


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhoneを入手して2週間です。
操作に慣れてきましたが、ホームボタンの動きが鈍く感じます。
どのような画面からホームボタン押せば即座に反応しますか?
(私のiPhoneはホームにもどらないことがあります)
書込番号:11829734
1点

基本的には押せばすぐに反応しますけど。。。
一旦、電源を落として再起動してみてはいかがですか?
書込番号:11829819
0点

私のはカチッとクリックしてるのに無反応の時があります。
接触不良の類でしょうが...
ソフトウェア的に反応が悪いなら再起動、それでもダメなら復元ですね。
書込番号:11829986
1点

確かにあのホームボタン、反応悪い時があります。
3GSの時、新品に交換してもらったことがあります。
個体差もかなりあるみたいです。
書込番号:11830813
1点

ぼくのもアプリを終了したり2度押しでアプリ切り替える時とかに
ホームボタンを何度か押さないと反応しないことがあります。
3GSの方が敏感に反応します。
店頭のホットモックは敏感に反応するので個体差かなと思ってました。
AppleStoreとかで交換してもらえないですかね?
書込番号:11830898
0点

先ほど ソフトバンクショップで見てもらいましたが、やはり
不良品のようです。
修理に関しては ソフトバンクは一切タッチしなく、アップルと
話をして欲しいといわれました。(ソフトバンクショップで購入したのに)
こういうたらいまわし的な扱いはやめていただきたい!
お客様第一主義の姿勢が薄いと思われます。
書込番号:11831698
3点

お客さま第一とか関係ないです。
Appleが作ってる物なのでソフトバンクが手を出せないだけです。
あと、お客様だからって言いきになるのは筋違いです。企業側の人間だって普通のあなたと変わらない人間ですから。
書込番号:11831915
14点

自分のも、たまにホームボタン反応しないことあります。
ホーム画面に戻る以外に、起動させるためにホームボタンを押したのに起動しない、といったこともあります。
とはいえ、ホントにたまにで再現性も低いのでとりあえずそのまま使っています。
ただ、初期不良も含め、故障や破損などの対応はソフトバンクショップではなく、アップルでの対応になることは契約時に言われており、了解して購入しているはずです。
なので、たらい回しだのお客様第一主義の姿勢が薄いだのを言うのはちょっと違うかと思います。
もし、契約時にアップル対応を聞いていないとしたら、そのショップの対応がまずかったと言うことになりますね。
書込番号:11831931
4点

ソフトバンクとアップルの関係は しっかり説明してくれませんでした。
こういう企業姿勢をとっていれば お客様も離れやすいですね?
又、アップルの製品は過去にも使用したが 私は不良品に遭遇する
ケースが多いです。
書込番号:11831978
3点

離れづらいかと。
そもそも外国では、iPhoneに限らず、携帯電話は製造元に修理などを問い合わせることが普通です。
それが日本ではキャリアに修理に出せばすむという形になっているから外国の方法がおかしく感じられるのです。
あと、appleの製品は人がほしいと思わせる様なすばらしい物ばかりなので
そのぐらいのことでは客は離れないと思います。
前の方も書かれている様に契約書にはソフトバンクでなく、appleに直接という文章があります。
それにサインをした以上、しっかりと読んだという意味になりますので、知らなかったではすまされないことであり、ソフトバンクにケチを付けるのはおかしいです。
書込番号:11832741
15点

iPhoneという機器は、appleの製品であり、ソフトバンクは回線提供業者ですから、iPhone自体のサポート、修理がappleでというのはごく当たり前の対応だと思います。
iPhoneに限った事ではありませんが、「何に対してどこに聞くのが適切か」と言う点に対してユーザー自身も考えてから行動するべきだと思います。
わからなくてどこかに問い合わせるにしても、自分が連絡した先でなんとかしろではなく、「何々についてはどこに問い合わせればいいのか」と聞けば、適切な連絡先を教えてもらえますし、そこで対応する事ならそのまま受け付けてくれます。私はいつもそうしていますので、「たらい回し」にされたという事はありません。
受付窓口というのは、それぞれ守備範囲というものがあり、日常扱っている業務の範囲以外は対応のしようがありませんし、無理して出来たとしても、いろいろ確認をとったり無理を通したりでやたらと時間がかかったりします。
「たらい回し」と決めつけて相手を悪く言う前に、適切な連絡先に対応を求めるのが早くて確実な方法であり、TETSUTETSU3371さんにとっても相手にとってもいい事なのです。考え方を変えた方がいいと思います。
書込番号:11833977
5点

修理交換対応って以前はソフトバンクのショップでもやってませんでしたっけ。
スタッフの技術がまちまちなので相談は基本Appleにというのは私も同意ですが・・・。
書込番号:11834065
0点

やっぱ、こういう人がいるからダメなんですよね。端末の修理も全部キャリアで面倒見ろという、いわゆるワンストップサービスが当たり前になってしまっているから、今更キャリアと端末ベンダーを切り離せず、SIMロック解除の障壁となります。
いわば、TETSUTETSU3371さんこそが、日本のSIMフリー化を妨げている、日本の癌です。
アップルが作っている端末なんだから、アップルに持っていくのは当たり前だと思うんですがね。
今までケータイのトラブルはキャリアに相談するという感覚が日本人には染みついているので、iPhoneがソフトバンクで面倒見れない、アップルに行って下さいと言われると、おかしいだろとキレてしまう。
当たり前のことが当たり前にできない…恐ろしい世の中です。
まぁ、日本人はバカなのでしょうがないんでしょうけどね。
書込番号:11834386
4点

iPhoneの修理は、量販店(やっているところもある)ではやってませんが、普通はソフトバンクショップで受け付けます。私はiPhoneを買ってしばらくしたらネットワークに接続できないので復元してくださいの状態が繰り返してでるようになり、ショップに持ち込んだら修理(その場で交換)になりました。
スレ主さんのケースは、そのショップの店員さんの見解と、スレ主さんの見解が違っているのではないですか。文章からの想像になりますが、店員さんの意見としては、持ち込まれたiPhoneは修理を必要とする故障品ではなく、ホームボタンの操作が不良と言うのなら、その店では修理(交換)を引き受けないので、アップルに直接文句を言ってくださいということかと。
書込番号:11834781
0点

スレ主さん
購入時に修理は直接Appleへという紙を貰ったり、
説明を受けませんでしたか?
私は受けました。
書込番号:11834968
3点

参考に、正規の保証サービスの案内はこうなっています。
iPhoneの保証
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/warranty/
iPhoneの保証サービスはソフトバンクショップでお受けいたします。
(家電量販店では修理受付できませんのでご了承ください。)
標準保証(無料)
1年間のiPhone本体・付属品の保証
・すべて交換対応です。修理はお受けできません。
・水漏れによる故障は保証対象外です。
・電池パック単体の交換はできません。iPhone本体の交換対応になります。
・電池容量低下交換は購入後1年以上経過のiPhoneが対象です。
・電池容量低下交換はAPP未加入の場合は、有償交換となります。
90日間の無償電話サポート
・購入日から90日間は無償で電話サポートをいたします。
・91日目以降の、iPhone操作案内、iTunesとの同期・設定等のテクニカルサポートは有償となります。
・有償テクニカルサポートの詳細はこちら
書込番号:11835116
0点

Keystarさん
> ショップに持ち込んだら修理(その場で交換)になりました。
3GSまでならこの対応だったと思うのですが
iPhone4でのお話でしょうか?
こちら
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/warranty/
を見ると確かにソフトバンクショップで交換対応すると
受け取れますが。。。。
書込番号:11835213
0点

Keystarさん
そう、私もこのWEBの記述を以前見ていたので、このスレや過去スレでのやりとり
に?を持っていたのですが。。。
でも、確かに契約に際して渡された注意事項説明書にはこのような記述もあります。
保証サービスはAppleが提供する標準保証(無料)とAppleCare Protection Plan
(有料)があります。
いずれの保証においても、故障状況によりお客さま負担が発生します。ソフトバンク
モバイルとして独自に提供している保証サービスはありません。
【iPhone 4】
ソフトバンクショップにて、修理対応は行ないませんので、iPhoneテクニカルサポート
センターへお問い合わせください。
これをKeystarさんのご提示内容と照らし合わせるとどういうことなのか?
・ソフトバンクショップにて、修理自体は行わないが、その受付は行うということなのか?
・あるいは修理は行わないが、初期不良による交換は行うということなのか?
(ただ、修理はせずに全て交換対応のはずだから、修理も交換もほぼ同義だとは思いますが)
う〜ん、なんかよくわからないですね〜(>_<)
gumi2さん
>iPhone4でのお話でしょうか?
いや、機種別の記述なんかどこにもなく、iPhoneの保証という括りでの記述ですから
iPhone4にも適用になると解釈するのが自然でしょう。
書込番号:11835286
0点

