


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S005
初めて投稿しますm(_ _)mW63CAからの機種変更です。
レスポンスの良さに惹かれ6日に買いました。キーの重さも文字の打ち難さも、キーランプの明度が右側に片寄っているのも、アダプタと本体の接続が嫌な部分にあるのも、レスポンス重視で全てよしとし問題なく使っていました。
8日めで突然、入力画面に飛ぶさいのレスポンスが悪くなり、画面移行まで5秒かかるようになりました。電池パックなどの脱着をしましたが改善がなかったので、今日ショップで新品交換していただきました。一番期待していたレスポンスに不具合があったのはかなりショックで落ち込んでいます。なんだか新品は前よりスピードが落ちてる気がして元気がでません。
私と同様な症状の方はいらっしゃいますでしょうか…。
書込番号:12228322
4点

ちょっと話は逸れますが…。
私も今、同じソニエリのS003を使用していますが、ど〜も調子が芳しくなく、昨日ショップに持ち込み相談に行きました。本体データ量も僅か数%、ブラウザクリア等の対処もマメにしてるのにも関わらず、前機種URBANO BARONEより明らかにレスポンスもWebも重くて遅い…。いっその事、最近or最新のS004かS005に変えてやろうかなとも思っての事でした。最初、修理の話から持ち出されたのですが、店員いわく「今、ソニエリさんは修理がたて込んでましてね、もしかしたら戻って来るのに2〜3週間掛かるかも知れません。」ですって…。[修理がたて込んでる]って、時期的に考えてやっぱS004かS005辺りですよねェ…。結局、修理も機種変更もせずに帰りました。
まだまだSnapdragon搭載系の機体は不安定な部分が多いんじゃないですかね。固体差も何か激しい気がします。
書込番号:12233963
2点

ウチのチワワ様
はじめまして☆レス嬉しかった。ご親切に情報を有難うございます('-'*)
新しいOSは不安定で固体差が激しい…。同じコトを昨日からずっと考えています。というのは、新品交換のS005。購入したものに比べwebの読み込みが遅く、決定キーが反応しない時があるのです。ブラウザ履歴クリア・NEWSフラッシュ配信停止・キーランプ停止などしているに関わらず…。前は設定をしなくても早かったので不信感が消えません。ショップとお客様センターに点検修理をすすめられているのですが、チワワさんのお話を拝見して、それは避けたいと思いました。2〜3週間はとても待てない^^;現段階、違う生産のロットがなければ、東芝のX-RAYに変えていただくコトも視野にいれて、ショップへ行ってまいります。
レスポンスの部分だけは妥協できないです(涙)
書込番号:12234330
1点

自分も全く同じ症状です…。
通常のEZウェブは非常に軽快で、ストレス無く楽しめるのですが、文字入力の際に遅延が発生し、4秒から5秒後に入力画面が表示されます。
au公式のQ&Aサイトにも同様の症状が現れたユーザーさんが質問をされていたので、もしかしたら固体差というよりは、S005自体の不具合かもしれませんね…。
書込番号:12235515
2点

ルドルフ沢 様
はじめまして☆有力な情報を感謝します!早速auの公式サイトへいき、同様の方々の投稿を見てきました。au側は症例の報告がないと言っていたので、驚きのあまり今、胸がドキドキしています。
ルドルフさんはお気持ち大丈夫ですか?5秒の待ち時間は我慢の範疇を越えています。スピードを売りにしている新機種でこの不具合は悲しすぎますよね…。実際、ショップで再現した店員さん達が驚いていました。メーカーも報告があるなら隠さず迅速に問題解決してくれればいいのに…。毅然と対応したいと思います。
教えてくださり本当に有難うございました(T_T)
書込番号:12235849
1点

私もです(涙)
昨日ショップへ修理に出したら2週間ほど預かると言われました
私の場合、前の機種が基盤の充電コネクター周辺の腐食でその時に使ってたマイクロSDをS005にも指したせいで
データが壊れてるせいで入力画面に時間がかかるかもとか言われましたが、他のS005の方も同様の症状なので
私はソニエリさんの不具合だと思ってます(涙)初期生産の機械は不具合が多いとは聞いてましたが まさかの今回の件といった感じでした
二週間かかるのはソニエリさんの修理が立て込んでるからなんですね。。頑張って待ちます
書込番号:12238446
2点

