


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
参考にしたいので 皆さんのお勧めのアプリ 便利アプリ お気に入りアプリなどあれば教えてください。
質問がダブっていたらごめんなさい。
書込番号:12897172
1点

出ましたね!
禁断の質問・・・私が勝手に思ってただけですが。
何せ、スマホ初めての私にとって、IS05が全てで、
それ以上も以下もない。
だから、デフォルトでも、全てが普通・・・
不便が無きゃいいんじゃん!?と言われるのが
怖くて聞けなかった質問です。
やっぱり気になりますよね!
性能のアップした(?)IS05でも、もっと快適に
出来るアプリ!!
私もぜひ知りたいです。
たくさんのご意見で、盛り上げて行きましょう!
ちなみに、私は最近『ATOK』を入れました。
理由は、やはりミスタッチが多く、入力ボタン(?)を
大きくしたかったからです。
使ってデフォルトの方がいいと感じる点は、
絵文字が多い点と、外部辞書(?)が使える点です。
もっといいのがありましたら、教えて下さい。
simejiも、使ってみましたが、ATOKが良かったです。
ただ、6月以降どうなるやら・・・・
書込番号:12897655
0点

おはようございます。
私は、携帯の文字入力が苦手なので、
nicoWnngという文字入力アプリを使っています。
これは、パソコンの文字入力と同じキー配置で入力
できるので、私には使いやすいです。
書込番号:12897897
0点

地味かもしれないですが
天気予報
手動で更新するのが不評みたいですが、自分は勝手に通信されるのが好きではないので気になりません。
書込番号:12898523
0点

僕はこんなのを使ってます(以下は自分でアプリを試用したときの覚書です).
マルチメディア端末としてよりも,PIM的な使い方だと思います.
カレンダーは従来からGoogle Calendarを使っていたので,IS05にプリインストールされているジョルテを使ってます.
* ATOK : IME。日本語は10キーフリック、英語はqwertyキータイピング、と設定してワンタッチで切り替えできる。マッシュルームの呼び出しもやりやすい。日本語入力でもスペースの入力が容易。変換も優秀。現在は無料トライアルだが、有料でも使いたい。
* ClipStore : クリップボード管理マッシュルーム。定型文も登録できて便利。
* ESファイルエクスプローラー : ファイルブラウザ。Windows ExplorerやMac Finderと同様の操作感。ネットワーク共有ディスクにアクセス可能。サウンド再生アプリ、動画再生アプリを独自に持っているようだ。
* Evernote : Evernoteクライアント。
* Quick System Info PRO : システム管理。ストレージサイズなどのシステム情報の閲覧、インストール済みアプリの閲覧、実行中プロセスの閲覧と指定プロセスの停止、IP通信状態の閲覧が可能。また、ステータスバーにCPU利用率、メモリ利用率モニタを表示できる。
* マッシュルームパック : 複数のマッシュルームのセット。連絡先、メルアドピッカー、音声入力、時刻、郵便番号。
* gReader : RSSリーダー.UIが見やすい.記事単位でキャッシュへのセーブが可能だが,日本語の記事だと,キャッシュされたものの表示の際に文字化けすることがある.RSSフィードが要約のみの場合,記事タイトルのタッチで,本アプリ内で本文表示可能.ブラウザを起動することも可能.本文表示の際,記事オリジナルのレイアウトと,モバイル用のレイアウトとをワンタッチで切り替え可能.RSSフィードが要約のみの場合,本文はキャッシュされない.twitterとの連携ではインストールされているアプリを選択でき,記事タイトル,URL,要約などを自動出力可能.とても多機能.
* AVG AntiVirus Free :セキュリティ.アプリ,設定,Webページやメール,メディアファイルのスキャンが可能.紛失時の位置表示も可能らしい(2011/03/17現在ベータ版).日本語表示が可能で使いやすい.
* C2 Permission Checker : システムツール.インストールされているアプリに付与されているパーミッションの一覧を表示する.各パーミッションの簡単な説明も表示されるのでわかりやすい.
* Widgetsoid : 多機能ウィジェットセット.1列に最大10個まで並べられるスイッチが便利.Android2.x標準の電源管理での項目以外にも,2G/3G通信切り替え,機内モード,バッテリ,バッテリ温度,など多数の項目を利用可能.また,文字色,背景色,背景色透過率,インジケータ形状などを設定でき,見た目のカスタマイズ性が高い.
* Folder Organizer : ホーム画面でのフォルダ管理.アプリだけでなくブックマークなどにもラベルをつけ,ラベルに対応したフォルダをホーム画面に生成できる.「複数のアプリやブックマークをまとめてフォルダにして,ホーム画面に置く」という意味では,標準ホームのフォルダ機能と替わらないが,フォルダのアイコンを変更できるので,見た目のカスタマイズ性が高い.また,ひとつのアプリ/ブックマークに複数のラベル(=フォルダ)を対応させることができる.
* Battery Mix : バッテリー消費状況モニタリングソフト.アプリごとのバッテリ消費傾向をグラフ表示してくれるので便利.
* Shuffle : GTDフローを意識したToDo管理ソフト.WebベースのGTDサービス tracks と同期可能.まだあまり使い込んでいないが,当面これでいくつもり.
長文ですみません.
ご参考になれば幸いです.
書込番号:12898578
1点

↑解説がGoodですね♪♪
私はとりあえずざっと・・・
・基盤系:「Android Sync manager wifi」「GoランチャーEX」「K-9Mail」「Dolphin Browser HD」「アストロ」「QuickPic」「Adobe Reader」
・補助系:「aNdClip クリップボード拡張」「クイックFMトランスミッター」「QRコードスキャナー」「GPS Status & Toolbox」
・お金系:「Edy」「WAON」「マクドナルド公式アプリ」「じぶん銀行」+他サイトリンク
・生活系:「ヤフオク」「乗換案内」「電源マップ」「カフェなび」「手帳の付録」「救命・応急手当の基礎知識」「最安値サーチ」
・セキュリティ:「Lookout Mobile Security FREE」
・ゲーム/娯楽:「Angry Birds Rio」「1to50」「たいぷぅ」「Akinator」「妄想電話」
面倒なんで解説無しです、ごめんちょ!
書込番号:12899393
0点

私はこんな構成でつかってます。
ホーム画面をアレンジして楽しめるのはアンドロイドの醍醐味だと思います
(むしろ、それがすべて・・・?)
ホーム:LauncherPro スペース縦5×横4変更
壁紙:チェコ代表 Tomáš Rosický
コンセプト
・真ん中に常に表示させておきたい情報を表示
・左画面にはよく使うアプリを配置
・右画面には、設定メニューとデータ閲覧系を配置
特にオススメのアプリ
・Minimal Reade・・・メイン上部のニュースリーダー 好きなRSSフィードを数種選択可能
・Lettuce・・・電話帳。メチャクチャ使いやすい。有料(\250)ですが
・songbird・・・ミュージックプレイヤー。スキンがお気に入りな上シンプルなので
・右側の白い部分には写真フレーム2×2(標準ウィジェット)に家族の写真を入れてます
LauncherProは通常は3枚しかないホーム画面を増やす事ができるので、使いたいものが増えれば5枚までは増やそうかと考えてます。
書込番号:12901766
0点

ホームアプリは、ホント色々ありますね。
いろんなところで、話題にもなってますし、
メジャーなアプリもたくさんありますから。
私も、別スレで、ホームアプリを紹介して頂き
参考に致しました。
でも、結局はすすめて頂いたのとは別のアプリで
落ち着いてます・・・・スイマセン。
『Open Home6』ってホームアプリです。
私にとっては、一番使い勝手が良くて、格好いい!
カスタマイズも色々できて、満足してます。
スマホの楽しみは、自分好みを探す事ですね。
その為にも、皆様のたくさんの情報を参考にさせて頂きたいと思っております。
書込番号:12902952
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > IS05 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/03/03 21:50:10 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/14 15:39:41 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/19 18:30:32 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/22 13:32:53 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/01 20:04:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/26 16:04:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/19 12:24:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/22 7:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/10 23:43:17 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/28 20:54:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





