スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
この機種だけではないですがスマフォ(通信)と通話をことなる機種で使いたいと考えています。 その時、スマフォの契約をデータ通信契約(例えば3月15日から始まる定額データフラットプラン)にして使えますか?。 できれば既存契約は音声系契約だけにしてしまうおうと思います。 データ通信契約にできれなモバイルルータに差し替えてスマフォだけでなくPCも同時に使えるのではと考えていますが・・ どうでしょうか?
書込番号:12712618
0点
スマホでも、通話の無い定額データプランの契約はできますよ。
ちなみにわたしは、まずガラケーから機種変更という形でGalaxy sを入手。
DSでGalaxy sに移されたFOMAカードを元のガラケーに戻して使っています。
機種変のとき、iモードを残したままSPモードを追加しておきました。
追加料金は掛かりませんし、これでどっちにどう差し戻しても
メールが使えるようにしておけます。
またwifiルーター(BF-01B)も持っていましたが、今はそのFOMAカードを
Galaxysに差して使っています。
(wifiルーターで契約したモペラ用のAPNをGalaxysに新規作成すれば即通)
書込番号:12712802
0点
もっこり三等兵さんへ
ありがとうございます。 スマフォでデータプランが契約できるならそれでやってみます。(パンフレット、Webサイトでは曖昧ですね・・)
実は私は今もスマフォを使っています。パケットは定額スマフォタイプです。今回スマフォを新しい機種に変更(新規契約)し、そのFOMAカードをできればwifiルータに差し替えスマフォもPC使いたいと考えています。 通話も今の番号(契約)で使いと思っています。 そのために一番安価で解約料等が無い方法を模索してました。 既存スマフォの端末サポート契約の解約料回避と新規スマフォの安価な購入と月々の使用料金を抑えたいと思っています。現在の契約はデータ系を全て落として通話だけに・・電話機も昔のFORA機で使おうと思います。端末サポートが月々サポートに変わったりで契約時期の選択もあますし、新しい定額データプランも始まるので色々とやり方を検討中です。
書込番号:12713819
0点
一番低額なタイプシンプル+パケホと、定額データ+ISP契約を比べた場合、料金的な違いは500円程度しかありません。
※ISP料金がSPモード/moperaより高くなるため
音声通話不能+2年縛り(解除料有り)の不便さを500円の差額で賄えるか考えると、現状の定額データはあまりメリットが無いかと思います。
パケット料の上限金額を新規契約時のキャンペーン価格と同じ4,410円にしてくれれば、十分選択の余地はあるんですけどね。
書込番号:12714082
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S SC-02B docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2019/03/12 7:35:48 | |
| 8 | 2015/04/26 9:51:30 | |
| 0 | 2014/11/19 13:13:03 | |
| 3 | 2013/10/11 11:49:21 | |
| 3 | 2013/07/21 14:22:22 | |
| 4 | 2013/07/21 12:38:15 | |
| 2 | 2013/05/05 1:09:38 | |
| 3 | 2013/03/11 16:58:27 | |
| 5 | 2013/02/03 8:13:42 | |
| 3 | 2013/01/31 13:54:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