私が修理したのは、iPhone 3GSですが、紹介したiPhone保証サービスのトップは
iPhone 4 / 3GS | ソフトバンクモバイル
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
とiPhone 4を含むことが明示された、ソフトバンクモバイルの公式ページですので、iPhone 4でも問題ないと思いますけど。
アップルの修理の案内でも、携帯電話会社に iPhone の持込を含めて、修理の受付をすることが明記されています。
http://www.apple.com/jp/support/iphone/service/faq/
2.iPhone の修理サービスを受けるには?
修理サービスのお申し込みは簡単です。iPhone のアップル製品保証がまだ有効な場合は、オンライン修理サービスのご利用をおすすめします 。また、ご契約の携帯電話会社に iPhone をお持ちいただく、アップルのテクニカルサポートに電話でご連絡いただく、お近くの アップル直営店に iPhone をお持ちいただくという方法もあります。注意:iPhone をアップルに送付するときはアクセサリを外しておいてください。iPhone にアクセサリを付けたまま送るとアクセサリが戻ってきませんのでご注意ください。
書込番号:11835317
0点

まぁ、ということはそれが最善かどうかは別として、SBSに持ち込むことが↑でも過去スレでもあたかも間違った対処のようにいわれてますが、筋違いではないということですね。
書込番号:11835384
0点

ソフトバンクショップに持ち込むよりアップルに直接持ち込む、あるいは送付しろというのは、スタッフの専門知識などの点では有利ですけど、別にソフトバンクショップに持ち込むのが間違いではないということかと。
あとiPhone 4に関しては、極端な品不足が続いていましたので、ショップには交換用の在庫がなかったということも考えられます。それと店員さんによっては、判断に困るような面倒なことは、アップルにまわすというような対応をした可能性もあります。
書込番号:11835460
0点

ソフトバンクのiPhoneの保証のWebページ
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/warranty/
にある
> iPhoneの保証サービスはソフトバンクショップでお受けいたします。
> (家電量販店では修理受付できませんのでご了承ください。)
ですが、普通に解釈するとソフトバンクショップは
修理受付を行うと受け取れると思われます。
iPhone3G(3GS)・iPhone4の但し書きはありませんのでいずれも対象であると
解釈されても仕方ありません。
ただし、iPhone4の購入時は以下の内容に同意し署名させられていると思いますので
こちらの方が効力があるのではないでしょうか。
3G/3GSと4では対応が異なります。
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_attention.pdf
【iPhone 3G/3GS】
・重度の破損(iPhoneが2つに折れている等)や軽微の破損(水濡れ・腐食・ディ
スプレイに複数のひび割れ、打痕など)の修理につきましては保証期間に関わ
らず有償での交換対応となります。
・破損なし、またはきわめて軽微な破損(ディスプレイへの割れが1本・生活キズ
など)の修理につきましては、機能不具合が確認出来る場合、保証期間内は無
償での交換対応となります。
・AppleCare Protection Planへの加入の際は、「APP登録証」を後日郵送いた
しますので大切に保管してください。
【iPhone 4】
ソフトバンクショップにて、修理対応は行ないませんので、iPhoneテクニカルサ
ポートセンターへお問い合わせください。
【iPhoneテクニカルサポートセンター】
電話番号: 0800-2223-151
受付時間: 平日: 9:00〜19:00、土日・祝日: 9:00〜17:00
とのことで、後者の方が効力はあると思われますので
おそらくiPhone4が発売されてもソフトバンクの「iPhoneの保証」のWebページが
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/warranty/
タイトルのみの安易な更新のみで、上記を踏まえた
正しい更新がされていないのではないでしょうか。
書込番号:11835518
0点

gumi2さん
私も一旦はそう思ったのですが。。。
では、ソフトバンクモバイルのみならずアップルのWEBにも携帯電話会社での受付を
認める記述があるのはどう解釈しますか?
書込番号:11835653
0点

