スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
質問させていただきます。
家にある無線LANのルータを使用し、wi-fi接続を使用していました。
基本的には3G通信と併用ですが、家にいるときには基本的にはwi-fi接続メインで繋いでいました。
ところが、本日外出から帰ってきていつものようにwi-fi接続を行おうとした所、「IPアドレスを取得中・・・」の後、「切断されました」となり、接続する事ができなくなってしまいました。
ちなみにルータ側ではWPAで暗号化しており、当初はパスワードを入力して普通にwi-fi接続できていました。
今回切断されてしまったので、galaxy上でパスワードを再度入力し直しましたが、接続は出来ないまま(症状は同じまま)です。
galaxy購入当初も同じような症状になり、その時はgalaxyを初期化することでwi-fi接続ができるようになったのですが、今回も同様な症状になり、おそらく初期化してなおっても、また同じ症状になるような気もしますし、色々カスタマイズし始めた所なので、初期化をしたくないという面もあります。。。。
いったいどのようにすれば接続が回復するんでしょうか。。。。
ご教授願えると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:12176029
0点
ちなみにルータはbrcw108gというルータです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:12176140
0点
ルーターのDHCP機能をOnにして、端末のIPの数字を確認。
書込番号:12176353
2点
>ちなみにルータ側ではWPAで暗号化しており、
一度、セキュリティーのレベルを下げてみる。WEPだけかオープンか。
後はルーターにFWの更新が無いか確認。あったら最新にしてみる。
>ルーターのDHCP機能をOnにして、端末のIPの数字を確認。
「アドレスを取得中」って出るって書いてかるからDHCPはONになってると推測できる。
で、切断されるって書いてあるのに、どうやってIPを確認するのか…。
適当な事を書かないで下さい。
書込番号:12177246
0点
ルーターもしくはGalaxyの再起動で繋がりませんか?
書込番号:12177248
0点
既に解決済みかも知れませんが、自分も同じ現象が発生しました。
もちろんGalaxyやルーターの設定は何も変更していませんし、
ノートPCの無線LANは問題無く使用出来ている状態でした。
結果的にはルーター側でGalaxyのMACアドレスを指定すれば解決しましたが、
その直後に指定を解除しても通信は継続されるので原因は不明です。
Galaxy TabではGalaxy側で静的IPのオン・オフを切り替えると復活したという話もありますので、
同じような現象が発生している方は試してみれば如何でしょうか?
書込番号:12580386
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S SC-02B docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2019/03/12 7:35:48 | |
| 8 | 2015/04/26 9:51:30 | |
| 0 | 2014/11/19 13:13:03 | |
| 3 | 2013/10/11 11:49:21 | |
| 3 | 2013/07/21 14:22:22 | |
| 4 | 2013/07/21 12:38:15 | |
| 2 | 2013/05/05 1:09:38 | |
| 3 | 2013/03/11 16:58:27 | |
| 5 | 2013/02/03 8:13:42 | |
| 3 | 2013/01/31 13:54:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











