


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1
デジカメの故障が相続き、XF1だけが残りました。
元々X10を使っていたのですが、コンパクトサイズが欲しくてX10を下取りにして入手したものです。
ミラーレスは所有していますが、普段カバンに入れておけるサイズのカメラはXF1だけとなってしまいました。
新機種購入も検討したのですが、購入後ほとんど使っていない(多分約2年で300ショットくらい)XF1を使いたおしてやろうかと(笑
フジの色合いは大好きです、X10も良かったですし、
奥方所有のZ950EXRなんて、「どうして、このサイズでこんなに自然な発色が撮れるんだろう!」と思っています。
ほとんど使っていないので、当然のごとくレンズ制御エラーも未体験ですが補償期限切れの、
このカメラ、もしレンズ制御エラーがでたら有償修理ですかね?
それとも、FUJIで故障多発を考慮して優しい対応をしてもらえるのでしょうか?
一番は故障なく、長く使えることなのですが…
書込番号:19654583
7点

伝説のフジタイマー付きの製品ですね。
過去記事をみればわかりますが
1.メーカーは公式には欠陥を認めていない
2.故障した場合、連絡すれば無償で修理する場合があるが、必ず無償修理をするという保証は一切ない。
3.対策部品があるという情報がなく、修理交換したらまた再発する可能性が高い
4.問題の部品は、海外から購入は可能のようですが、カメラをそこそこ分解する必要があり一般ユーザーには修理は無理です。
上記の通りです。典型的なXXXXタイマーです。
保証期間中ならば、活用して一度目の故障になり、修理保証が半年のようですので、その期間中にまた故障して無償修理が理想です。
もっとも、そんなことを意識して使わないといけないというのはアホらしいことですが。
書込番号:19655228
2点

>あんぱらさん
返信ありがとうございます。
なぜか昨年にパナのLX5、同じくパナのFX100と不調(というより故障)になってしまい、
コンパクトカメラがXF1だけになってしまい、ほとんど使っていなかったので、レンズ制御エラーも他人事気分でした…
(お困りの皆さん申訳ありません)
ただ自分がメインで使おうと思うと、何となく気になりますよね。
ただ考えていても仕方ないので、ガンガン使って故障しなければ良し!!、
もし故障したらフジに相談して有償だったら買い替えることにします。
書込番号:19656835
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM XF1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2024/11/15 11:56:59 |
![]() ![]() |
10 | 2024/01/05 22:55:32 |
![]() ![]() |
4 | 2019/07/07 9:50:35 |
![]() ![]() |
2 | 2018/07/29 19:35:54 |
![]() ![]() |
5 | 2018/04/21 10:34:12 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/13 7:15:55 |
![]() ![]() |
7 | 2017/01/05 15:07:53 |
![]() ![]() |
14 | 2019/05/02 9:28:37 |
![]() ![]() |
11 | 2017/09/25 6:26:42 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/26 12:19:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