くろ様
はじめまして☆その投稿は代替え機からでしょうか。モッサリした使い勝手の悪い携帯を使わされていないか心配です…。ご報告を有難うございました。
入念に下調べをして、電源落ちするといわれるS004を避け発売が待ち遠しかったS005です。まさかこんな形で不具合があるなんて誰だって思わないですよね。
「ファイルデータが悪さしてるのでは?」私も同じコトをショップで言われました。けれど購入した先の良心的な店員さんに、「不具合が起こるとすれば2週間以内に症状がでるので、何かあったらすぐショップへ行くように」と言われてました。それを告げたら「ファイルが原因なら3ヶ月後に症状がでる」と自ら補足されました。マニュアルなんでしょうか。言わされてるauの店員さんも可哀想に思いました。
2週間は長いですケドきっと良い形で、くろサンのS005が戻るのを祈ってます(T^T)q
書込番号:12238509
1点

なつフィン♪さん、あれから携帯はどうされましたか?
微妙なトコですよね、修理すべきか・いっそ機種自体を変えてしまうか…。いくら修理してもOSに先天的な不具合が備わってるのであれば、いたちごっこの可能性もなきにしもあらずですが…。ただ、安い買い物ではありませんから色んな意味で納得がいかないでしょう。もし許せるのなら、一度修理に出されて基盤交換してみるのもアリかと思いますよ。時間は掛かりそうですが…。その上で判断されてみては?今後アップデートも有るかも知れませんし。私は以前、買って間がない携帯に不具合が出て、交渉しても新品交換して貰えない事に腹を立てた挙句、量販店で同じモノを一括購入。すると今度はコネクターのキャップがグラグラな事に気付き、次の日に持って行くと「当日だったら交換出来たのですが」と来ました。もうその時は完全に感情的になってましたね。別のショップでまたもう一台一括購入。気付くと携帯大貧乏でした。今考えれば、まだ別の方法も有ったのに…と思ってます。それにしても、同じSnapdragon搭載のT系の不具合はあまり聞きませんね。やはりメーカーのクセ的な何かが有るのかも、何かソニエリばっかり…。好きなんですがね、ソニエリは。
長くなりましたが、まだ迷われてるなら慎重に。
余談ですが、前に使われてたのがW63CAですか。私も一時期使ってましたので、レスポンスなどに拘る気持ちがよ〜〜〜く解ります。フリーズ大王でしたね、あのヒトは。(-"-;)
書込番号:12238719
2点

チワワさん♪おはようございます☆優しいお気遣いを感謝デス(*^-^*)
お察しの通り、W63CAのトラウマが相当なもので「今度こそ…」という想いが根強いです。こんな気持ちでショップへ再来店したらば、店員さんの応対によってきっと私は感情的になってしまう…。なので責任者がおられる今度の休日に、契約者である冷静な主人に同行してもらう段取りです。チワワさんが言われるように、これ以上の新品交換は私もイタチごっこじゃないかと思っていたところでした。精一杯こちらの気持ちをお伝えして、双方が納得できる展開になればいいなぁ…と考えてます。
それにしてもチワワさんは辛酸をなめてこられましたね^^;店舗によってここまで対応が違うのかと、腹立たしくなりました。苦い過去でしょうに…参考にさせてくれて有難う(涙)
「ソニエリが好き」春夏モデルを調べていた時、そんなユーザー様の声をよく見かけました。何がそんなに魅力なのか、できれば私も見つけていきたいです。
書込番号:12238936
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA Phone S005」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/01/28 3:58:17 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/09 0:16:40 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/12 20:05:01 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/08 2:34:39 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/10 13:33:41 |
![]() ![]() |
5 | 2011/06/10 16:58:38 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/10 22:02:48 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/26 11:32:03 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/21 23:52:01 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/16 2:02:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)