『初期不良』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano 第5世代 (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano 第5世代 (8GB)の価格比較
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の純正オプション
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のレビュー
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のクチコミ
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の画像・動画
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のオークション

iPod nano 第5世代 (8GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2009年 9月10日

  • iPod nano 第5世代 (8GB)の価格比較
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の純正オプション
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のレビュー
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のクチコミ
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の画像・動画
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のオークション

『初期不良』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPod nano 第5世代 (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第5世代 (8GB)を新規書き込みiPod nano 第5世代 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信14

お気に入りに追加

標準

初期不良

2010/03/07 06:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (8GB)

クチコミ投稿数:15件

先日、初めて店頭にてiPodを購入しました。購入時の注意点として、店員より「初期不良・修理等は全てカスタマーセンター受付です」と言われ、扱いがアップル社的扱いだなと思いながら持ち帰り、早速初期セットアップ実施し楽しみ始めたところ、翌日より液晶画面の色ムラが発生。カスタマーセンターに電話し初期不良である事を伝えたが、回答が「修理又は、修理済み品との交換(他の初期不良品を修理した品)」との回答でした。通常の国内メーカーの扱いは初期不良で同品との交換が一般的。結果的にカスタマーセンター担当者との会話20分の判断では交換は無理で、担当上司判断により誠意ある回答が頂け交換となりました。交換品が到着する迄の3週間は長すぎますよね。

書込番号:11046433

ナイスクチコミ!5


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/03/07 07:32(1年以上前)

特別扱いを誠意ある対応と称するの?
まー、下らないことに食い下がられて仕事に差し支えているから、折れたんでしょうね。

書込番号:11046497

ナイスクチコミ!7


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/03/07 08:55(1年以上前)

保証規定に修理又は、修理済み品との交換とは書かれてなかったんでしょうか。
規定通りの対応に文句を言うのはクレーマーです。

書込番号:11046739

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/07 09:01(1年以上前)

「誠意ある対応」=「自分の思い通りの対応」と思ってますね。

大きな間違いです。
保証規定がどうなっているか分かりませんが、メーカーが
「修理又は、修理済み品との交換(他の初期不良品を修理した品)」と
回答したなら、保証規約がそうなっているのでしょう。

保証規約通りに対応すれば、それが「誠意ある対応」であることには
間違いありません。

書込番号:11046766

ナイスクチコミ!8


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2010/03/07 13:46(1年以上前)

最近この手の悪評価が増えていますが、何のために書き込んでいるんでしょうかね。
アップルのシステムが悪いとこの掲示板で書いたからと言って、システムが変わるわけではないし、逆に反感を買うだけだと思います。
自分は駄々をこねて交換できたから、他の人にも勧めたいのですかね。

もちろん初期不良に当たってかわいそうな所はありますが、だからと言ってこのような書き込みをすることの意義がわかりません。

書込番号:11048091

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2010/03/07 14:44(1年以上前)

 保証規定どおり対応することが誠意ある対応であればメーカー側は自分に都合のいい規定をどんどん作りますよ。初期不良でも修理代を払えというような。
 100番男さんの書き込みでiPod買ったらこうゆうこともあるんだなあと今から買おうとする人が心構えをする事ができるという点は意義があると思います。

書込番号:11048347

ナイスクチコミ!2


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/03/07 15:02(1年以上前)

保証規定は一種の契約です。メーカーは保証内容に沿って必要な費用も予め商品原価に反映しています)。

消費者は、商品を購入するとき商品の性能や価格と同じレベルで購入前に比較すべき内容だと思います(1年保証なのか、2年保証なのか、新品交換なのか修理なのか等)。

保証内容が気に入らないときは最初から契約(購入)しないことです。
後で「契約者は読んでませんでした」は通らないでしょう。

実際には読んでいるかたは少ないとは思いますけど。

書込番号:11048420

ナイスクチコミ!2


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/03/07 15:13(1年以上前)

>後で「契約者は読んでませんでした」は通らないでしょう。

後で「契約書は読んでませんでした」は通らないでしょう。

でした。

書込番号:11048471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2010/03/07 15:34(1年以上前)

 iPodは購入前に保証規定を常に確認できる販売体制なんですか。たいてい細かな保証規定は開封後に見れるようになっていると思うのですが。

書込番号:11048575

ナイスクチコミ!1


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/03/07 15:42(1年以上前)

僕が購入したときは、購入時に書いたものを手渡されたと思います。
購入前に店員に聞けば当然教えてくれますよ。

書込番号:11048617

ナイスクチコミ!0


h996さん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/07 16:41(1年以上前)

購入してから3週間使用できないというのは納得しにくいですね。
初期不良についてはユーザーに納得してもらえる体制をとって欲しいと思います。
不良品を出荷したメーカー側に非があるのですから・・・
それにしても最初の方の書き込みは酷いですね・・・

書込番号:11048892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/08 01:24(1年以上前)

たしかに初期不良で3週間待たされるのはツラいですよね。
心中お察し致します。

初期不良だったら購入店で交換くらい受け付けてくれても良さそうなのに・・・

書込番号:11051984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2010/03/08 09:43(1年以上前)

私もiPod nanoを使用しており、アップルのサービス体制を改めて確認しました。

http://www.apple.com/jp/support/ipod/service/faq/

書込番号:11052673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2010/03/10 00:41(1年以上前)

 >僕が購入したときは、購入時に書いたものを手渡されたと思います。
購入前に店員に聞けば当然教えてくれますよ。
 せめて外箱に書いておくか書いた物を近くに置いておいてもらいたいですね。それか100番男さんが店頭で「初期不良・修理等は全てカスタマーセンター受付です」と言われたように「初期不良でも修理又は、修理済み品との交換となります」と言ってもらいたいです。

書込番号:11061903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:8件 iPod nano 第5世代 (8GB)のオーナーiPod nano 第5世代 (8GB)の満足度2

2010/03/20 20:48(1年以上前)

私もカスタマーに連絡したことがありますが、何だか話が通らない風潮を覚えました。
私のケースは、機能的な件についてでしたが永遠一時間も電話でやり取りをした挙句こちらが折れたと言う結果でした。100番男さんは、幸い希望した結果になり良かったですね。
最近、多くの企業ではクレームが多いせいか対応も悪いような感じがします。
製品の質も落ちてきている感じもします。お客様第一主義ではなくなりつつあるのでしょうね。状況を踏まえ自らがシッカリしていないと言葉は悪いですが言いくるめられ兼ねませんね。

書込番号:11114920

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

iPod nano 第5世代 (8GB)
Apple

iPod nano 第5世代 (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

iPod nano 第5世代 (8GB)をお気に入り製品に追加する <381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング