


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
is04でsdカードにバックアップしたメールについて質問があります。
現在is04から他機種に交換したばかりなのですが、is04から交換する際にメールをsdカードにバックアップしました。
現在の機種(isw11sc)にてsdカードから復元しようとしたところ、上手くバックアップデータを読み取ってくれませんでした。
調べてみたところ、is04はバックアップの際に一般的な形式(emlやvmg)とは異なった形式でバックアップをしているようです。
その形式から通常の形式について変換するにはどうすればよいのでしょうか?
バックアップデータを復元することが目的なので、その形式を読み取る方法でもかまいませんのでご存知の方がいたらお教えください。
isw11scのスレッドと悩みましたがこちらに書かせて頂きました。
書込番号:14222692
2点

Eメールデータをバックアップした場合、作成されるデータは、
SDCard内の \com.aplixcorp.email\backup_accountsフォルダの (桁いっぱいの英数字).dbファイルになります。
Eメール全体で、1ファイルとなりますので、このデータベースファイルの中身をみることになります。
このファイルの開け方は、色々あるかもしれませんが、最適な方法がわかりませんので、とりあえず、私の方法を記載しておきます。
PCで以下のSQLite Database Browserと言うソフトで、当該ファイルを開く
Browse Dataで、messagesテーブルを表示すると、表形式でメッセージが表示される。
これをレコードごとに、表示させればよいのですが、そこから先は、適切な方法がわかりません。
とりあえず、所望のメッセージのsourceをダブルクリックすると、内容表示されるので、それを、txtファイルにエクスポート
文字コードがおかしいので、ここからちゃんとした文字にする最適な方法がわかりませんが、OpenOffice.org Writerで、文字コードを指定したら、なんとなく読めました。完全ではありません。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/business/db/sqldbbrowser.html
IS04に限ってですが、メールをほかで、見たい場合は、個別にエクスポートするのが、最善だと思われます。
もう、機種変更されたなら、この方法は、無理ですね。
また、一般的に、ezwebメールは、auoneメール(gmail扱い)に自動転送可能なので、その設定をしておくのも、今後のため、お勧めします。他のアドレスにも、転送指定できますので、お好きなメールにためておくのも、良いと思います。
書込番号:14223482
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





