


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
WiMAXのwi-fiルータ(AtermWM3500Rなど)とPCを無線で接続して
iPhoneも同じWi-Fiルータで接続した場合
remoteのアプリは使用できるのでしょうか?
わかりにく文章ですみません
よろしくお願いいたします
書込番号:12797647
0点

つまり、VLAN機能があるかどうか、ということだと思いますが、モバイルルーター(親機)に接続された子機同士でファイル共有はできます。
http://www.aterm.jp/function/guide14/model/wm3500r/n/guide/high/high_file_f.html
だから、iPhoneからパソコンの遠隔操作を行うことも可能だと思いますが、パソコン側の設定(ファイヤウォールなど)をきちんとやっておかないとiPhoneからパソコンに接続できません。
書込番号:12798015
0点

同じWiFiルータに繋ぐってことは、同じ通信圏内=LANな訳だから、
普通にVNCアプリ使えば解決では。
自分はiTeleport使ってます。少々お高いですが。
VPNで繋いで外出先から3Gで遠隔操作してます。
書込番号:12798649
1点

今更だけど『remote』って何を指していますか?
PCの操作を遠隔でって話なら上に書いた通りだけど、
iTunesの『Remote』のことならiTunesがインストールされてればVNCとかは要りませんが。
書込番号:12800193
1点


「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





