『WiFi専用にて』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 2月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:400MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS04 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『WiFi専用にて』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS04 au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS04 auを新規書き込みREGZA Phone IS04 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

標準

WiFi専用にて

2011/12/28 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 さる1号さん
クチコミ投稿数:96件

WiFi専用で使いのですが、3G回線を遮断するお勧めの
アプリご存知でしたら教えていただけますか?

よろしくお願いします。

書込番号:13951898

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/28 18:39(1年以上前)

「Data Enabler Widget」は如何でしょうか。
3GのON/OFFをワンタップでできます。
http://androwire.jp/apps/com.farproc.data.enabler/Data%20Enabler%20Widget/

書込番号:13951965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/28 23:47(1年以上前)

本当に Wi-Fi 専用ならば、SIM はフィーチャーフォンに移して、
2台持ちが一番安全です。

フィーチャーフォンで EZ-WEB の契約内容として使用できます。
EZ-WEB を使わないなら、IS-NET 解除すれば、
7ヶ月で IC ロック解除手数料分は回収できます。

au お客様センターの説明では、IS-NET 解除後、
一部の Felica アプリ(モバイル SUICA等)を除いて、
au-one マーケットや、それ以外の機能も問題なく使用できるとのことでした。

但し、IS-NET 解除してしまうと、
IS04 でパケット通信をした月には、別途 525 円がかかります。
au お客様センターの説明では、3G 通信を OFF にしておいても、
IS04 やアプリが勝手に 3G 通信をする場合があるとのことでした。
(従って、IS04 には SIM を入れないほうが良いです。)
ケータイアップデートや au-one ID の取得をする場合には、
パケット料金+525円かかります。

なお、IS04 と IS12SH で、IS-NET を解除しましたが、
IS12SH のバグで
1台目「キャリアメール着信通知が出る。」(IS-NET契約してないのでキャリアメールは来ない)
2台目「au-one ID が勝手に初期化された。」(どうも、au-one マーケットの更新の時に起きた様)
なので、IS04 でも同様の事象により、
結局、IS-NET の解除は実用的でない可能性があります。

私は、近々、IS-NET は再開せざるを得ない状況になりました。
au ショップで手続きが必要となりますので、
IS-NET の解除はご自身の判断にてお願いいたします。

様は、KDDI では、自社のサービスの仕様を把握しきれていない様です。
また、端末の仕様はメーカーしか知らないと断言していますので、
ユーザーが使い方を把握することは非常に困難です。

書込番号:13953212

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/12/29 00:09(1年以上前)

アプリ等で、ウィジェットを貼り付けると、ミスタッチで、3GONにしてしまいますので、設定から、3GOFFが良いと思います。
このスレも参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/SortID=13840230/

書込番号:13953296

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/29 00:29(1年以上前)

>アプリ等で、ウィジェットを貼り付けると、ミスタッチで、3GONにしてしまいますので、設定から、3GOFFが良いと思います。

3GとWi-Fiを切り替えて使用するのではでなく、WiFi専用でしたね。
失礼しました。

書込番号:13953368

ナイスクチコミ!1


mabuyasuさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/29 20:30(1年以上前)

私のIS04は発売日に購入し、一切不具合なしで幸せでした。でもIphone4sに乗り換えてみたら、あまりの使用感の違いにびっくり、インターフェイス、アプリ管理、他インフラ含めさすが垂直統合型のビジネスモデルですね。ずっとウィンドウズ派だったのですが、全くの食わず嫌いでした。ちなみにIS04は、ミニPCとしてお風呂で活躍中です。

書込番号:13956150

ナイスクチコミ!1


スレ主 さる1号さん
クチコミ投稿数:96件

2011/12/30 20:53(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

現在はSIMを抜いて使用しております。
できましたら、SIMを入れ通話とネットはWi-Fi(3Gは常にOFF)で
使用したいと思っています。

携帯電話ショップの方の話では、日本の技術も落ちたもんだ!さんの
おっしゃる通り、IS-NETを解除しても通信は行われるので、
SIMは抜いておいた方が良いとの事でした。

普段は携帯電話で通話しておりますが、スマホでも通話ができればと思い
皆様のお力をお借りしている次第です。

以和貴さんにお聞きしたいのですが、「Data Enabler Widget」の
使い方教えていただけますか?

インストールしましたが、どこから起動すれば良いのかわかりません。

スマートフォン初心者です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13960280

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/30 21:07(1年以上前)

さる1号さん こんばんは

「Data Enabler Widget」の使用方法は至って単純です。
「ホーム画面を長押し」→「ウィジェットをタップ」→「Data Enablerをタップ」
これで、ホーム画面にウィジェットが置けます。
あとは、このウィジェットをタップするだけで、3GのON/OFFができます。
因みに、ウィジェットの下側に緑色の線があるときは3GがON、ないときはOFFの状態です。

書込番号:13960351

ナイスクチコミ!1


スレ主 さる1号さん
クチコミ投稿数:96件

2011/12/30 21:18(1年以上前)

以和貴さん、早々のご回答ありがとうございます。

「Welcome to Data Enabler!」の
メッセージが出てくるだけなのですが・・・

書込番号:13960398

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/30 21:51(1年以上前)

アプリのショートカットをホーム画面に置くのではなく、ウィジェットをホーム画面に置くのですが、手順は合っていますか。

書込番号:13960568

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/12/30 22:00(1年以上前)

以和貴さん、さる1号さん

残念ながら、IS04では、このウィジェットは、直接3GON/OFFは、出来ないようです。
設定の、モバイルネットワークの設定画面を表示するだけです。
(最初に、ウィジェット立ち上げた後、その旨のメッセージが表示されます。)

ちなみに、私は、この機能(モバイルネットワークの設定画面を表示)と同じ目的で、
設定ショートカットウィジェットというアプリを使用しています。

書込番号:13960614

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/30 22:20(1年以上前)

まいぱさん

ありがとうございます。
IS04では、「Data Enabler Widget」が使用できない可能性も考えていたのですが、私の方はこちらの機種を使用しておらず検証できず、念のためと思い、書かせていただきました。

さる1号さん、申し訳ありませんでした。

書込番号:13960724

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/12/30 22:39(1年以上前)

以和貴さん

いいえ、どういたしまして。
私も、てっきり出来るものだと思っていましたが、APN関係、IS04では、どうも、だめのようですね。
(ほかは、遠い昔に、APNDroidを試してだめだった記憶があるくらいですが...)
アプリのメッセージには、Androiのセキュリティの関係で、直接触れません のようなメッセージが表示されます。

書込番号:13960817

ナイスクチコミ!1


スレ主 さる1号さん
クチコミ投稿数:96件

2011/12/30 22:40(1年以上前)

まいぱさん、以和貴さん
ありがとうございます。

まいぱさんのおっしゃる通り、
モバイルネットワークの設定画面表示
になってしまいます。

引き続き情報ございましたら
よろしくお願いいたします。

書込番号:13960820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/31 14:57(1年以上前)

話を聞いている限り、Wi-Fi 専用というより、
かなり 3G に頼った使い方をされている様に思われます。
3G データ通信を Off にしたままでも、
au IC カードが刺さっていれば、通話(受発信)・Cメールは可能です。
キャリアメールの着信通知も受信エラーの表示がされるので判ります。

アプリなどで簡単に3G設定の ON/Off をするのは避けた方が良いです。
絶対にミスを犯すと思います。

キャリアメールの転送先をgmail など、
ご自身のメーラに合わせたメールアドレスに設定し、
週に一回ぐらいに、キャリアメールの受信をまとめて行うなど、
使用頻度を極端に下げるべきです。
その際に、マーケットのアップデートをWi-Fiで実行してから、
3G は On にします。メール受信の前後に、
面倒でも設定から 3G の On/Off を行う癖をつけた方が、安心です。
(アプリのバグや相性で実際の通信設定が変わっていないこともあります。
自動切断のアプリも同様に避けるべきです。)
キャリアメール程度であれば、
日に10通程度ならW定額 40,000 パケットに収まります。

転送の設定は
メール−>設定−>その他の設定−>転送先の設定

自動受信の停止は、
メール−>設定−>Eメール設定
−>受信・表示設定−>メール自動受信のチェックをはずす

3G データ通信とWi-Fi データ通信は排他的で同時接続できないだけです。
そのため、3G データ通信を On にしていても、Wi-Fi 接続中であれば、
キャリアメールの送受信中・au one ID設定などをしない限り、
Wi-Fi での通信になります。

キャリアメールの送受信中などに、
アプリのアップデートやインターネットアクセスなどをすると、
3G データ通信経由になってしまい、Wi-F 接続に戻らず、
パケット代が高額(W定額範囲内)になる可能性があります。
他の通信とは別に Felica のパケットが数円かかります。
これは、3G データ通信の設定で制御不能かもしれません。
(IS-NET解除中にこの通信が発生すると月額 525円が加算されます。)

マーケットやできの良いお天気ウィジェットなどは、
Wi-Fi 接続中のみ通信する設定があるので、設定してください。

書込番号:13963115

ナイスクチコミ!2


スレ主 さる1号さん
クチコミ投稿数:96件

2012/01/05 01:32(1年以上前)

日本の技術も落ちたもんだ!さん

アドバイスありがとうございます。

書込番号:13981049

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS04 au
FCNT

REGZA Phone IS04 au

発売日:2011年 2月10日

REGZA Phone IS04 auをお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング