『修理後のIS03のビルド番号』のクチコミ掲示板

IS03 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月26日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2010年冬モデル 画面サイズ:3.5インチ バッテリー容量:1020mAh IS03 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『修理後のIS03のビルド番号』 のクチコミ掲示板

RSS


「IS03 au」のクチコミ掲示板に
IS03 auを新規書き込みIS03 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

修理後のIS03のビルド番号

2011/08/13 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:39件

7月の終わりに液晶を壊したので修理に出しました。
返ってきたIS03はビルド番号が01.01.06になっていました。

01.01.05と01.01.06の違いはなんですか?
教えてください。

書込番号:13369644

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:15件

2011/08/14 09:01(1年以上前)

こんにちは。
おそらく最新の修正プログラムをインストールして来たんじゃないのかと思いますが、auから公式な発表がないのでわかりません。
ソフトウェアアップデートしても「最新です」と出て、スレ主さんの修理前のビルド番号から変わりません(ショップからかりている代替機でテスト)。

修理に出した端末だけ次々とOSの書き換えやるんだったら、全部の端末について配信してほしいと思うんですけどね。
auも修理する側も、なんかこそこそ対応してあまりいい感じしないです。
おそらくこのスレッド見た人の大半は、「え?」となっている筈ですから。
auに問合せをした方がいいと思います。おそらくメーカー側でやったことでと説明できないと思いますけれど。
液晶タッチパネルの感度修正か全体修正か、セキュリティ対策かとか聞いてみてもいいと思います。

今、解析修理中ですけれど、帰ってきたらさらにビルド番号上がっていたりして(余談でした)。

書込番号:13371954

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2011/08/15 10:51(1年以上前)

回答ありがとうございます。
auに問い合わせたところ、ハンズフリー通話関連の不具合が改善されたと回答をもらいました。

個人的には、赤外線の不具合も改善された気がします。


>修理に出した端末だけ次々とOSの書き換えやるんだったら、全部の端末について配信してほしいと思うんですけどね。

確かにそうですよね。不具合が見つかったら改善するのが当たり前だと思います。

書込番号:13375982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:15件

2011/08/15 11:34(1年以上前)

こんにちは。
不具合内容や修理内容がわからないのでなんともいえないですけど、今は治ってよかったですねとしか言いようがないですね。
ただ、最新に書き換えたのなら、いい方向に改善されたのならユーザー全員に配信してもいいと思うんですけど。
今、不具合のある・なしに関わらず。
それがキャリアとしての責任だと思うんですけど。

書込番号:13376115

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS03 au
シャープ

IS03 au

発売日:2010年11月26日

IS03 auをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング