『このモデルって何で人気ないんでしょう?』のクチコミ掲示板

2010年 6月17日 発売

VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i3 530 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルのオークション

VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クランベリーレッド] 発売日:2010年 6月17日

  • VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデル

『このモデルって何で人気ないんでしょう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデル」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルを新規書き込みVALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 このモデルって何で人気ないんでしょう?

2010/09/10 21:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデル

クチコミ投稿数:14件

今使っているPCが7年位使っていて寿命が近づいてきたのでこの週末に購入しようと思っています。東芝のQosmio DX/98M にほぼ決めていたのですが、電気屋で聞いてみると、このモデルはノートのデスクトップ版で、CPUのMはモバイルのMだと教えてもらいました。
そこで東芝の購入意欲が下がってきて、このNECのモデルのほうがCPUの性能が良さそうだと思ってきました。
どちらにしたらよいかとても悩んでます。値段はNECのほうが高そうですが、少々高いくらいならNECかなと思ってます。
価格情報や両者の比較についてアドバイスをお願いします。
夏モデル、この週末が買いどきですかね。それとも来週の連休ですかね。

書込番号:11889747

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/09/10 21:52(1年以上前)

使い方に依るのでは??

CPUの限界まで使うならともかく、ネットを見るくらいならどっちでもいいと思いますよ。

用途はなんでしょう?

パソコンの能力はCPUだけでは判断できませんよ。
QosmioにはCell Broadband Engine使っているので、その点では上だと思います

書込番号:11889780

ナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/09/10 21:55(1年以上前)

別にノート用CPUだからといって避ける必要もないと思いますが。
この機種と比べても極端に性能が落ちるということはないです。
どうせNECにするなら23インチのVW770の方が良いですよ。
液晶がIPSになるので見やすいです。

もしくはVAIO Lシリーズをソニースタイルでカスタマイズするという手もあります。
4コアCPUが選べるので高性能ですね。
ちょうど今キャンペーンをやっていて非常にお買い得になっています。
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/L/index.html

ちなみに、NECは来週月曜に秋モデル発表です。

書込番号:11889796

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2010/09/10 22:16(1年以上前)

用途は主にネット閲覧です。やはりその程度の用途ではどちらでも変わりありませんかね。
今日、Y電機に行ってきましたが、価格表示の日付は今日までになってました。
明日から変わるってことですよね。
どうせ買うなら少しでもいいモデルを購入したい!でも予算もありますし。。
この週末、Y電機、Kジマ、Bカメラのはしごをしようと思います。
CPU以外で東芝のQosmio DX/98M とNECのVALUESTAR W VW670/BS6R との違いで考慮したほうがいいことがあれば教えてください。
価格情報ある方、よろしくお願い致します。

書込番号:11889922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:44件

2010/09/10 22:19(1年以上前)


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:44件

2010/09/10 22:28(1年以上前)

ちなみに人気がないのは枠の色じゃないですかね
 普通は黒枠がいいですから

書込番号:11889998

ナイスクチコミ!0


突撃AMDさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:65件

2010/09/10 22:47(1年以上前)

PCを人気のあるなしで選ぶと、後悔します。
某国内メーカー製PCは粗悪品で高価なのに、なぜか人気がある。
そんなメーカーの製品を人気があるからと言って買ってしまうと不幸になります。
同レベルの性能で、逆に人気が無いために安くなっているのなら、逆に買いだと思いますよ。
スレ主さんの用途からすれば東芝のCell Broadband Engineはあまり意味がなさそうなので、
単純に
・CPUクロック
・メモリー搭載量
・HDDの容量
・モニターのサイズ
・OFFICEソフトの有無(スレ主さんには不要?)
で値段の折り合いの付くのを選べばいいと思います。
なお、上記の某国産メーカーは東芝でもNECでもないので、安心して下さい。

書込番号:11890134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:44件

2010/09/11 12:38(1年以上前)

>某国産メーカーは東芝でもNECでもないので、安心して下さい
 ↑? ↓のような不具合もありますのでご注意ください
★東芝の不具合
クチコミに沢山不具合報告があります 
リコールじゃないのかと思えるような症状も

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200715756/

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200715687/SortID=11842807/

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200716170/SortID=10912618/

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200715396/SortID=9535112/

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200715976/SortID=6996399/

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200712306/SortID=5541754/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11871909/

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200717104/SortID=9495048/

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200715094/#6816954

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000120869/SortID=11844314/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000127128/SortID=11773944/

★NECの不具合
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081136/SortID=11256486/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081135/#10998058

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081136/#11857684

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081136/#11765676

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081136/SortID=11201325/

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200114443/SortID=4926663/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081136/BBSTabNo=1/CategoryCD=0020/ItemCD=002001/MakerCD=57/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=2/#11355840

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081136/SortID=11166563/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081136/SortID=11196343/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081136/#11561876

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000118163/SortID=11891358/

書込番号:11892654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/11 14:39(1年以上前)

他者の情報パクリとコピペしか芸なし。スレ汚しでしかないといつ気づく?

書込番号:11893126

ナイスクチコミ!5


Jun..さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/12 10:18(1年以上前)

東芝もNECも富士通もPanasonicも不具合も不良品もあります
当然メーカーである以上リコールもありますし
大きな企業ですので、サポートセンターの対応に
不満をもったという経験談の書き込みはどの会社もあります


それを踏まえて敢えて言いますが…


それでも某メーカーよりはるかにマシです…(汗
比較にはなりません

書込番号:11897509

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/12 16:45(1年以上前)

>某メーカー
これですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000014265/SortID=10095225/

書込番号:11899092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2010/09/12 17:12(1年以上前)

皆さんいろいろありがとうございました。
結局、東芝を購入しました。
ビッ○カメラで144,800円ポイント20%、実質115,840円でした。
ちなみにノートンのインターネットセキュリティ3年版を購入すると言ったら1,800円引いてくれました。
今のところネット閲覧しかしていませんが、サクサク動いておりとても満足です。

書込番号:11899204

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/09/12 17:15(1年以上前)

無意味な伏せ字はやめましょう。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:11899217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2010/09/12 17:55(1年以上前)

このモデル、弱点らしいところって「タッチパネル装備と引き替えにIPS液晶じゃ無い」くらいですかね。
それでも他社と比べて差がないレベルではあるので、タッチパネルが不要な人には選択肢に入れにくい、平凡なモデルという事でしょう。

結局、東芝コスミオDXに決められたとのこと、横やりに惑わされず必要十分なモデルを選択されたと思います。

書込番号:11899396

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデル
NEC

VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月17日

VALUESTAR W VW670/BS6 2010年6月発表モデルをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング