


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
こんにちわ。先日、iPhoneを買い、ショップからFONルーターをもらいました。家に帰って接続してみると、iPhone側の設定がうまくいきません。私の家はレオパレスで、そこに元々ついていたネットワークを利用して普段はインターネットをしています。(レオネットと言って、インターネット接続の際にはIDとパスワードが必要です。)
どなたか、この状態の接続方法を知っている方がいらっしゃいましたらおしえてください。よろしくお願いします。
書込番号:11551293
0点

こんにちは^^
そのレオネットというのはWifiもできるのでしょうか?
自前で無線LANルーターがあるのなら、そちらを使った方がいいと思います。
もしなかったとしても、FONルーターは第三者でもYurina59さんのFONルーターを介してインターネットにアクセスできる、いわゆる「タダ乗り」ができてしまうので、お勧めできません。
資金に余裕があるなら、自前でルーターを用意することをお勧めします。
http://kakaku.com/item/K0000084700/
たとえば、こんなのですかね?
書込番号:11551443
0点

Yurina59さん
こんにちは。
確か、ISP(インターネット接続業者、Yurina59さんの場合はレオネットですね)の規約によってFONルーターを使用して良いか否かが決められていると思います。
レオネットがどうだかは確認していただくとして、FONルーターのセットアップ方法を検索していたところ、以下URLを見つけました。
http://fonera.fon.ne.jp/
ご参考までにどうぞ。
書込番号:11551484
0点

レオネットというサービス自体の情報が少なくはっきりとしませんが
http://www.leo-net.jp/leoweb_e/guide/guide02.html
によると スレ主様がいわれている通り インターネットを始める際に
ユーザーIDとパスワードを入力してから つながるシステム(認証?)のようです。
fonルーターはPPPoEまたはDHCPで提供されているインフラに接続する機能を持っていますが
上記のような使用開始時にID,PWを要求するようなサービスでは使用ができません。
(fonルーターがIDとPWを自動入力できないからです)
一度 認証作業をしたあとは 24時間使えるみたいなシステムであればパソコンから
一度認証をしてから つなぎ替えれば可能だと思いますが、ちょっと現実的ではありませんね。
書込番号:11551880
0点

三人の方々、丁寧な返信本当にありがとうございました。
今回の事で、fonの良いところ/悪いところも分かりました。パスワードとID入力ができない、できても毎回面倒な作業が必要ということで、今回のルーター接続は諦めようと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:11554041
0点

iPhone4と同時に申込したfonの設定でイラついている方、以下のブログを参照し、My SoftBankでプロファイルをインストールしてみたら、すんなりいきましたよ。 http://www.lineasolido.com/2010/06/iphone-fon/
書込番号:11679077
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月9日(木)
- お薦めスティック型掃除機
- カメラを水場で扱う注意点
- DAP充電時の起動について
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





