


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
お願いします!!
外のフィールドで使う事が多くGz系が発売されてからずっとカシオを使っています。
でも大きな理由はカメラの画像です。ブログアップなどのPCへの取り込みもとてもキレイでかなり気に入って使用してきました。
しかしこのTXPEーXだけが画像にシャープさが全くありません!
電池の持ちといい気に入ってはいるのですが残念でなりません。
個体差なのでしょうか?なにか解決策はあるのでしょうか??
書込番号:14210821
3点

私も歴代G'zを使用してきた者ですが
カメラの画質は過去のモデルから比べると最良と感じています。
デジカメと比べるとやや見劣りしますが・・・
1300万画素というのもあるかもしれませんが、画質調整→画質設定→ファインにしてます。
書込番号:14219400
4点

こんにちは。
僕もカメラマンという仕事柄、携帯でもキレイにブログにアップしたいので苦労しています。
携帯のカメラの画質は光を受け取るセンサーが小さいので
主に「レンズと画像処理プログラム」に依存します。
G'z one TYPE-Xのレンズは良いとして、その上のカバー、これが取り込んだ光に悪影響を与えています。
また汚れやすいので撮影前に拭くのが恒例になっています。
またホワイトバランス(色合い)も日陰以外はあてにならないので僕はマニュアルで「日陰」や「蛍光灯(昼白色)」など使い分けています。
あと「超解像度技術」、
これはノイズ処理や白飛び・黒つぶれで失われた情報を補完してくれるのですが、
この性能がイマイチなんです。
ですから、撮影前にレンズを拭いて、明暗差の少ない日影でホワイトバランスを「太陽光」にして撮影するとまぁこんなもんか…と許せるくらいの写真が撮れると思います。
書込番号:14368813
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > G'zOne TYPE-X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/08/05 12:26:06 |
![]() ![]() |
10 | 2021/05/30 7:28:36 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/05 18:30:50 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/10 21:03:00 |
![]() ![]() |
8 | 2020/10/03 23:45:44 |
![]() ![]() |
11 | 2019/11/03 16:54:15 |
![]() ![]() |
22 | 2019/07/27 22:00:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/07/17 15:29:14 |
![]() ![]() |
2 | 2018/06/17 23:32:06 |
![]() ![]() |
11 | 2017/03/29 17:58:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)