


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L
VX7100との違いは自動洗浄だけですか?
自動洗浄は必要でしょうか?
その自動で清掃してくれる箇所を洗ってないとどうなりますか?
書込番号:17962005
1点

スレ主さんこんにちは
自動洗浄機能が無いと、ヒートポンプの熱交換器に埃が詰まりやすくなるようです。
しかし、つまりといっても使用頻度によりますし、ご自分で分解清掃をやっている方もいらっしゃるとのこと。
このシリーズのスレッドをご一読
書込番号:17962440
0点

force2さん こんにちは
なぜNA-VX7200LとNA-VX7100Lの比較なのでしょうか?
NA-VX7100L→NA-VX7200L→NA-VX7300L→ 最新機種NA-VX8500Lの現在
中古でも購入されるのでしょか?
さて置き大きなちがいは!
NA-VX7100Lには、パワフルコースやヒートポンプエバポレーター(熱交換部)自動洗浄機能が搭載されていません。
特にヒートポンプエバポレーター(熱交換部)自動洗浄機能は、唯一パナソニックだけが7200以降のVXシリーズに搭載している機能です
乾燥機能低下やトラブルを避ける意味でもNA-VX7200Lにする事をオススメします。
最新型のVX9500L/Rの動画↓ですがAとCが7200の説明になりますからよければ見てください
http://www.youtube.com/watch?v=M8noVSf1alc
書込番号:17963039
0点

ありがとうございます。
動画もよくわかりました。
自動洗浄はやはり欲しい機能ですね。
そうですね、どのシリーズにしようか模索しています。
2011年以内シリーズはこの機能がついていないみたいですので、候補から外します。
またジェット乾燥も欲しい機能ですが、VX7200とVX7300の違いは何でしょうか?
大まかな私が分かってることは、7200はナノイーがあるが、7300はナノイーがない
ただ7300は温水機能や自動洗浄が3箇所、泡洗浄がある、10kgの容量ということです。
他にもありますでしょうか?
本当はVX8500が欲しいのですが予算がないため検討中です。
書込番号:17965275
0点

>7200はナノイーがあるが、7300はナノイーがない
ただ7300は温水機能や自動洗浄が3箇所、泡洗浄がある、10kgの容量ということです。
以上の認識でOKです
自分も温水機能搭載のNA-VX7300L をオススメしますが
NA-VX8500Lが店頭展示されてる現在、出遅れ感は否めません
お早目の購入をオススメします。
書込番号:17967176
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NA-VX7200L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/01/20 0:17:25 |
![]() ![]() |
0 | 2022/12/14 7:47:32 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/22 22:08:45 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/07 16:38:32 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/04 6:31:59 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/26 23:42:28 |
![]() ![]() |
6 | 2016/08/29 15:04:45 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/27 23:51:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/01 8:17:46 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/02 20:34:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





