![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]
すいません、宜しくお願いします。
質問は題名通りで、もう少し大音量で音楽を楽しみたいと思ってます。
今まで試したのは、WAV形式にしてサウンドエンジンと言うソフトウェアで音量を上げてみましたが、音が割れてしまいます。
他にはポータブルアンプ、、ですか。
これは無知に近くて調べてみても音質の改善かな?と言う感じです。
聴くのがイヤフォン(DENON製を使用)で、再生機の性能にも限界があるとは思いますが、宜しくお願いします。
ちなみに、AVLS(音量制限)はオフ。
聴く場所は昼休みの公園です。
書込番号:15249814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いまいち意図が分かりません。
なぜ昼間の公園でWalkmanにDENONのヘッドホンで音楽を聴くのにWalkmanで普通に出せる以上の音量が必要なのでしょうか?
単純に音量を+に上げるだけでは音量が足りないのでしょうか?
サウンドエンジンでwavを波形編集して単純にソースのボリュームを上げれば音割れするのは当然の結果かと思います。
ヘッドホンのインピーダンスが高くて音量が取れないならポータブルアンプで増幅するというのが普通かと思いますが、一体DENONのどのヘッドホンをお使いなんでしょうか?
書込番号:15251029
1点

どのくらいの音量かはわかりませんが、通常の音量の設定範囲で満足いかないのは耳に対して危険だと思います。
我慢したほうがよいのではないですか?
書込番号:15251098
2点

私も、きっとスレ主様ほどではないですが
高音量で聞いておりまして…
こちらの掲示板のかたにご指導いただき
下げた経験がございます…
ただ、改善策のしては
音量可変dockケーブルにぽたあんを繋げれば
もっと高音量の音楽が楽しめること(大きすぎて楽しむどころか耳を潰すぐらいです…笑っ)
です。
言いとは思いますが、一様私も
音量を少しずつでも下げていくことをお勧めしておきます。
お説かい、失礼しました
書込番号:15253410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レス、ありがとうございます。
大音量への意図はありません。
言葉通りで、好きな曲を聴くのにもう少し大きな音で楽しみたいと言うだけです。
使用イヤフォンは、3年ほど前にDAPをiPodから買い換えた時に当時評価の高かった中から幾つか試して、低音の響きが好みで今でも使い続けてるDENON製です。
型番は擦りきれて不明、8000円ぐらいだったと思います。
大音量の耳への影響ですが、
主に昼休みにメールを書きながら聴いてますが、書いてる時は程ほどの音量で最後の2〜3曲を大音量で聴いて昼休みを終えてます。
耳への悪影響はよく言われてますが、昔から家ではオーバーヘッドにプリメインアンプでDAP以上の大音量で聴いてきているので、個人的には大丈夫なようです。
題名にも書きましたが、もう少し。
仮に最大値が30だとしたら、32とか33とかに体感できないかと思いました。
ポタアンで調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:15253699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-F806 [32GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/02/27 2:02:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/26 15:07:08 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/10 10:56:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/10 20:06:28 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/12 12:32:22 |
![]() ![]() |
19 | 2019/03/27 0:44:36 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/11 8:34:41 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/14 16:22:00 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/01 13:53:43 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/01 12:56:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





