『撮影した写真をSDカードを出さずにコンビニで印刷するには』のクチコミ掲示板

LYNX 3D SH-03C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月 3日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:3.8インチ LYNX 3D SH-03C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

LYNX 3D SH-03C 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『撮影した写真をSDカードを出さずにコンビニで印刷するには』 のクチコミ掲示板

RSS


「LYNX 3D SH-03C docomo」のクチコミ掲示板に
LYNX 3D SH-03C docomoを新規書き込みLYNX 3D SH-03C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 tion-mamaさん
クチコミ投稿数:26件

年末にスマートフォンデビューをして2ヶ月、こちらのかきこみを参考に何とか使いこなせるようになってきました。
ところで写真の印刷ですが、出先で写真を撮りコンビニで印刷をよくするのですが、いちいち背面カバー・裏蓋・バッテリーをはずしてSDカードを取り出すのがなかなか大変なので、何か良い方法はないかと探しています。
USBケーブルをつないでハブ付きのカードリーダーにデータが送れるのか、などいろいろ探してはいるのですが・・・
何か方法をご存じの方いらっしゃるでしょうか。
それか、ばらしてSDカード取り出すしかないのでしょうか。

書込番号:12709937

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/02/26 16:05(1年以上前)

パソコンはお持ちではないですか?
パソコンがあれば簡単ですよ。以下の方法で取り込めます。

本機とPCをUSBケーブルで接続後、通知バーを開く
USB接続→マウント
USB接続モードを切り替える→カードリーダーモード

書込番号:12710090

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/02/26 16:08(1年以上前)

印刷だけのことを考慮してであればアンドロイド端末上から直接データを送るとかの方法もあ
りだと思います。

http://juggly.cn/archives/3927.html

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E4%B8%8A%E3%80%80%E5%86%99%E7%9C%9F%E5%8D%B0%E5%88%B7%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

書込番号:12710103

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/02/26 16:13(1年以上前)

コンビニの機器では、赤外線は利用できないのでしょうか。
(利用したことがないので、よく判りません。)
SH-03Cのギャラリーからフォルダを選択し、サムネイル表示させ、
写真を長押しすると複数選択ができます。
共有をタップすると、赤外線送信ができますよ。
なお、サムネイルではなく、写真1枚を表示させた閲覧している状態では、
MENUキーから共有を同様に選びます。

書込番号:12710122

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/02/26 16:25(1年以上前)

>コンビニの機器では、赤外線は利用できないのでしょうか。

そういえば、本機には赤外線がありましたね。
セブンイレブンにはあるようですね。私の地元にはセブンイレブンありませんが・・・

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8B%E3%80%80%E5%8D%B0%E5%88%B7%E3%80%80%E8%B5%A4%E5%A4%96%E7%B7%9A&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

書込番号:12710163

ナイスクチコミ!0


スレ主 tion-mamaさん
クチコミ投稿数:26件

2011/02/27 10:40(1年以上前)

うっきーさん,以和貴さん
早速の返信ありがとうございます。

自宅または会社に戻ってパソコンを使用できるときはよいのですが、時間がないときにこのような方法で印刷しています。

赤外線等も考えましたが、よく使う幾つかのコンビニの機械はなぜかテープが貼ってあって使用不可なんです(T_T)

それで出先にて、外部のSDカードに(カードリーダーなど)データを送り、そのSDカードをコピー機等に差し込んで印刷、これならたいていのコンビニで印刷可能なので・・
USBハブ付きのカードリーダーなら携帯にUSBケーブルを使って転送がてきるのかな、
素人考えですが・・・

書込番号:12714047

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/02/27 11:37(1年以上前)

>USBハブ付きのカードリーダーなら携帯にUSBケーブルを使って転送がてきるのかな、

SH-03Cには、USBホスト機能がありませんので、カードリーダーは使用できません。
現状では、tion-mamaさんがしておられる方法で仕方ないと思います。
なお、ご存じとは思いますが、microSD用のSDアダプターを使用すれば、
外部のSDカードに(カードリーダーなど)データを送る必要はなく、
直接コンビニでmicroSDカードを使用できますよ。

書込番号:12714299

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tion-mamaさん
クチコミ投稿数:26件

2011/02/27 12:21(1年以上前)

>SH-03Cには、USBホスト機能がありませんので、カードリーダーは使用できません。

以和貴さん
 
午後からカードリーダーやケーブルなど、試しに買ってみようかと思っていました。
無駄な買い物するところでした。ありがとうございました。
 
しばらくは今のままでやってみようと思います。赤外線もチャレンジしてみます。
 (実は赤外線機能、今まで1度も使ったことなくて・・・(^_^;)

書込番号:12714511

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LYNX 3D SH-03C docomo
シャープ

LYNX 3D SH-03C docomo

発売日:2010年12月 3日

LYNX 3D SH-03C docomoをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング