公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年12月 3日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
HT_03A時代はsimejiを使っていましたが、もう少し候補を柔軟にとか、打ち込み過ぎて変換ポイントを後退させたり。
マーケットにベータ版があったので試してみたんです。
前述の悩みは一挙に解決です。PCと同じような感覚で変換してくれま
す。
フリックの使い方が違うので慣れが必要です。
あとはもう少し動作が速くなればなぁ。
書込番号:12377388
0点

>フリックの使い方が違うので慣れが必要です。
フラワータッチと呼んでいるジェスチャー入力のことですか。
ATOKの設定で、ケータイ入力やiPhoneのようなフリック入力に切り替えできますよ。
ご存じかもしれませんが・・・。
書込番号:12377895
0点

コメントありがとうございます。
好みでしょうが、濁点打つときに一旦指を離して濁点選択するのが煩わしかったので、敢えて指を離さず入力できるフラワーを選択してます。特訓したら打ち込みが速くなるのかなぁと淡い期待を抱いています。
書込番号:12378047
0点

ATOKのアップデートがありましたね。
まだ試せてはいませんが、フリック入力の感度設定が可能に
なったようです。
特訓頑張って下さい。
書込番号:12379899
0点

ついんたさん、こんばんは。
ずいぶん慣れてきました。今日アップデートしました。
フリック感度は、当然フリック入力時の感度なんですね。
フリック入力を選択すると感度を選べるようになり、ジェスチャー入力ではグレーアウトされてます。共通で感度調整できればいいのに。
書込番号:12382565
0点

ATOK入力、是非インストールしてみようと試みましたが、マーケットから探せず、LYNXは対応機種でないように書かれた記事を見かけたのですが、みなさんはどのようにインストールされたのですか? ご指導願えればお願いします。
書込番号:12392419
0点

テンカラット☆さん
マーケットに接続すると、画面右上に虫眼鏡のマークがありますので、
タップして、ATOKで検索すれば「ATOKトライアル」 が出てきますよ。
書込番号:12392478
1点

>ATOK入力、是非インストールしてみようと試みましたが、マーケットから探せず
docomoのSIMを抜いていませんか?
SIMを抜いていた場合は、ATOKは検索しても出てこないです。
SIMを指せば出てきます。
SIMの有無によってアプリが出てこないものもあるようですね。
今日はじめて知りました・・・・
書込番号:12392569
1点

LYNXでバリバリ使えてますよ-。ってか、この全文を一気に変換できました。すげ-!
書込番号:12392586
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/06/04 23:13:30 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/19 10:27:44 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/30 7:13:18 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/10 18:36:41 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/20 11:39:28 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/02 8:58:53 |
![]() ![]() |
8 | 2012/12/05 22:32:19 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/02 17:25:39 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/17 7:49:19 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/25 19:22:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





