


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
ソフトバンク以外は通話品質や電波状況はAU、ドコモとも大差ないと思いますが
今までも同じメーカー製造でキャリアが違う機種が幾つかあったと思います。
単純に同等機種だとAUとドコモ一概に言えるかどうか解かりませんが
どちらが金銭的にお得なんでしょうか?
スカイプは抜きにして。
大きな差が無いなら発売早い方でいいかな。
初歩的な質問ですがご存知の方居ますか?
書込番号:12213755
0点

ドコモは余った通話料金を繰り越せるのが2カ月。
auは無期限(ただし最大5000円まで)。
書込番号:12214156
0点

>どちらが金銭的にお得なんでしょうか?
2010年11月26日 (金)よりパケット通信料定額サービスの「ISフラット」が月額5,460円 (税込)が始まります。
DoCoMoでは、現在では定額サービスのパケ・ホーダイ ダブルで月額5,985円 (税込)です。
書込番号:12214424
2点

あとドコモではSPモードを使用するのに月額315円別途にかかりますよ。
合わせて800円ほど違ってきますから、年間9600円も違いますね。
書込番号:12214442
2点

なるほど。AUがコスト的にはやや有利と言う事でしょうか?
長い目で見て2年使えば機種代の半分くらいの差が出るんですね。
初期投資は別にして
ランニングコストを考えるとAUかな〜。
LISMOの使い勝手やカメラの出っ張り、発売時期やOS、
FOMAハイスピード、WINハイスピードも考慮すると決断には及ばない優柔不断な私です。
書込番号:12214673
2点

auでは、「毎月割」をIS03の発売と同時に開始します。
毎月割は、スマートフォン購入時のコスト負担を軽減するサービスで、
最大24カ月間、各機種に応じた一定金額を月額利用料から割り引くサービス。
割引金額は月額1500円を予定で、24カ月間で総割引額は3万6000円になります。
現在IS01を使っていますが、ISNETではYoutubeを屋外で使用するとスピードが遅い為に動画&画像が劣化(文字が分からない&汚い)します。
屋外では、WiMAX mobileでWi-Fi経由で綺麗な動画&画像を見ています。
WIN HIGH SPEED対応(IS03は未対応)なら従来の3倍速なので、屋内の無線LANに近い状態でYoutubeを綺麗な動画&画像で見られると思います。
書込番号:12215017
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





