


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
買って一年半の3GSが、昨日突然壊れました
非常電話?しか掛けれない状態になり、itunesで復元を一晩中試みましたが
何度やっても最終的にはエラーコード1002が出て、復元が出来ない状態です
後はショップに持ち込むしか方法は無いのでしょうが、そこで質問です
半年後に機種変してiphone5にしようと思っていたのですが、そうも言ってられない状態になってしまいました
何らかの形で「つなぎ」をしないと仕事等に支障が出ます
普通に考えればショップで修理か、3GS→3GSへの有償交換対応になるのでしょうが
折角なので4に機種を変更してみようかと思い付きました
ヤクオフか何かで白ロムの4を安く買い、壊れた3GSのSIMを入れ替えるというのを考えてみたのですが、
これって可能なのでしょうか?半年3GSの残債残った状態で、4への機種変は金額的に辛いもので…
可能であった場合、なにか問題が発生する可能性(保証対象外になる等)がありますか?
どなたか試された方などいらっしゃいましたら、お教えください
よろしくお願いします
書込番号:13170829
1点

>壊れた3GSのSIMを入れ替えるというのを考えてみたのですが、
3GSと4ではSIMのサイズが異なります。
自己責任でぶった切れば4に入れることも可能ですが、当然保証外ですし、本来SIMは利用者に貸し出されているものという位置づけですので、この点もよく考えて行動してください。
ソフトバンクに白ロムの4を持ち込んでSIM交換(契約替え)してもらうことは可能だと思いますが、3GSの月々割りが消滅する可能性も高いですし、2年縛りの扱いもどうなるかわかりませんので、ショップでしっかりと話を聞いた方が良いです(ソフトバンクは店(店員)によって言うことが違うことが結構多いので、複数の場所(人)で確認することを勧めます)。
まずは3GSをAppleのGenius Barに持ち込んで診てもらい、修理代を確認してみてはどうでしょうか。
案外、ここは修理をして次に5を買ったときに完動品の3GSを売るほうがお得かもしれませんよ。
書込番号:13170934
1点

SIMカードをMicro SIMカードのサイズにカットすれば、技術的には可能でしょうが、失敗してSIMカードを破損するおそれがありますし、保証の対象外になるのは間違いないでしょうね。
その名も『SIMカッター』が売ってます。
http://www.amazon.co.jp/Micro-SIM-%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC-SIM%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC2%E5%80%8B%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B003VU3UY4
ほかにも、あちこちで似た製品が売ってます。
失敗して使えなくなれば、SoftBankでSIMカードの再発行になり、手数料1,995円がかかります。
(小さくなったSIMカードを持っていくのは勇気が要るので、紛失したほうがいいのでしょうね)
それから、量販店にいたSoftBank担当のひとの話では、iPhoneのSIMカードは、そのiPhone専用という契約になっているので、ほかのiPhoneに挿し変えて使うのはよろしくないそうです。
白ロムでカットしたSIMカードを使うのは、保証対象外でサポートも受けられず、自己責任でいろいろとリスクを背負うことになります。
方法をご紹介しましたが、オススメするものではありませんので、ご了承ください。
書込番号:13170981
1点

エラーコード1002は端末のハードエラーの場合に返されることが多いので、念のためDFUモードで復元してみて、ダメならApple Storeへ修理見積もりに出されてはどうでしょう。
3GSのsimをiphone4用に切るなら切断用のシムカッターが売っているのでそれを使うのが簡単です。
ただ巧く切断できたつもりでもiphone4では認識しなかったりsimを破損することも多いので、切断の際は慎重かつ大胆に。
あるいは次期機種までの半年と割り切るのなら、iphone4じゃなく3GSの白ロムを購入してみてもいいんじゃないでしょうか。3GSの方が安いですし。
書込番号:13170988
1点

おはようございます
まずは、3GSをAppleStoreに持ち込んで修理見積もりをとった方がよろしいかと思います
SIMガードは、ソフトバンクからの貸与物でありますから、カットすることはお勧め出来ません
先のレスにありましたiPhoneの個体のソフトバンクでの管理ですが、個体各々に管理する番号がありますので、別のiPhone3GSにお持ちのSIMをさしても何の問題もありません
本体の割賦の管理は、その番号でしています
書込番号:13171081
1点

hitcさん
ありがとうございます。genus barは隣県にしかないのでappleに問い合わせてみますね
アドバイスに従って、数件ショップを廻ってみようと思います
Yossyさん
色んなものが売ってるんですね・・自己責任なのは仕方ありませんが、使うならコレかな?
Spectoreさん
DFUモードでもダメでした…しかし半年割りきりと考えるなら3GSのが安いですものね。検討してみます
ハリナックスさん
おお、欲しかった情報です。SIMがそのままなら割賦情報も引き継がれるという解釈でよろしいのでしょうか?
ということは仮に4に入れ替えても、現状のままの情報で行けるのかな…
昼休みにショップに行ってみようと思います。皆さんご丁寧にありがとうございます
書込番号:13171172
0点

