『microSDカードの交換とデータ移管方法』のクチコミ掲示板

IS03 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月26日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2010年冬モデル 画面サイズ:3.5インチ バッテリー容量:1020mAh IS03 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『microSDカードの交換とデータ移管方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「IS03 au」のクチコミ掲示板に
IS03 auを新規書き込みIS03 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

microSDカードの交換とデータ移管方法

2010/12/25 01:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 uedasyさん
クチコミ投稿数:11件

IS03を音楽&動画プレーヤーの移管が正常にできず、IS03上で
「microSDカードに問題有り」となってしまいます。
以下の流れで試してみました。
@まず購入時に内蔵していた2GBのmicroSDカードのデータをパソコンにバックアップ
A新規購入したSanDiskの16GBのmicroSDカードをIS03本体に内蔵してフォーマット
BLISMO Ver4.2にて音楽データや動画データを「携帯に転送」モードにて移行させようと
 すると、「携帯側カードが正常に・・・」というようなメッセージが出てデータ移管不可能
Cまた、USBデータ転送モード(カードリーダモード)にてパソコン上で音楽データや動画・
 画像データをバックアップデータフォルダからコピーしても、エラーになってしまう

どなたか対策方法をご教授いただけませんでしょうか?

書込番号:12415076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2010/12/25 01:38(1年以上前)

PCのXアプリforLISMOでIS03が高速転送モードで認識されているでしょうか?
USBケーブルをつなげた時に、IS03上で「高速転送モード」にする必要がありますが

書込番号:12415191

ナイスクチコミ!0


スレ主 uedasyさん
クチコミ投稿数:11件

2010/12/25 02:09(1年以上前)

情報ご提供ありがとうございます。
確かに「高速データ通信」にすると行けそうな感じになりましたが、
「ロック解除設定を無効に・・・」とでました。
説明書を読みましたが、そのことに関する記事が見付けられません。
どうすればよいのでしょうか・・・?

書込番号:12415262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2010/12/25 02:45(1年以上前)

IS03をつないだ際に暗証番号をきかれませんでしたか?

書込番号:12415315

ナイスクチコミ!0


スレ主 uedasyさん
クチコミ投稿数:11件

2010/12/25 03:03(1年以上前)

暗証番号を聞いてきました

書込番号:12415338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2010/12/25 06:03(1年以上前)

入れたら接続したさいに自動的にロック解除すると思うのですが...
違うかな?自分はなにも苦労せずできたので

書込番号:12415476

ナイスクチコミ!0


SPEEDFOURさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/25 06:55(1年以上前)

私もエラーが出ましたが、携帯を再起動したらすんなり接続出来ました。

書込番号:12415539

ナイスクチコミ!0


スレ主 uedasyさん
クチコミ投稿数:11件

2010/12/25 13:28(1年以上前)

ラチがあかないので、auサポートに状況を説明して問い合わせたところ、auショップに
行って別の本体でも同様の現象が出るか確認してくれ、とのこと。で、早速auショップに
行って動作確認してみたら、別の機器でもmicroSDが認識できず「接続解除」状態で
何もできないことが判明しました。auショップさんは丁寧に対応してくれました。
家に帰ってmicroSD単体での動作確認を再度してみると、パソコンのマイコンピュータ上では
リムーバブルディスクとして表示されますが、アクセスすると「ディスクを挿入してください」
というエラーメッセージが出て何もできない状態でした。
問題はどうやらmicroSDカード自体にありそうです。ということで購入先に初期不良として
商品交換を依頼致しました。

書込番号:12416720

ナイスクチコミ!0


スレ主 uedasyさん
クチコミ投稿数:11件

2011/01/06 18:48(1年以上前)

SanDisk製の16GB MicroSDカードを返品中に東芝製16GB品を購入し、本体に挿入したところ、
パソコン上で正常に認識し、データのコピーなど問題なく使用できました。
取扱説明書ではSanDisk製のものは動作確認なされているはずなので、単なるカードの初期
不良だったのかもしれません。色々とご教授頂き、ありがとうございました。
ご参考までに、パソコンからMP3データを大量にコピーしたら、アンチバイルスという
ソフトがウイルス検査を延々と開始し、途中でフリーズしてしまう現象が発生しました。
一度に沢山のデータをコピーすると駄目なのかもしれません。

書込番号:12470471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/04/29 21:30(1年以上前)

LISMOから何かしようとしたわけではないですけど、同じくSanDisk製のMicroSD(32GB)に換装しようとして、IS03上でフォーマットしたらPCで読めなくなるという問題が発生しました。
私の場合はIS03側で再度フォーマット、その後にマウントとアンマウントを数回繰り返して、マウント状態で電源OFFしてMicroSDを取り出すと、PCからも読めるように復帰していました。
解決後のようなので、あまり意味ないかもですが、ご参考までに情報を残しておきます。

書込番号:12951435

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS03 au
シャープ

IS03 au

発売日:2010年11月26日

IS03 auをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング