


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
自宅でWi-Fi接続したくてロジテックのLAN-W150N/APを購入しました。もともとOCNが繋がっているのでルーター(NTTのVH-100「4」E「S」)と上記アクセスポイントを繋いで設定して、logitecuserを認識して登録は出来るのですが、いざ繋いでみると「アクセスポイントに接続できません」と出てしまいます。APの取説にもS006のオンラインマニュアルにも書かれている通りにやってみてもできないので、どなたかわかる方いらっしゃったら教えてください。
書込番号:12796090
 0点
0点

ロジテックとS006の相性が悪いのか、USB型ルーター、カード型ルーターともに認証はしても接続出来ません。
理由はわかりませんが、NECやバッファローのは正常に繋がるので、やはり相性かと。
書込番号:12796122

 1点
1点

ありがとうございます。
そうなのですね…
それでしたら諦めてバッファローなど他のメーカーのものを購入してみたいと思います。ちなみに、速度が速い・設定が簡単などでおすすめ機種がありましたら教えていただきたいのですが…
書込番号:12796148
 0点
0点

S006のデフォルトWi-Fi接続先にあるバッファロー、NEC、WPSの簡単接続対応製品がオススメですよ。
私はAterm 4500Nを使ってます。
古いですが2500円だったので。
書込番号:12796188
 1点
1点

ご返信ありがとうございます!!
Aterm 4500Nですね、価格が安いので調べてみようと思います。ありがとうございました★
書込番号:12796200
 0点
0点

結構前のなのでまだあるかわかりませんが、安価なわりに安定してますよ。
評価は低いですが、携帯やゲーム繋ぐ程度ならこれで十分です。
書込番号:12796246
 0点
0点

ありがとうございます!ヤフオクで調べたら1000円でありました。ただ中古だったので、auで公式に続確認している機種なども調べてみたいと思います!また何かあったら教えてください★
書込番号:12796259
 0点
0点

良きS006ライフをo(^-^)o
書込番号:12796266
 2点
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Cyber-shotケータイ S006」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   この機種はまだ使えますか? | 12 | 2017/08/24 12:00:03 | 
|   自力外装交換 | 1 | 2016/07/11 20:48:24 | 
|   画面が表示されなくなった^^; | 11 | 2015/11/03 12:00:03 | 
|   最終外装交換期間・最終修理可能期間 | 2 | 2015/04/18 21:25:47 | 
|   買い替え検討 | 7 | 2015/02/28 5:20:05 | 
|   有償修理について | 10 | 2015/02/16 17:00:09 | 
|   今からまた使いたいのですが… | 5 | 2015/02/13 14:06:33 | 
|   ついに死んじゃいました。ところで…。 | 17 | 2015/04/01 10:12:44 | 
|   ケータイの寝かせ方 | 6 | 2014/10/23 8:17:18 | 
|   液晶が写らない状態でmicroSDにバックアップしたい | 3 | 2014/07/19 11:27:57 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 

![Cyber-shotケータイ S006 [フェザーゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000159851.jpg)
![Cyber-shotケータイ S006 [ブルームピンク]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000159852.jpg)
![Cyber-shotケータイ S006 [オーロラブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000159853.jpg)



 












 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 




 
 
 
 