こんにちは
ただ正規でiPhone4に機種変更したとすると、その時点で3GSの月々割は無くなります
二ヶ月後、4の月々割が始まりますが…
ショップで確認していただきたいのですが、確か、今までクレジット事故及び支払いの滞納等が無い限り1回線に2つまで割賦が可能と認識しておりますが…
くれぐれも白ロムの4にお持ちのSIMをカットしたものを使うのだけは、お止めになったほうがよろしいかと思いますが…
書込番号:13172008
1点

わたしの手持ちのSIM(docomo,softbank)は全部microSIMにカットしてます。
iPhone4,iPad2以外に入れるときは切ったときの残りをはめて使ってます。
やすりがけが必要です。断面を上手くやすると上手くはまります。
書込番号:13172410
1点

すいません、上の記載内容が悪かったので訂正です。
>それから、量販店にいたSoftBank担当のひとの話では、iPhoneのSIMカードは、
>そのiPhone専用という契約になっているので、ほかのiPhoneに挿し変えて使うのは
>よろしくないそうです。
は、
「3GSと4という規格の違うSIMカードを使うiPhoneの場合、どちらかのSIMカードを挿し変えて使うことは契約上認められていない」
という説明でした。
言葉足らずで、誤解を招いてしまい、申し訳ありませんでした。
ハリナックスさん、ご指摘ありがとうございます。
書込番号:13172453
0点

皆さま色々なご意見ありがとうございます
結論として「自己責任ならSIM入れ替えは可能」という事みたいですね
先程会社を飛び出して、近くのソフトバンクショップに行ったのですが
診断の結果やはり復元できず…
ショップからの提案は以下の通りでした
@修理代金22,800円を払って、修理という名目だが新品の3GSと交換する
A現在の割符残(五か月分)を払って、4に機種変更
4に機種変は魅力的なのですが、年末には出るであろう5の機種変を目標にしてたので
残債が多く残るのは避けたいんですよね。一括で払える程の余裕があれば一番いいのですが^^;
当初の「ヤクオフで4を落としてSIM入れ替え」含めて、選択肢が増えてしまった。どうしよう…
書込番号:13172480
0点

ヤフオクで3GSを安く入手し、5が出るまで我慢しては?
中古の3GSなら修理代金22,800円よりずっと安く入手できそうな気がしますが。
書込番号:13173330
1点

最近のヤフオク落札相場が
iPhone3GS 23,000〜
iPhone4 38,000〜
ジャンク扱い品とかならもう少し安いでしょうが
Appleで修理するのと大差なさそうですね。
メーカ保証を問わないなら↓みたいな修理業者も
ありかもしれませんね。
http://www.iphone-repair.jp/
書込番号:13174989
1点

皆さん色々ありがとうございました
結局狙ってた価格でヤクオフで落とせなかったこともあり、本日4への機種変更という形で落ち着きました
しかしそこで新たな問題が。
ショップから貰った移行手順書では、itunesに4を接続した時点で「バックアップを取った端末名」が表示されると書いてあったのですが
実際に接続してみると「新しいiphoneの登録」の画面が表示され、そのままアカウントの登録画面になってしまいます
そのまま登録してしまおうかと思ったのですが、バックアップデータが上書き消去されてしまうかも…と思い、二の足を踏んでいます
どなたか同じような状況からの移行および復元をされた方、手順ややり方をお教え頂けないでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:13177256
0点

elmo3さん
私も2〜3日前同じ症状になって同じく本日iPhone4に機種変更してきました。
ご質問の件ですが、とりあえず新しいiPhoneとして登録してください。
その後「デバイス」に新しいiPhoneとして認識されますが、ここでその「新しいiPhone名」にカーソル合わせてcontrol+左クリックしますと「バックアップから復元」が選択できます。これで復元できますよ。
ただ復元前に着信したMMSや着信履歴は消えてしまうので大事な物があれば事前にメモるなりしたほうがいいです。
あとこれは私だけかもしれませんが、Wifiのパスワードと「@i.softbank.jp」のパスワードの再入力が必要でした。twitterアプリは故障前の状態から新しいつぶやきを読み込まなかったので、アンインストールして再インストールして復旧させました。
書込番号:13177917
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