どうやら、私のチェックが甘かったようです。
FAQを調べたらiPhone 4とiPadはソフトバンクショップでは修理の受付をしていません。
iPhone 3G,iPhone 3GS と普通のソフトバンク端末は、ソフトバンクショップで受付をしています。
[故障]修理依頼は、どのソフトバンクショップでもできますか?
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=010642
[故障]iPhone 4の修理依頼は、どこでできますか?
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?013087
iPhone 4の修理は、ソフトバンクショップでは受付しておりません。
iPhone 4が操作できる状態で、iPhoneテクニカルサポートセンターまでご連絡ください。
◇iPhoneテクニカルサポートセンター
一般電話/携帯電話から : 0800-2223-151(無料)
【受付時間】
・自動音声応答サービス : 24時間
・オペレーター対応 : 平日 AM9:00〜 PM7:00
土日・祝日 AM9:00〜 PM5:00
書込番号:11835797
0点

なお、ソフトバンクモバイルのFAQの記述では、アップルストアも修理の正規窓口ではないと書いてあります。
[故障]iPhoneが故障した場合、修理はアップルストアでしてくれるのですか?
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=010466
修理の受付窓口はアップルストアではありません。
なお、ご利用の機種によって受付窓口が異なります。詳しくは、以下をご覧ください。
【iPhone 4をご利用のお客さま】
お電話にて対応いたします。iPhone 4を操作できる状態で、iPhoneテクニカルサポートセンターへご連絡くだ
さい。
◇iPhoneテクニカルサポートセンター
一般電話/携帯電話から : 0800-2223-151(無料)
【受付時間】
・自動音声応答サービス : 24時間
・オペレーター対応 : 平日 AM9:00〜 PM7:00
土日・祝日 AM9:00〜 PM5:00
【iPhone 3G、iPhone 3G Sをご利用のお客さま】
ソフトバンクショップにて受付いたします。お近くのソフトバンクショップへご相談ください。
※ソフトバンクショップは、《こちら》から検索ができます。
書込番号:11835846
0点

Keystarさん
色々調べていただきありがとうございます。
ちゃ〜坊さん
iPhone4はソフトバンクショップでは修理(交換)してもらえないというのは
理解いただいたかと思います。
> では、ソフトバンクモバイルのみならずアップルのWEBにも携帯電話会社での受付を
> 認める記述があるのはどう解釈しますか?
ですが,
・ソフトバンクショップ(iPhone3G/3GS)
・iPhoneテクニカルサポートセンター(iPhone4)
いずれもソフトバンクが運営母体の「携帯電話会社」という事になりますので
アップルの記載は問題ないのではないのでしょうか。
ただし、先にも申しましたとおり、ソフトバンクのサポートページ(iPhoneの保証)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/warranty/
の記載は今回のような混乱を招くと思いますので、
FAQに記載するのでしたら、まずはこのページを訂正する方が先にように思われます。
書込番号:11836257
0点

申し訳ございません、
>アップルの記載は問題ないのではないのでしょうか。
を訂正させてください。
http://www.apple.com/jp/support/iphone/service/faq/
一部抜粋
> ご契約の携帯電話会社に iPhone をお持ちいただく、
> アップルのテクニカルサポートに電話でご連絡いただく、
> お近くの アップル直営店に iPhone をお持ちいただくという方法もあります。
「携帯電話会社にiPhone をお持ちいただく」はiPhone4に関しては
正しい表現ではないですね。。。
書込番号:11836306
0点

Keystarさん
gumi2さん
いろいろお教えいただきありがとうございます。
とりあえず不具合が起こった場合はiPhoneテクニカルサポートセンターに相談。
(でも、この電話が繋がらないんだろうなぁ〜(>_<))
iPhone4に関してはソフトバンクショップではやはり受付しないということですね。
でも、WEBなど記載のしかたが悪すぎですね。
これでは誤認する人が出てくるのも当り前ですよね〜
書込番号:11836696
0点

誤認も何も、そもそも故障か初期不良か使い方か、その辺の判断もできないようなふつーの人も買うであろうものを
販売店が窓口対応しないことを宣言しているのはどうかと思います。見極めぐらいするでしょ、ふつう。
ここは日本だし。
私の場合明らかな初期不良で、購入翌日に電話ができない(こちらの音声が相手に聞こえない)という症状でした。
確かに契約書には販売店では対応しないと書かれていましたが、念のため購入したソフトバンクショップに
初期不良なので交換して欲しい旨を伝えると、当然のようにアップルに電話するように言われました。
もちろんショップにもアップルにもハードリセットしろとか再初期化しろとか言われましたが、
すべてやってみた上で電話してたのでとにかくさっさと換えて欲しかった。
結局最終的にアップルから引き取りに来て、何の説明もなく伝票の一枚もなく一週間後新品の本体だけ帰ってきました。
当然シリアルも変わっているわけで、シールが入っていましたがその説明もありませんでした。箱+本体、以上!
アップルはあくまで修理として片付けたいみたいですねえ...
ただテクニカルサポートのお姉さんは可哀想なぐらい丁寧でした。良かったのはそれだけです。
書込番号:11836786
0点

なるほど、3G、3GSと4では修理対応の方法が異なるんですね。
ありがとうございます。
まあ、その方が不要なトラブルを回避できて、無駄なコスト削減にもなるのだろうけど
今までのように即交換できなくなったというのはマイナスですね・・・。
書込番号:11837754
0点

アップル製品はジーニアスバーというところで、相談、修理、交換をしてくれます。ホームボタン不良は頻発しているらしく、確認するとすぐにフロントパネルを交換してくれますよ。保証期間なら無料。実費だと9800円。ちょっとでも調子が悪かったらさっさと行きましょう。ジーニアスバーは検索してね。ちなみにぼくはこれはリコールものの、欠陥だと思っています。
書込番号:12017838
1点

アップル製品がよく壊れることは間違いない。
今のところの解決策としては、買わないことが一番だけど、
iPhoneに関しては他の候補が現状ほとんどないってことが
ネックですね〜
いずれは、他社に期待したい。
書込番号:12018292
0点

サンチャゴ・ベルナベウさん
>今更キャリアと端末ベンダーを切り離せず、SIMロック解除の障壁となります。
いわば、TETSUTETSU3371さんこそが、日本のSIMフリー化を妨げている、日本の癌です。
あなたは何様ですか…???
ソフトバンクはどうしてiPhoneをロックしたままなんでしょうか(笑)
あたなは、ソフトバンクをドコモと比較して柔軟だと言ってましたけど…
勘違いもほどほどにね
書込番号:12018326
0点

>アップル製品がよく壊れることは間違いない。
他社製品と比較して故障が多いということでしょうか?
どこかにそういう統計があるなら教えてください。
書込番号:12019022
0点

本当に学習能力の無い人が多くてうんざりしますね。
ここでは何度も何度も言われていること、私も何度も言っていますがiPhone4は一切ソフトバンクでサポートはしません。
する場合もSBSの独自判断となります。
なので何かあったらまずAppleへ相談するというのが基本です。
サインをした契約書及び口頭でもうるさく言われているはずです。
それなのに同じ事をオウムのように繰り返して文句を言うのが不思議でなりません。
せっかくのサイトも、自分にとって都合の良いことしか目を通していないと言う事がありありと分かります。
文句を言う前にしっかりと契約書ぐらい目を通しましょう。
それをせずにたらい回しだ、詐欺だとか、訳が分かりません。
自分で選んだのもを店頭で確認もせずに受け取り、ましてや違う窓口に当たり前のように文句だけを言う。
さらにはお客さま根性丸出しでみっともない。
自分で話をややこしくしていると言うことを学んだ方が良いと思います。
書込番号:12019178
5点

>本当に学習能力の無い人が多くてうんざりしますね。
>ここでは何度も何度も言われていること、私も何度も言っていますがiPhone4は一切ソフトバンクでサポートはしません。
あれ?学習が足りないような。。。。
iPhone4の場合,ソフトバンク販売店では一切サポートしませんが、
公式の窓口は 「ソフトバンクiPhoneテクニカルサポートセンター」です。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/contact/
署名した契約書にもそう書いてあると思いますが。。。。
書込番号:12019507
0点

ucchie03さん
他社製品もメーカーや時代によっては、よく壊れる製品はある(あった)でしょう。
アップルだけとは言ってませんよ。
統計とか、そんなもんは、ないに決まってます。あったらこれこそ問題でしょう…
今まで自分が買ってきた経験や、友達、友達の友達とかネットしてて集める情報を
総評して、壊れやすいと判断しました。それがあなたにとって不愉快であったり、
違うと思うのでしたら、僕の意見はスルーまたは否定してください。
書込番号:12019602
0点

gumi2
いいえ違います。
購入時に別紙で「iPhone4からは・・・」と言うかたちできちんと説明と紙を渡されています。
公式にはiPhoneとされていますが、「iPhone4」からと念を押されている以上Appleへの問い合わせ、依頼が正しいのではありませんか?
それともあなた一切それを聞いていない、見ていないと言い張るつもりでしょうか?
あ〜自分に都合が良いようにしか解釈できないって・・・
書込番号:12020034
0点

