『スマホ初心者です・・・』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 2月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:400MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS04 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『スマホ初心者です・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS04 au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS04 auを新規書き込みREGZA Phone IS04 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホ初心者です・・・

2011/12/12 09:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:29件

40代専業主婦です。
今までソフトバンクの3G携帯を使ってましたが
ソフトバンクの3G携帯は殆ど機種が選べず、デザインが・・・
だったのでauに乗り換えるつもりで昨日ショップに行きました。

そしてIS04の説明を聞いて
今なら2万円の商品券も付いて、▲2300円ほどの割り引きも
あるので、今まで使っていた携帯とほぼ同じ金額でスマホが使用できると
聞き、契約をしようとしましたが、たまたま白の在庫がなかったので
取り寄せになりました。

そしてこのクチコミを見たら。。。
なんだか難しそうで・・・私に使いこなせるのか?と不安になりました。

まず電池がすぐになくなるようですよね。。。
これは外出時は電池パックをもう1つ購入して持ち歩けば
大丈夫でしょうか?
(長時間の外出は滅多にしませんが・・・・)

それとISNETコースに契約を勧められましたが
本体が0円で割引が▲2300円ほどあるので
毎月は3800円くらいです。(+通話料)
といわれたのですが、これは間違いないですか?

私は殆どメールしか使わずメールは1000円ほどです。
これもISNETであれば使いたい放題だといわれました。

普通の3G携帯でも良かったのですが、今までの携帯と
同じ料金くらいで、写真も綺麗に撮れそうだし、
ワンセグも見れるし、ネットも出来るなら♪スマホを
持ってみてもいいかな・・・・
と軽い気持ちで購入しました(商品入荷待ちですが)
そしてパケット使い放題なら歌もダウンロードしたいなって
思ってるんですが・・・

これも情報料以外は料金は課金されないですよね?
ヤフオクをPCでやっていたのですは、これからはISNETに
入っていれば定額で使えるんですよね?

質問だらけなんですが、携帯代は4000円くらいで押さえたいと
思っていたので・・・
昨日ショップの店員さんには一応確認はしましたが
私の認識が間違っていましたら、教えて下さい。


書込番号:13882058

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2011/12/12 10:14(1年以上前)

難しい。と言うよりも...
不具合続出の機種なので...(汗)

それなりのスキルがあって、自己対応出来る人なら大丈夫かもしれませんが。
当たりの機種になる様に祈ってます(汗)

書込番号:13882157

ナイスクチコミ!2


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/12/12 10:26(1年以上前)

自分で対応、解決出来る知識があるか、もしくはクレームつけまくって機種変更してもらおうと考えられる黒い心をお持ちの方以外にはオススメ出来ません。

書込番号:13882194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2011/12/12 10:29(1年以上前)

今ユーザーレビューも見たら、メールも使えない(入るのが遅い)
と書き込みを見ました。
メールがメインの主婦にはこの機械はやはり要らないもの
ですかね・・・・
取り寄せしてしまっているけど、キャンセルお願いしちゃおうかな・・
4000円以内でスマホが持てるって魅力的だったんですが・・・
買わない方が無難そうですよね・・・

書込番号:13882204

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/12/12 10:36(1年以上前)

スマホの流行に流され買ったはいいけど、使いこなせずに、ガラケーに戻る主婦の方はかなり多い様です。

一括0円とかなら損する事も無いので、試しに買ってみるのも良いかも知れません。

実質0円とか、定価とかならやめておいたほうが良いです。

書込番号:13882229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2011/12/12 11:13(1年以上前)

一括0円?と実質0円の違いって・・・
何でしょうか?

本体は0円で2年間の割引が毎月2300円だったか2800円
だったか。。。があるんです。

なので毎月にすると4千円くらいと言われました。(通話料は含まれてません)

メールが主なのでメールが届くのが遅いのは困るんですよね。。。(>_<)

今auに問い合わせもしてみたのですが(不具合が多いと聞いたのでと)
精密機械なので。。。。と当たり前の回答でした。

うちから歩いて5分にauショップがあるので不具合が出たら
auショップに持ち込めばいいですか?と聞きましたら
店頭で対応します。とは言ってくれましたが。

悩みます。。。。
小学生の子供も(まだ携帯は持たせていない)興味があるみたいで
一度買って試してみるのもいいのかな・・・・

不具合が出たらauショップに行けば大丈夫なもんですか?

書込番号:13882326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/12/12 12:15(1年以上前)

※実質0円≒MNPシンプル一括代金−毎月割x24回分の事です。

<月額>
プランSSシンプル \980(誰でも割り適用、無料通話1,050円分)
ISNET \315
ISフラット\5,460
安心ケータイサポート\315
ユニバーサル料 \7
毎月割 −\2,300(の場合)
合計 \4,777

のようになると思います。

書込番号:13882482

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/12/12 12:25(1年以上前)

一括払いと分割払いは意味分かりますよね?

一括0円は本体代金0円を一括払いします。
つまり完全に本体代金は0円です。

実質0円は毎月割による割引額24ヶ月の合計が、本体代金と同額かそれ以上あるので、2年間使い続けた場合の総額で考えると、本体代金が実質0円と同じと言う意味です。

但し、割引されるのは基本料金や通信料からのみであり、本体代金は必ず支払う必要があります。
例えば契約後すぐに解約もしくは機種変更した場合、割引は消滅しますが、本体代金は支払う義務が残ります。

購入店舗で良く確認したほうがいいですよ。

書込番号:13882516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/12/12 12:27(1年以上前)

携帯電話番号ポータビリティー (MNP)
http://www.au.kddi.com/au_mnp/moshikomi.html

転出手数料&解除料(MNP) がかかるようです。
http://keitai.impact-blue.net/career_change.html

書込番号:13882520

ナイスクチコミ!0


egoegoさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/12 12:33(1年以上前)

実質0円 というのはクレジットで電話機を買って、
毎月のクレジットの支払い額くらいは割引しますから
0円みたいなものでしょ?  という意味で使われていますw
キャリアやショップの宣伝文句ですねw

今回の件は 一括0円なので、 
毎月のクレジット支払い額も当然0円のうえに、
クレジットで買った人と同様に割引が受けられるということになります。

IS04 には 「IS04」と「IS04FV」というのがあって、
毎月割 の額が違うようですが、
auのサイトの毎月割一覧表がなくなってしまったので
現時点での額は調べていませんが、
12月1日時点ではIS04FVが2845円 IS04が2250円のようです。

私は毎月割の額が大きいことに魅力を感じてこの機種を購入しましたが、
やすともかな さんも 毎月の支払いを抑えたいということであれば、
IS12SH という機種もご検討してはいかがでしょうか?
商品券等の特典はIS04ほど期待できませんが、
毎月2845円の割引もあるようですし、
他社からの乗り換えならば 一括0円のショップも出てきているようです。
それにお子さんがいらっしゃるようですし
3D の写真や動画も楽しめるかと思いますよ。

ただし 購入当日に毎月割の金額に変更がないか確認した方がいいかもしれません

書込番号:13882546

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/12/12 13:08(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
MNPで乗り換えなので本体価格は0円+割引▲2835円(みたいです)
+商品券2万円だったのです。

主人もソフトバンクなので最初は3G携帯を2人で乗り換え
するつもりが(ソフトバンクのはデザインが気に入らないので)
商品券2万円で転出時と転入時の事務手数料が2人分まかなえるな!
と安易に考えました。

もちろんスマホにも興味があるのですが
あまりにも不具合が多いと聞くと心配で・・・・
先ほど電話をして【取り寄せしてもらったものを取り置き】して
もらうことにしてあります。
1週間悩む日々が続きそうですが

安心パックとセキュリティに入るとなると5千円近くなりそうですね(T_T)

主婦のおもちゃにしては毎月高すぎるかな。

性能がいいのならまた別だけど、、、メールも遅いとか聞くと
5千円はかなりひいちゃう額ですね・・・・

書込番号:13882680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/12/12 13:45(1年以上前)

たびたび申し訳ございません。
egoegoさんが書き込みして下さった
IS04FVは色々改善されているようですね。

IS04FVだったら購入してしまおうかな・・・
私の場合本体価格が0円なのでもし数ヶ月で機種変をした場合は
手数料はかかるのでしょうか?

それと毎月安く済ませるのにはダブル定額の方がいいのでしょうか?

ショップのお姉さんはスマホは動かさなくてもパケット料金が発生する
ようなことを言っていたので・・・

例えば純粋にメールだけ打ってた場合はパケット料は今までの3G携帯と
同じくらいしかかかりませんか?

今まで普通の携帯で毎月1000円くらいパケットを支払っていましたので
毎月メール以外やるかやらないかならダブル定額の方がいいかな・・・・と

購入するか、しないかも悩んでいるのですが
安く使えてテレビが見れるならいいかな・・・

1〜2ヶ月はISフラットで契約してあまりネットに繋がないようなら
ダブル定額に変更も可能なんですよね?

ホント初心者ですみませんが教えてください。


書込番号:13882773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/12/12 14:11(1年以上前)

単刀直入にいいます まだキャンセルできるならやめたほうがいいですね ハッキリ言って出来損ないの携帯ですから・・ 私も1年間IS04には悩まされました(通話もままならないくらい出来損ないですから) 最近やっと機種交換してもらってほっとしています 6万も出したのにって感じです・・ どうしてもAUに乗り換えしたいなら他の機種をお勧めします 他の方が言うように機種交換目的ならお勧めします クレーもが凄いらしいので今ならすぐに交換してくれるのでは?(保障はしませんが) タダの機種でデザインがいいのであればXperia acro IS11S あたり考えてみては? 私もIS11Sに交換してもらいました IS04に比べたらはるかにましです ま〜好みもあるのでゆっくり考えてみては〜・・

書込番号:13882852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/12/12 16:02(1年以上前)

誰でも割は2年間継続なので解約・一時休止・廃止した場合、解除料 \9,975 がかります。
※機種変の期間の縛りはないと思います。
(割賦購入で端末を買った場合、2ヶ月間は割賦購入での機種変は出来ません)


ダブル定額に変更も可能です。
メールなどを使い終わったら、3GをON-OFFしないとアプリ&ブラウザ起動ですぐに上限(\5,985)に達してしまいます。
※ダブル定額の場合、注意が必要です。

<ダブル定額の月額>
プランSSシンプル \980(誰でも割り適用、無料通話1,050円分)
ISNET \315
ISフラット\2,100
安心ケータイサポート\315
ユニバーサル料 \7
毎月割 −\2,300(の場合)
合計 \1,417

書込番号:13883136

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/12/12 16:05(1年以上前)

失礼しました。
ISフラット\2,100→ダブル定額\2,100 でした。

書込番号:13883144

ナイスクチコミ!0


egoegoさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/12 16:36(1年以上前)

3Gの通信を切ってしまってwifiで運用するのであれば
千円以下の料金で使うこともできますが、
メールやその他 いろいろ工夫が必要かもしれません。

ちなみにソフトバンクの方は今が乗り換え時期ですか?
(2年契約の更新が近い? ←ここ重要ですw)
違約金を払っての乗り換えなら あせらずもうちょっと
様子を見てみるのもいいかもしれませんよ?

私は一括0円 商品券4万円分 で購入していますし、
今後も毎月割2800円 一括0円 商品券付き の機種が
出てくるかもしれません。

ウラ技的なこともいろいろありますが
auショップの店員さんでもよく知らないような
お得な方法というのもあるものでして・・・・
今のご時世 情報をたくさん収集して
自分にとってお得な方法をみつけないともったいないですよ ^^

書込番号:13883236

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/12/12 16:41(1年以上前)

ありがとうございます!!
みなさんの返信でスマートフォンのことよく
わかりました。

IS04はまだ契約したわけではなく取り寄せてもらって
いるので取り置きにしてもらっているので
キャンセルはききますので、

書き込みしていただいた、IS12SHやacroIS11Sなど
店頭で検討してみたいと思います。

今までは普通の携帯で充分と思っていたのに
一回触ってみて、購入する気になってしまうと
もう普通の携帯ではなくスマートフォンが欲しいな!って
思ってしまいました(笑)

一番のネックは毎月の引き落とし料金なので
色々検討してみたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:13883253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/12/13 07:09(1年以上前)

ちょっと使い方に慣れが必要ですが、普段3Gオフにしておいて、メール通知が入った時だけ3Gオンでメール受信すれば、さらに料金を抑えることが可能です。

ただし3Gオンにする際は、設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があります。

設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:13885840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/13 07:34(1年以上前)

やすともかなさん
IS04は、考え直した方が良いです。
私も、情報誌の発売前プレビューで、興味を抱き
発売日に04を注文して約10ヶ月使いながらも
先日IS04→IS13SHに、無償交換して貰った者ですが、前者と後者ではスマートフォンに対する感想が、真逆になる位の状況で…
04使用時には周囲に「スマートフォンって、不便なだけで、まだまだガラケーを使ってる方が良いですよ」と言ってましたが
13SHに交換したら「もうスマートフォンの時代だよ!ガラケーなんて…」と周囲にスマホを薦めてますよ
auとしては、04を一日も速く売り尽くしたいのでしょうが
賢明な消費者は、購入前に世間の評判を加味して判断しましょう。

書込番号:13885882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


無双者さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/13 17:29(1年以上前)

この機種・・と言うか、このメーカー製を買うと
確実に不幸になります。自分もIS04で地獄を見た
一人です。
初心者やストレス無くガラケー並みに使いたい人には
シャープ製をお奨めします。まず間違いありません。

書込番号:13887524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/13 20:53(1年以上前)

やすともかな さん

IS04 はキャンセルせず、可能なら追加で家族分のご購入をお勧めいたします。

理由は、毎月割が高額で、普通にガラケーを買うより安いからです。

なお、スマートフォンになじめない場合には、
ガラケーを端末増設することも可能です。

増設する端末は、ショップで購入せず(毎月割がなくなります)、
Yahoo オークションや中古携帯電話屋などで購入してください、

ご自身の好みに合った端末(ガラケー)を購入して
au ショップで、端末増設してもらってください。
端末増設の前日に 157 で IS-NET を解除してもらってください。
そして、IS-NET の再開と同時に端末増設してください。
とても良いことがあります。

どんぶり勘定ですが、
プランSSシンプル+W定額なら、月額約 550 円で、
(無料通話・データ通信なしプランEシンプル 780 円より安い)
25分の無料通話と40,000 パケットのデータ通信が可能です。
メール程度ならば十分足りると思いますし、
どんなに使ったとしても月額約 2,700 円です。

月額 4,000 円のガラケー生活を目指していたのであれば、
うまくいけば、毎月 3,500 円安くなります。
半年で 20,000 円も安くなりますよ。

この金額で、お気に入りの端末をオークションで購入してください。
au の携帯電話には IC カードロックと言うのが有りますが、
ロッククリアしていない端末で大丈夫です。

IS04 は不具合が多いので、スマートフォン自体に重きをおかず、
格安の回線契約料金の方に重きを置いて検討されたら良いと思います。

実際、私は、両親の携帯電話をこの方法で使っています。
簡単ケータイ K004 と K010 の未使用品(合計15,000円)になっていますが、
料金は IS04 のままです。(プランEシンプルより安い)

書込番号:13888340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/13 21:08(1年以上前)

現在使用している softbank からの MNP を前提とした話です。
お話から類推すると、ご主人と2回線でも 4 万円の商品券ももらえるのですよね。

ちなみに、家族割で家族内の携帯電話通話料金は無料になります。
また、ご両親なども戸籍謄本などで血縁の証明ができれば、
同居していなくても家族割にできます。

私自身は、IS04 の契約ばかりなので、
6 回線合計でも、毎月の請求額は 4,000 円にもなりません。
家族割もあるので、プランSS無料通話も使い切れていません。

書込番号:13888404

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS04 au
FCNT

REGZA Phone IS04 au

発売日:2011年 2月10日

REGZA Phone IS04 auをお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング