D5200 18-55 VR レンズキット
「D5200」と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」のセット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-55 VR レンズキット
- 標準ズーム+マイクロレンズキット
【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年12月15日



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット
D5200の静音撮影ですがピント合った時の電子音は鳴らないのですがシャッターボタン全押しから指を離すまでシャッター音は普通に鳴るのですがこれって正常でしょうか?取説には、動作音は鳴らないと書かれていますが...
書込番号:17101516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

動作音とシャッター幕の音とは別物では?
Nikonの一眼でシャッター音がしないのは、
V2やJ3、S1等の一部のNikon1シリーズだけです。
(D610は静音モードでシャッター音を多少小さくできますが音はします)
書込番号:17101562
0点

北緯43度のおじさんさん こんにちは
シャッター自体の音は メカニカルノイズですので消す事は出来ませんので シャッター音が聞こえるのは故障ではないです。
書込番号:17101605
0点

字のごとく静音ですから無音にはなりません。
音は、通常レフ板の上下と
フォーカルプレーンシャッターの開閉で出ます。
この機構を採用しているカメラでの無音は無理です。
あらかじめレフ板をUPしたまま、
電子シャッターを搭載するなどしないと音を消すことはできません。
書込番号:17101671
0点

「静音」とは名ばかり。
レリーズとミラーダウンの動作を分離できるだけです。
書込番号:17102880
2点

電子シャッターでないと、シャッター音は消せないと思います。
書込番号:17103005
0点

皆さま、ご親切に教えていただき有り難うございました。
取説に書かれていることと違うんでチョットがっかりです。
書込番号:17103030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/02/16 16:00:13 |
![]() ![]() |
20 | 2023/01/22 22:32:49 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/07 8:59:12 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/15 10:20:39 |
![]() ![]() |
13 | 2018/08/14 8:50:00 |
![]() ![]() |
50 | 2018/06/18 23:35:21 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/10 13:47:01 |
![]() ![]() |
7 | 2017/10/04 15:05:53 |
![]() ![]() |
12 | 2016/12/19 22:23:47 |
![]() ![]() |
11 | 2017/01/03 5:29:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





