


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
まだ詳細は不明ですが、docomoの夏モデルにAndroid4.0のREGZA-phoneが含まれているようです。
今度はどのような伝説を生むのやら……(笑)
もしiswシリーズで登場したら皆様はどうします?
書込番号:14512821 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ARROWS-Zの時のように、しばらく様子見で。予約までして購入することは・・・(トランスミッター機能があって、ICカードなしで使えるなら・・・考えますが。あとクレードルが付属、または置くだけ充電できれば・・・)ドコモとAu、ほぼ一緒の仕様で発売してほしいものです。
書込番号:14514955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはり多少用心深くなってしまいますね(笑)
IS04の時は後発なのにクレードルは無い、試供品のmicroSDの容量が1/4とか見事な残念仕様でしたから……
アクロHDのようにdocomo版、au版の基本仕様を同一にしてくれるとオプション類の選択の幅が広がって便利ですし、作る方も合理的だと思うのですがねぇ
書込番号:14515499
2点


私もブランドとしてはREGZAのほうがよいのですがね。スペックとしてはやはりARROWS X F-10Dのほうが気になります。
NVIDIA Tegra 3 Quad-core 1.5GHzでしかもこれには電話など簡単なタスクをこなす第五のコアと言うべきシャドウコアまで付いているとか。
これのauLTE版かwimaxに換装したニュー”Z”がでるとしたら、ARROWS(富士通)嫌いの私でも食指が動きそう。
電池持ちは割引いて見るとしても(でもワイヤレス充電対応だとか)
ここまでのスペックでまた挙動不審な機体だったら、もう本当に富士通は没落しそう.....
書込番号:14536739
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





