


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
出ないでしょうね。
GARAXY S5 Activeとかどうですか?
書込番号:18677134
1点

スレ主さん もう少し待てば期待できるかも知れませんよ(^^♪
『MozillaとKDDI、折りたたみ型Firefox OSスマホを開発へ!』参考サイトです。
http://ascii.jp/elem/000/000/984/984685/
『進むケータイのスマート化:「Firefox OS」搭載フィーチャーフォン、2016年1Qに登場か』参考サイト
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1503/18/news165.html
『LGのガラスマが素晴らしいので格安SIM会社は今すぐLGに連絡を!:MWC 2015』参考サイトです。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/310/310870/
書込番号:18677170
2点

ニコニコのパパさん、いいガラホ情報ありがとうございます(^з^)-☆
やっぱり個性的なカタチあってのスマホですよねぇ
書込番号:18680174
0点

G`zoneのガラホは欲しい固定ユーザーいますよねー。ガラホなのにスマホ価格とかで割高でも普通に買ってくれるユーザーが。
メーカーからの出荷が5年置きとかサイクル長くても良いので出してほしいけど、開発コストが下がらなくて難しいのでしょうね。
TORQUEを作ったKYOCERAと共同開発かCASIO単独で今後共続けてほしいものです。
シャープが法人向けの「E05SH」「E06SH」があり、前者は警察(現場での評価は低い、指紋認証あるのに使わない)が使っていて、後者は流通系で使われているけど、そろそろ更新の為の開発しないとユーザーが困ってしまいますよね。
法人向けG`zoneも運送会社使ってますが汗で水没するのと落としたりよくするしバッテリー持ちが良いものじゃないとダメなので普通の携帯やスマホだとダメみたいです。
CASIO、SHARP、KYOCERA三社でタフネスガラホリリースしてもらいたいものです。
でも、CASIOからアウトドア向きタフネスガラホやっぱ出してほしいですよね。
書込番号:19092549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > G'zOne TYPE-X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/08/05 12:26:06 |
![]() ![]() |
10 | 2021/05/30 7:28:36 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/05 18:30:50 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/10 21:03:00 |
![]() ![]() |
8 | 2020/10/03 23:45:44 |
![]() ![]() |
11 | 2019/11/03 16:54:15 |
![]() ![]() |
22 | 2019/07/27 22:00:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/07/17 15:29:14 |
![]() ![]() |
2 | 2018/06/17 23:32:06 |
![]() ![]() |
11 | 2017/03/29 17:58:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)