


大体G11を1ヶ月半使ってのwi-fi winの感想。
1) 大学や職場で、もし使おうと考えている方。
本当に使えるかちゃんと確認してからのほうが良いです。(当然ですが・・・笑)
かくゆう私、wi-fiなんて良く知らなくて「無線LANさえあればつながるんだろう」的にいたのが大きな間違いでした^^;
「iphoneはもちろん、ipod touchでさえ使えるし・・・」だったので、特に気にもしませんでしたし。しかし、実際は使えませんでした(大学です)。
いろいろ調べると「ieee802.11b/g」という規格が重要みたい。(b/gだから?WPA2のなかでも、PSK(pre shared key)なのでenterpriseじゃ使えない??みたいな??←初心者には難しかった・・・笑)
みたいなので、一応確認してからのほうがいいですよ(^^)
あとは、そうなったので、まぁ結構Ezweb使うほうなんですが、がんばって”家”で大きく使って、外では最小限にしよう(←何が携帯か分かりませんがw)
と思って、いたのですが・・・
これも今まであまり気にしていなかったのですが、
2) パケットって結構あっという間にあがってしまう;
1ページ開くのだけで、大体、まぁ32kbとすると、これで256パケット。(25.6円くらい)
想像より大きかった^^; そんなに使ってない気でも、かかってましたlol
どこでもwi-fiみたいなのがないとやっぱキツいかも。
自分はそこまで、詳しくないので、もし補足していただける方がいましたら、
より為になるかと思います。
なんだか下手な文章だし、これ、参考になるのか?ですが、一個人の感想として^^
初めてコメントでした(*^ー^)笑
書込番号:13036444
1点

多くの大学などではPC向けの認証が必要になるので、携帯電話ほぼ全て非対応です。
スマートフォンはどちらかと言えばPCなので認証も可能です。
公共無線LANの場合なら認証も必要なく接続可能ですが、PSPやDS用のホットスポットは繋がってもアクセス出来ないようなのでご注意を。
書込番号:13037012
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他メーカー > iida G11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/04/21 0:07:25 |
![]() ![]() |
11 | 2019/01/11 19:34:31 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/30 22:52:49 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/23 11:15:24 |
![]() ![]() |
22 | 2016/06/20 16:03:50 |
![]() ![]() |
6 | 2016/05/22 3:22:13 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/15 13:02:57 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/04 15:37:01 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/20 10:50:07 |
![]() ![]() |
16 | 2015/08/06 10:52:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)