FUJIFILM XF1
光学4倍マニュアルズームレンズを搭載した高級コンパクトデジタルカメラ
デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1
今までずっとフジフィルムのカメラを買い続けてきました。現在使用中のFinePix F11も古くなったので買い換えを検討中です。皆さんが投稿された写真の画質を見て、XF1しかない!という気になりました。ただ、これまでの経験上フジのカメラは起動が遅い、光学ズームでもズーム時の画質がひどい(靄がかかったような)など気に入らない部分があり、ちょっと躊躇しています。何よりも一番イヤなのは、オートフォーカスがなかなか合わないことです。半押ししてもガガガガ言っているだけでなかなか合いません(暗いとなおさら)。この辺は改善されているでしょうか?スペック見てもわかりませんので・・・
書込番号:16258668
0点
小生のはX20ですが、起動が遅いとは感じませんし、望遠側にズームした時の画質が悪く成るとも感じません。
AFは、迷いますね。
XF1との事ですが、起動が遅いかどうか以前の起動させるまでの一連の所作の方が時間が掛るかなとは思います。
書込番号:16258711
1点
吾輩はX10とHS20です
HS20のAFはコンデジとして並?場合によりちょい遅
X10は起動、AFともに気持ち良いですし
光学ズームしても綺麗ですよ〜♪
XF1は…レンズさえ収納しなければ、きっと大丈夫です
(`・ω・´)キリッ
↑アホ へ(゜∀゜へ)
書込番号:16258936
1点
F200EXRやF550EXRを使いましたが、起動の遅さやAFでの問題はないと思います。
(XF1は触ったことがありませんが・・・)
書込番号:16258974
0点
起動は普通のコンデジと差はあまり感じていません。
光学ズームについては、下手ながら作例を貼ってみました。
画質の劣化、という感じは個人的にはあまり感じられなかったですね。
AFはF8以下になるような場合でもそこまで大外しするようでもなく、基本的にはよくあるコンデジ並には当たっているように感じます。
乱暴な言い方をすれば『EXR CMOSを積んだ普通のコンデジ』ですね。
とは言っても薄型ボディで手動ズームレンズという部分に惹かれて購入した身としては、それなりに満足しています(^^)
書込番号:16259063
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM XF1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2024/11/15 11:56:59 | |
| 10 | 2024/01/05 22:55:32 | |
| 4 | 2019/07/07 9:50:35 | |
| 2 | 2018/07/29 19:35:54 | |
| 5 | 2018/04/21 10:34:12 | |
| 2 | 2017/10/13 7:15:55 | |
| 7 | 2017/01/05 15:07:53 | |
| 14 | 2019/05/02 9:28:37 | |
| 11 | 2017/09/25 6:26:42 | |
| 3 | 2016/10/26 12:19:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)











