


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
IS04を予約したのですが、Xperia arcがAUから出るかもしれないということで、正直待とうか迷っています。 みなさんはXperia arcをどう思いますか?
書込番号:12627842
2点

後から出てくる機種なので、当然進化はしていると思います。
一応、田舎のauショップで予約番号1番になっていますが、万が一2月10日近辺で入手できなかった場合(何週間も待たされる場合)はXperia arcを待ってもいいかな〜と思っています。
ただ、レグザの防水機能(水辺で使う予定はありませんが)は、捨てがたいので、あくまでレグザが手に入らなかった場合ですが・・・。
書込番号:12627885
0点

早速返信ありがとうございますm(_ _)m
私は予約5番目で1ヶ月待ちもありえると言われたので、その場合はXperia arcにした方がいいのか悩んでいます。
正式な発表を待ってる間にIS04が生産終了しXperia arcも発売しないという最悪なパターンも考えられるので早めに発表してほしいです。
自分がどっちが欲しいのか分からなくなりました(-.-;)
書込番号:12627907
2点

どんどん進化しますから待っていたらキリがありません。
どうせ新型Xperiaが発売するころ、もっと迷いそうな機種が後ろにたっぷり控えてそうですし。
まぁ出ればの話しですが。
書込番号:12628036
2点

私は元々SONYファンなので、凄く魅力的なIS03や04の発売を横目に、ソニエリの発売待ちです。
今月の13日(日本時間14日早朝)にソニエリの発表があるらしいので、楽しみにしています。
ここ最近、auは他キャリアと比べてあまりよく書かれていませんでしたが、今年度は新機種の半数以上がスマホになるらしいですし、サービスだけでなく新機種でもどんどん盛り上げて行って欲しいと思います。
書込番号:12628080
1点

第64代横綱さん,
貴重な情報をウワサも含めありがとうございます。
実は私もどうやら発売日に手に入らない組のようで・・・(汗)
Xperiaの発売なんですが、情報のソースはどちらなんですか。
私も興味あるので調べてみようかなと思いました。
もしよろしければ教えてください。
書込番号:12628122
0点

ソニエリブースの方が言っていたと私はとある方から聞きました。
今年はかなり色々なスマートフォンが出て来そうなので、買うタイミングに悩みますね!
まあ、嬉しい悩みでもありますが。。。
書込番号:12628341
1点

ソニーエリクソンが、docomo以外のキャリアからスマートホンを発売するというのは...
考えられない話ですが、本当だとすると、かなり興味ありますね...(汗)
書込番号:12628427
0点

Xperia arcがauから出るなら、そっちにします。
ワンセグも赤外線もいらねーし、おサイフケータイはイコカカードで代用。
ただau向けのxperiaはarcではなく、ガラケー機能付きの別物って噂もあります。
また、13日はPSケータイだそうで・・・
それならレグザで良いかな?
ま、arcは三月発売予定なので少し情報を待ちます。
書込番号:12628464
2点

ボクはこのサイトで見ましたよ(^O^)
http://xenonews.blog50.fc2.com/
でも防水がいいし、IS04は当日にゲット出来ると言われたので、IS04にします!
書込番号:12628573
1点

Xperia arcはAndroid2.3でCPU MSM8255を搭載していて、防水機能はなくFelica は内蔵していないようです。
書込番号:12628705
0点

CPUがMSM8255だと、CDMA2000は非対応です。
auから出すにはMSM8655でないと...。
書込番号:12629068
1点

私もauから出るかも判らないXperiaを待ち望んでいる1人です。
もしも、今回の噂が嘘になったとしてもスマホが今後の主力商品になる事を考えれば、auからソニエリの機種が出ない訳が無いと個人的に思っています。
しかし、次回にXperiaが出なければ、私は路頭に迷いそうです!
書込番号:12629331
0点

まだまだスマホは発展途上の市場なので、迷いますね。
兄弟機であるT-01Cはおおむね評判がいいようだし、私はとりあえず、今is04を買って、2年後に出そろった商品の中から自分の好みに合いそうなものをまた買おうと思ってます。
常に最新機種を持っていなければ気が済まないタイプではないので。
2年後には、iphoneもauから出ているかも知れませんよ〜。
書込番号:12629415
0点

皆さんの意見とても参考になりますm(_ _)m
もしMSM8255からMSM8655に変えるとしたら発売日がかなり先になるかもしれませんね…
まさかIS04発売1日前にこんなに悩まされるとは思ってもみませんでした。
書込番号:12629434
1点

SH-10B とIS-01、T-01C とIS-04の様な関係になるんでしょうね。
2〜3カ月遅れなら夏モデルとして発表かも?とか妄想が膨らみますね。
書込番号:12629507
0点

私もIS04は予約してるんですが、ソニー好きなのでXperiaが出るかどうかは気になってます。
こういう情報↓もあるので出るのは確実っぽいんですが、HIGH SPEED対応ではないし、防水でもないし、出るにしても秋モデルぐらいかなーと思うので、とりあえずIS04買っちゃおうかと思ってます。
http://ameblo.jp/povtc/entry-10795320619.html
ソニエリの13日発表会も気になるので、それまで待ってもいいかと思ってますが、もし明日入荷したって連絡あったら速攻でau shop駆けつけるかも(^_^;)
書込番号:12629933
2点

のりりんこさん
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
HIGH SPEEDは非対応なんですか〜残念です。
AUから出たとしても秋となると待てませんね>_<。
13日の発表を待ってみてから決めたいと思います。
当日にIS04を受け取れるなら迷わず買うんですがね〜
書込番号:12630031
1点

夏以降?に出て、HIGH SPEED非対応では...(-_-;)
書込番号:12630129
1点

ほんとすごいタイミングで噂がながれますね。
ソニエリは好きなので、受け取り可能の電話があっても13日まで保留かな〜。
でもレグザも良さそうな端末だし、防水もいいから、
どなたかみたいに、レグザGETで使い倒して、
2年後、Xperiaも含めて(iphoneも?)じっくり選ぶのも
良いかも。
ここからまた半年とか待つより、ずっとハッピーかもしれない。
さて、Xperia情報さがしてネットをさまよってきま〜す。
いやいや新しい端末選ぶのは楽しいね。
書込番号:12630658
1点

IS04を予約して明日手に入らないという方は、13日まで待って予約取り消しか判断できるので考え方によっては幸いかもしれません。
私は明日手に入ると連絡が来ましたが、それだけに煩悶しております。
個人的な予想ではarcだけに限った話ならauでリリースは五分五分以下、マルチプラットフォーム戦略となったとしても、私は防水もFelicaも欲しいので04を取りますが、
私が一番恐れているのはarcを予想通りdocomo出て、その次のplayまたはazusaをauに振ってくることです。
playについては持ってるプレステ資産を生かせる分得するかな?と思う程度で(PSP完全互換ならtorne転送も対応する可能性もあるかも)スマートフォンとしてはそれほど欲しいと言うほどではありませんが、
一番後悔しくなりそうなのはFelica搭載とフィーチャーフォン寄りが噂されるazusaを投入されることです。
防水機能搭載の話は聞こえて来ませんが、ソニエリといえども既にcyber-shot携帯に採用されているように、あり得ることと私は思っています。
arcのその先の国内投入はまだ先でしょうが、それでも2年縛りは長すぎて悩みはつきませんな。
書込番号:12631402
0点

↓このブログ、わかりやすく情報がまとめられています。
http://smarter-jp.net/?p=16328
arcのグローバルモデルは先にドコモから、ガラケー機能搭載のarcがauから・・・って感じなんでしょうかね〜。
私はarcよりもneoがau向けだと思うんですけど。
とにかくXperiaがauから出るのはほぼ確定っぽいですが、問題は発売時期なんですよね。
春なら待てるけど、夏〜秋までは待てない。
IS11Sって情報もあるけど、この型番だとまだだいぶ先ですよねー
13日のソニエリの発表って、どこのキャリアからいつ発売されるっていうところまでは発表されるんでしょうかねー?
あくまでメーカー側の発表なのでそこまではないかな。
ついに今日IS04発売日ですけど、au shopから連絡あって欲しいような、欲しくないような。
4日ぐらいは取り置きしてくれるかな?
書込番号:12633123
1点

>ついに今日IS04発売日ですけど、au shopから連絡あって欲しいような、欲しくないような。
気持ち解ります。
エクスぺリア2年先に発売しますなら良いですが(笑)
書込番号:12633464
0点

とりあえず一番可能性が高そうなのはXPERIA NEO(Hallon)と呼ばれている機種では
無いでしょうかね。
http://juggly.cn/archives/19286.html
こちらはArcとは形状も異なりますが、CDMA2000対応のMSM7630を載せているので、
そのままauに持ってこれるかと思います。
MSM7630はスペック上動作周波数は800MHzですが、1GHzにover clockしてくるそうです。
Arcとは違いインカメも搭載しています。
2/14からのMWC前日にソニエリのプレス発表があるので、その時にある程度情報が
出てくるかなと思っています。
書込番号:12637129
0点

やっぱりXperia Arcがベースと言う話がまた出てきてますね。
http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-3609.html
http://ameblo.jp/povtc/
それにしても既にナンバリングがIS11Sまで行っているという事は、他の機種も多数控えているって言うことでかなり楽しみですね。
書込番号:12637603
0点

より具体的な情報が出てきましたね。
結局auショップから連絡なくて、今日もまだ連絡ありません。
これはもうIS04はやめてXperia待ったほうがいいよ〜という神様の思し召しなんでしょうか(笑)
もし連絡があってもIS04はキャンセルしようかなーと思っています。
それにしても、せっかく予約してるんだから次回入荷分になります〜とかいった連絡だけでもあったら良さそうなのに。
たまたま対応の良くないショップなのかもしれませんが。
13日が楽しみです。あ、日本時間だと14日の朝かな。
書込番号:12638089
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





