


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
題名の通り、内蔵メモリについて質問があります。
IS03は内蔵メモリが512MBということなので、たぶん外部メモリを購入することになると思いますが、みなさんは何メモリぐらいの外部メモリを利用するつもりでしょうか。
また、やはり内蔵メモリが512MBというのは少ないのでしょうか。
それと、内蔵メモリではなく外部メモリを利用することで動きが鈍くなったりすることはあるのでしょうか。
回答のほう、よろしくお願い致します。
書込番号:12155919
0点

>回答のほう、よろしくお願い致します。
最近、ほかでも見かけるけど、この表現って流行ってんのかしら?
外部メモリは、自分の使い方で必要量が変わるから、一概に8Mで足りるとか32Mないと困るとかいうシロモノではございません。
基本の512MBで十分な人もいれば、音楽やら動画を持ち歩きたいのでいくらあっても足りないなど十人十色。
人に聞く内容じゃなくて、自分で判断すること。
>それと、内蔵メモリではなく外部メモリを利用することで動きが鈍くなったりすることはあるのでしょうか。
メモリの読み書き速度が遅い規格の場合、ひっかかることがあるかもね。
Class2とか6とかってやつです。
あとは、IS03自身の読み書き性能が現状不明なので、まだなんとも言えんでしょうなあ。
書込番号:12156016
4点

ざっくり、IS01が内蔵3.4GBでmicroSD試供品4GBで、私が1ヶ月あれやこれやアプリケーションを重複覚悟で入れた段階で食ったのが内蔵が500MBぐらいです。
ですから、データ無しアプリそこそこが512MBという線?
(アプリによっては試供品のmicroSDを若干食っている)
「512MBならこれくらいかぁ」という感じ?
ですから、私のレベルだと後はデータで決めるぐらいかと。
写真なのか、音楽なのか、動画なのか?
音楽まででそれほど入れないなら、余裕はありませんがHCに行かない2GBでも済むかもしれません。
音楽てんこ盛りとか動画が入るとかになると「天井無し」ですので、それこそご自身でお決め願いたいです。
書込番号:12157720
0点

申し訳ありません。
8M 32M > 8G 32G に訂正させてください。
いまどき外部メモリに M なんて単位使って恥ずかしい。
書込番号:12160154
0点

蛇足的な補足だったらすみません。
OSがandroid2.1である現段階では、
アプリは内臓メモリにしか記録できません。
となると、外部メモリは、
画像データーや音楽データーをどれだけ記録するかによりますよね。
書込番号:12160981
1点

> 蛇足的な補足
いえいえ、充分にアップデート前や外部メモリ非対応アプリに関係するポイントです。
書込番号:12161338
0点

お初にお目にかかります。
確かカタログではアンドロイドアプリのインストールはmicroSDカードになる、との表記があったと思いましたが
それが事実なら2.1でも外部メモリへのインストールができる?
まさかですが、シャープ独自のアプリで対応してる
なんてことがあり得るのでしょうか?
ちなみに、初期段階のリーフレットの話ではありますが…
気になったので質問してみた次第です。
書込番号:12161514
0点

申し訳ありません。とんだ勘違いをしていたようです…
microSDに記録されるのは、コンテンツデータのようでした。
ソースはカタログの機能・仕様一覧での
内臓メモリの欄での注釈です。
これからすると、microSD無しでは使えないという事になってしまいますが
どうなんでしょうか?
まあ、試供品のmicroSDはついてきますが…
書込番号:12163540
0点

IS01でmicroSDが無いと実行ができないのはあった様な気はしますので、稀に実行できないことがあるのと、この内蔵容量では足りなくなる>いずれアップデートで外部保存対応というシナリオでしょう。
少々板ズレ失礼しますと、個人的にこういったことより問題なのはスマートフォンの修理時に初期化する運用、かつ環境のバックアップ・レストアのインフラが無いことではないかと思います。
IS03のキャッチで
「アプリケーションでカスタマイズ
様々なアプリケーションを自由に選び、インストールできます。
スマートフォンなら自分だけの1台に仕上げることが可能です。」
とか言われても、結局、いかなる修理預かり時にもガラケーと違って返却時に初期化され、移せるのはau原則でアプリケーションを除くコンテンツ的データのみ(IS01のmicroSDのアプリインストールが無い現時点)であり、すなわちデスクトップやプログラムアイコンの配置などは全く復元できませんので、デスクトップやプログラムアイコン操作が緩慢なこともあって、現時点では全くスマートではありません。。。
書込番号:12164001
0点

スピードアートさん
確かにスレを見る限りau側のスマートではない対応が見て取れますね。
本気のスマホ目指すならそこまでやっての結果待ちでないと…
ガラケーにできてスマホにできない理由はやはり普及率に在りでしょうか?
でも、波は確実にやってきてます!
今やらずしていつやるのでしょうかね…
書込番号:12165980
0点

ちほぱぱっちさん、スミマセン。
(板ズレですが↑[12164001]に訂正がありましたので失礼します)(汗
「縁側」にて触れていたのですが、当初のショップの弁とお客様センターがメーカに調べ直した内容が微妙に違って来ていますので内容確認中です。
「ソフト的に何かあれば初期化!」のトレンドは間違い無い様ですが、どうもショップが話した様に「何でもかんでも初期化する」という訳でも無いとのことです。
いずれにしても、「スマートフォンはガラケーと違ってパソコンと同じですから〜」と言うなら、パソコン並にフルバックアップ体制があってしかりなところ、それが無くて「何かあると必ず初期化をご提案いたします」では、全く能が無い状況です。
まぁ、ガラケーのDOCOPYがあるdocomoでもこの状況は同じで、修理預かり時に初期化する運用が加わりますので最悪ですが。。。
書込番号:12171832
0点

スピードアートさん
親切に補足をありがとうございます♪
そうですよ、スマホだからといって
特別、例外扱いする割には
特にサポート体制が整ってないのに販売しようとするのは
まさに本末転倒でしょうね…
これはなによりユーザーの裏切りに直結するとは
考えたりしないのでしょうか?
ユーザーは投資家ではありませんよ!
書込番号:12172637
0点

私はフラッシュメモリよりもRAMの方を気にしてしまいますw
アプリによっては今後メモリ不足になりそうなので・・・・
スレチですね、すいません(汗
書込番号:12173439
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > IS03 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/05/29 7:54:52 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/08 16:27:52 |
![]() ![]() |
5 | 2014/08/28 11:36:30 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/18 16:50:05 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/20 4:51:52 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/21 12:15:05 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/29 15:43:00 |
![]() ![]() |
9 | 2013/06/22 8:43:21 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/08 10:02:05 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/06 20:41:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