>他社製品と比較して故障が多いということでしょうか?
>どこかにそういう統計があるなら教えてください。
>統計とか、そんなもんは、ないに決まってます。あったらこれこそ問題でしょう…
他社製品と言いますか、日本の端末メーカーだと以下のようなパーセンテージの不具合がメーカーに返ってくるそうですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11851841/#11854034
あくまで公表されていない内部情報なので真偽のほどは分かりません。
アップル製品がどれくらいの確率で不具合がでるんでしょうかね?(流石に内部情報は出てこないでしょうけどね)
書込番号:12020655
0点

>購入時に別紙で「iPhone4からは・・・」と言うかたちできちんと説明と紙を渡されています。
>あ〜自分に都合が良いようにしか解釈できないって・・・
申し訳ございません、都合の良いように解釈していたのかもしれません。
もし可能でしたらその「紙」をアップしてはいただけませんでしょうか?
>それともあなた一切それを聞いていない、見ていないと言い張るつもりでしょうか?
窓口は「ソフトバンク」が運営する「iPhoneテクニカルサポートセンター」と聞きました。
また署名の方も、以下PDF2ページ目にその記載があります。
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_attention.pdf
抜粋
>【iPhone 4】
>ソフトバンクショップにて、修理対応は行ないませんので、iPhoneテクニカルサ
>ポートセンターへお問い合わせください。
>【iPhoneテクニカルサポートセンター】
>電話番号: 0800-2223-151
>受付時間: 平日: 9:00〜19:00、土日・祝日: 9:00〜17:00
色々記載しましたが、「iPhoneテクニカルサポートセンター」はハード故障関係の場合、
「たらい回し」にされるおそれがありますので、りんごjamsさんがおっしゃるように
Apple窓口のほうが対応がスムーズに進むということに関しては、同意見です。
書込番号:12023228
0点

分かってるのではないですか?
抜粋
>【iPhone 4】
>ソフトバンクショップにて、修理対応は行ないませんので、iPhoneテクニカルサ
>ポートセンターへお問い合わせください。
>【iPhoneテクニカルサポートセンター】
>電話番号: 0800-2223-151
>受付時間: 平日: 9:00〜19:00、土日・祝日: 9:00〜17:00
となっているのにしつこくSBSへ持ち込んで対応されないと愚痴っているのではありませんか?
別紙を掲載しようとしましたが家内が処分してしまったそうで申し訳ありませんが今の時点で掲載が出来ません。
申し訳ありません。
近いうちに購入したSBSにもらいに行ってきますので貰えたら改めて上げさせて頂きます。
iPhoneテクニカルサポートも別名で立ち上げていますけど、電話先の対応から精通しているとは感じられません。
使い方その他については問題なさそうですが、修理サポートに関しては分からないと言われるだけです。
そしてAppleへの連絡問い合わせを促されるだけです。
なぜそれが分かってて何度も書き込まれているのにそれを正当化しようとするのですか?
結局それでユーザー自身が嫌な思いをするだけではないでしょうか?
その結果がソフトバンクでは対応してくれない、たらい回しにされた、理不尽だ等と書き込みが増えるだけ、ましてや親会社だと言ってSBSを脅すような輩まで出現しているではないですか。
嫌な思いをする前に単純に製造販売元であるAppleへ連絡を入れるだけで話が進みやすいと思いますが?
それガキにいらないのかもしれませんが、文章の一つ一つをあげつらい異論を唱える必要はないのではありませんか?
無駄だと分かっていることを無駄に行うことはメリットが生まれないばかりか楽しくないでしょう。
それだけのことだと思いますよ!
書込番号:12023640
3点

デコピンに始まり、色々試したのです、直りませんでした。
最後は無水アルコールでやるかと思ったところ
こんなのを見つけました。
半信半疑でやったところ、なんと完全復活!新品同様の動きになりました。
修理に出される前に一度お試しください
http://www.youtube.com/watch?v=92Lz9flGt2U
書込番号:14004921
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





