


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
2.2にアップデートしてから、動作が速くなり、喜んでいたのですが、最近SDカードを読みに行くと「microSDがマウントされていないか挿入されていません」というエラーが頻繁に出ます。リセットしたり、電源を落として電池を抜いたりすると改善しますが、しばらくすると、また同じような症状が出ます。同じような症状の方、また、改善方法が分かる方、教えてください。
思い当たることといえば、SDカードにいくつかのアプリを移したことぐらいでしょうか?
また既出だったら申し訳ありません。
書込番号:13132177
0点

一度SDカードのデータを避難させて、携帯でSDカードをフォーマットしてみてください。
書込番号:13135976
1点

私も同じ症状です!
2.2アップデート以降、週に1〜2回は起こります…。
症状が起きたときに一番困るのは電話ができないことです。
電話をかけようとしても電話帳が開かないのでできませんし、
かかってきてもお留守番サービスに繋がってしまうようです。
症状が出たときは再起動すると治ります。
書込番号:13139982
1点

オレンジアップルさん、ありがとうございます。
ただ、試してみましたが、やはり少したつと、同じ症状が出ます。
今度はオールリセットでもしてみようかと思っています。
コダーイさんは何か進展はありましたか?
書込番号:13146257
1点

先ほどまたSDカードが認識されない症状が起きました…。
電話がかかってきたのですが、着うたにしていた着信音が
デフォルトの着信音でかかってきたのでまさかと思ったらやっぱりでした。
今回はなぜか電話帳は開きました。着信履歴もちゃんと見れました。
ただ、画像フォルダ(コンテンツマネージャー)やQuick picは
開いても「SDカードがマウントされていません」と表示されました。
音楽ファイルも駄目でした。
私が思うに
着信がきた時点で、電話帳データはSDカードから引っ張り出せたものの、
着信メロディは引っ張り出せなかったのではないかと思います。
(なのでデフォルト着信音になった)
以降、全てのデータをSDカードから引っ張り出せずといった感じでしょうか?
ただ、メールは問題なく開きました。
アプリ系も触ってみたのですが、反応しないアプリがありました。
これはアプリをSDカードに保存しているからでしょうか?
アプリを触っているうちに勝手に再起動になり、症状は治りました。
完全に不具合だと思います。
2.2にアップデートしてからですね。
前回、今回と再起動後の挙動で同じ現象が起きたので一応報告します。
それはアップデートが自動で行われたことです。
再起動後、すぐに自動でアプリ数種がアップデート開始されました。
因果関係があるのかどうかはわかりませんが…
書込番号:13147358
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > IS03 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/05/29 7:54:52 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/08 16:27:52 |
![]() ![]() |
5 | 2014/08/28 11:36:30 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/18 16:50:05 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/20 4:51:52 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/21 12:15:05 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/29 15:43:00 |
![]() ![]() |
9 | 2013/06/22 8:43:21 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/08 10:02:05 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/06 20:41:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





