記入されてました。4日間の使用期間で少しでも洗濯物にカビがついてくる洗濯機は、構造的に劣悪な洗濯機だと思いますが、いかがでしょうか。もしこの方の評価が正直なものだとしたら、おどろきです。
書込番号:14774156
0点
sgiちゃんさん。こんにちは。
カビに関しては、たった4日間での評価ではないんですよ。
以前からSHARPの穴無し槽の洗濯機を6年ほど使用していますので、
このタイプはカビが付き難いとの個人的な評価です。
殆んど付かないという表現にしたのは、厳密に測定をしたわけではありませんので、
100%付かないとは言えませんので。
納得頂けますでしょうか?
書込番号:14774213
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > ES-TX810」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/01/05 1:51:56 | |
| 2 | 2012/12/17 16:56:52 | |
| 2 | 2012/12/16 10:17:52 | |
| 0 | 2012/12/10 12:25:54 | |
| 4 | 2017/07/26 7:28:19 | |
| 0 | 2012/11/25 18:03:59 | |
| 5 | 2012/11/21 10:39:24 | |
| 6 | 2012/10/29 22:45:56 | |
| 2 | 2012/10/20 1:35:27 | |
| 0 | 2012/10/05 19:00:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






