『テレビ機能について』のクチコミ掲示板

2011年 5月19日 発売

VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i5 2410M コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのオークション

VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クランベリーレッド] 発売日:2011年 5月19日

  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデル

『テレビ機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデル」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルを新規書き込みVALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ機能について

2011/10/08 14:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデル

スレ主 T-D-Oさん
クチコミ投稿数:44件

一通りマニュアルに目を通したんですが分からない部分があります。
当方この機種にかなり興味があるのですが、
地デジ対応pcをもっていないので当たり前の拙い質問でしたらすみません。

1.pcの電源を切っている状態でテレビボタンをおしたら
win7が起動してからやっと画面がみれるんでしょうか?
マニュアルみてるといわゆる液晶テレビみたいにはいかなそうな感じがするのですがいかがですか?
また、フルスクリーンモードにできるのでしょうか?

2.予約録画終了後、マニュアルではスリープ状態とあります。
予約録画終了後、本体電源を切り。そのあとに予約があれば
再度立ち上がって終了後、電源が切れるということは設定等で可能のなのでしょうか?
(いわゆるbdレコーダー的な感じです)
長期出張でずーっとスリープ状態ならちょっと考えものなので。。

3.持ち出し機能ですがsanyoのナビ ゴリラで再生できるのでは
と勝手に推測しています。
もし再生できた方がいらっしゃれば
型番教えていただけませんでしょうか??

既出の内容でしたらすみません。
乱文失礼しました。

書込番号:13598003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/08 16:14(1年以上前)

T-D-Oさん

自分のわかることを返信しますね。

1.電源を切った状態からテレビ起動
リモコンのテレビボタンを押すと、やはりまずwin7が起動しますね。そのあと、TV(SmartVision)が起動しますので数分かかるイメージです。
フルスクリーンモードはありますので大丈夫です。

2.予約録画前後のパソコンの状態
初期設定はスリープモードかもしれませんが、設定変更して、録画終了後にシャットダウンするようにできます。シャットダウン状態から自動で起動して録画もできますので、ご心配はないかと思います。

3.ゴリラで再生できるか?
これがわからなかったので、実際にやってみました。SmartVisionをコピーガードに対応しているバージョンにバージョンアップが必要でした。
録画した番組をSDカードにダビング。ワンセグ画質に変換されるみたいです。30分番組で180MBくらいのファイルサイズになりました。で、そのSDカードをゴリラで見てみましたが、何の問題も無く見れました。ゴリラの型番はNV-JM520DTです。

こんな感じです。
いや〜、勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:13598436

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 T-D-Oさん
クチコミ投稿数:44件

2011/10/08 23:49(1年以上前)

5色のむろみさん

返信ありがとうございました。こんなに早く解決するとは思いませんでした。

とくにゴリラの件はアップデートして検証していただけるなんて。。。

ありがとうございました。購入を検討してみます。

書込番号:13600281

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデル
NEC

VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月19日

VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング