


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
一昨日入荷案内があり、昨日取りに行きました。
ココで発売延期の噂を見て、「発売延期の噂があるけど?」と聞いてみたけど
「何のことですか?」という感じでした。
東芝は、「機能は豊富だがバグも多い」というイメージがあり、少し躊躇しましたが
そこは富士通がカバーしてくれるだろうと前向きに考えることに。
近所のノジマ電気でコミコミ¥36,183でした。
GALAXY Sに一端決めかけていたのですが、やはり防水は捨てがたかったのが
大きいかな。(防水にしてはピンジャックの穴が堂々と鎮座してますが。。)
予約したのは12月上旬だったかな。私はブラックですが、ボルドーについては在庫があって、おじさんが予約なしで幸せそうに買っていきました。
ブラウザ、ワンセグ、カメラ、無線LAN、メール、電話と主要機能を一通りいじった感じでは意外とサクサク。まあiPhone4と比べた訳ではないのですが、日常使う分には特に困ることはなさそうです。トラブルがないのも正直意外でした。音声認識のヒット率が高く、めったに携帯を買い換えない自分としては技術の進歩に驚いた次第。
気になったのは省電力が積極的過ぎて、隙あらばバックライトの電源を落とし、画面を暗くしようとすることです。例えばバックライトオフについては15秒しか選べないので、好みの設定機能が欲しかった。
気をつけたいのは、スペアーのバッテリーが確保できなかったこと。「値段も決まっていないので、お取り寄せもしかねます。」と冷たい対応。ノジマ電気さん、それは無いでしょう。また、保護フィルムみたいなものもまだ入荷していなかったので、現在素の状態でいじっています。
うちのマンションはそもそもソフトバンクの電波が非常に弱いためiPhoneは選択肢ありません。友人のiPhoneを横目で眺めてはや3年。やっとスマートフォンがうちにやってきたことを素直に喜んでおります。こいつは「買い」だと思います。(今のところは)
書込番号:12382727
3点

>気になったのは省電力が積極的過ぎて、隙あらばバックライトの電源を落とし、
>画面を暗くしようとすることです。
>例えばバックライトオフについては15秒しか選べないので、好みの設定機能が欲しかった。
初期設定はたしかに15秒になってますが、[設定]-[サウンド&画面設定]-[バックライト設定]-[消灯までの時間]で選べませんか?
書込番号:12382833
4点

バッテリーの件ですが、購入したDSでは値段などわかっており注文できましたよ。
ちなみに、リアカバーと卓上ホルダーも注文しました。
納期は、1週間ほどです。
卓上ホルダー1680円
電池パック2940円
リアカバー840円
USB部のキャップは、その都度無償交換です。
名古屋市内DSです。
これだけ購入の理由は、自分で調べてください。
以上
書込番号:12383807
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/05/20 12:42:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/18 17:52:14 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/28 0:44:22 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/15 8:35:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/01 22:54:22 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/17 23:08:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/08 14:07:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 23:16:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/11 11:51:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/10 12:31:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





