Nikon 1 V2 標準ズームレンズキット
「Nikon 1 V2」と「1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6」のセット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- ダブルレンズキット
- 標準ズームレンズキット
- 小型10倍ズームキット
【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 標準ズームレンズキット
昨日、海水浴にFT1装着して撮影しました。
RAW+FINE、レンズ 18-55mm 55-200mm 70-300mm この3本を使用しました。
バッテリー2本で230枚ほどです。FT1装着すると極端にバッテリーの持ちが悪いように思います。
これはAF-Cに対応したことも一つはあるかもですね。
急遽もう一つバッテリーを注文しました。
こんなもんですかね?
書込番号:16372126
2点

バッテリー2本で230枚だとだいぶ少ないですね〜。
VRレンズを使うと常にVRが効いた状態になるので電池の持ちが悪くなるようです。電源をこまめに切るか、VRを切っておくともっと電池が持つと思います。
書込番号:16372165
3点

ジェンツーペンギン さん 早急なご返事、感謝します。
その様ですね。確かにVR、AFは常時使ってました。しかしここまで失くなるのかとビックリしました。(^_^;)
書込番号:16372203
2点

V2なら液晶を消して、EVFだけで使えば少しは改善できるかも。
書込番号:16372260
3点

杜甫甫 さん 初めまして。
それが、私はほとんどEVFでしか使用しません。それに撮影後の確認画像もOFFにしてます。
書込番号:16372329
3点

そういえばこの間のファームウェアアップでEVFが滑らかになったそうですね。
フレーム数が上がったのでその分消費電力が多くなったのではないですか?
あと、ドット数でいえばEVFの方が多いので、むしろEVFのみでは逆効果かもしれません。
書込番号:16372966 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

フルサイズなんて欲しくない !さん、はじめまして。
そうだったんですね。ありがとうございます。
しかし、昼間だと、やっぱりEVFの方が見やすいですから諦めます。(>_<)
書込番号:16372986
3点

私もV1の方であまりのバッテリーの激しい減りで質問をしましたので覗いてみてください。
どうやらVRが常に作動しているようで、レンズに耳を当ててみてください「ギーギー」って常に音がしています。
対処として電源を切るか、VRをOFFにしていると持ちます。
私なんか1枚もシャッター切らないのに、バッテリーが半分になったことがあります。
トラウマになって今でもちょっとした撮影の時もバッテリーを3つ常備です。
原因がわかったので実際は必要なくなったのですが。
書込番号:16374889
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 V2 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/12 12:16:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/10 19:54:31 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/16 13:21:22 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/05 20:25:08 |
![]() ![]() |
54 | 2023/03/18 15:44:38 |
![]() ![]() |
10 | 2022/07/28 13:21:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/09 6:28:48 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/05 12:57:52 |
![]() ![]() |
10 | 2019/05/01 11:18:55 |
![]() ![]() |
23 | 2019/04/25 21:25:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





