『Android2.2への更新が出来ません』のクチコミ掲示板

LYNX 3D SH-03C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月 3日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:3.8インチ LYNX 3D SH-03C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

LYNX 3D SH-03C 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『Android2.2への更新が出来ません』 のクチコミ掲示板

RSS


「LYNX 3D SH-03C docomo」のクチコミ掲示板に
LYNX 3D SH-03C docomoを新規書き込みLYNX 3D SH-03C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Android2.2への更新が出来ません

2011/10/30 19:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo

スレ主 Pyonta_33さん
クチコミ投稿数:6件

皆さん今日は!

昨日のこと秋葉原にある某店で「SH03C」の白ロム(未使用)を購入AndroidOSS2.2へのアップデートを行おうとしているのですが上手くいかずに困っています。

作業手順を確認したところ、購入した端末のビルド番号が01.00.00(01.00.04ではない)なのでソフトウェア更新を行う必要があるようなのですが・・・

設定>端末情報>ソフトウェアの更新を実施しようとしているのですが
「サーバーへの接続に失敗しました」となってしまいます

ひょっとしてソフトウェアアップデートはDoCoMo契約のSIMをさして3G上でないと駄目?とかでしょうか?

使用環境
 ・家庭内 WiFi(無線LAN)
 ・bmobile U300(SIM)

APNや無線LAN設定は完了しており。WiFi、3Gいずれの状況でも通信は可能な状態です

書込番号:13699682

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/10/30 19:34(1年以上前)

>ひょっとしてソフトウェアアップデートはDoCoMo契約のSIMをさして3G上でないと駄目?とかでしょうか?

はい。公式に書いてある通りWi-Fiでは無理なので、DocomoのSIMで3Gでないと無理ですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/sh03c/#p02

b-mobileのSIMでは無理でした。

ちなみに、ドコモで契約した端末で自分のSIMを使うと、他の通信でパケットが少しでも発生するのが嫌という理由で、ドコモショップのSIMを借りてアップデートしたことはあります。(アップデート自体の通信費は無料)
契約内容の確認はなしでしてもらったと記憶しています。(白ROMか正規契約かの確認なし)

書込番号:13699810

ナイスクチコミ!2


スレ主 Pyonta_33さん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/30 19:43(1年以上前)

うっきーさん

素早いレスありがとうございました。DoCoMo契約SIMを用い3G回線でのアップデートが必要との事了解しました。

一つ確認なのですが、ソフトウェア更新の為に一般音声通話契約(パケホ無し)でアップデートを行っても最低限のパケット通信料が発生するがパケ死するレベルではないという認識で間違いないでしょうか?

重ね重ねの質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします!

書込番号:13699850

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 LYNX 3D SH-03C docomoのオーナーLYNX 3D SH-03C docomoの満足度5 Android端末のFAQ 

2011/10/30 20:20(1年以上前)

>一つ確認なのですが、ソフトウェア更新の為に一般音声通話契約(パケホ無し)でアップデートを行っても最低限のパケット通信料が発生するがパケ死するレベルではないという認識で間違いないでしょうか?

最低限どころか、ソフトウェア更新では1パケットたりとも発生しません。
先日の更新で、私はパケホーダイに入っていないプランのSIMで更新しましたが、パケット発生していません。

当然、同期オフ(ウィジェットも含む)やバックグランド通信オフ等、アップデート以外の通信が発生しない設定をしているという前提ですが。

パケット料が発生しないのは、ソフトウェア更新のみで、他の通信は当然費用がかかります。あたりまえですが・・・

書込番号:13700015

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Pyonta_33さん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/30 20:50(1年以上前)

うっきーさん

了解しました。これで音声通信専用SIMから安心してソフトウェア更新(のみ)を実施できます!

書込番号:13700148

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LYNX 3D SH-03C docomo
シャープ

LYNX 3D SH-03C docomo

発売日:2010年12月 3日

LYNX 3D SH-03C docomoをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング