


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
今回REGZAを買おうか悩んでいます…
実際のところ人にオススメ出来る機種ですか?
何か不具合も多いみたいですし…
でも、なるべくならNECは買いたくないので…
それからREGZAの良い所と悪い所も教えて貰えたら嬉しいです!!
書込番号:13346498
1点

1月に購入しまして使用しています。
感想としては余りおすすめ出来ません。
正直レスポンスの悪さが際立っていてストレス溜まります。よくフリーズします。
スマートフォンはアップル社と比べるとまだまだです。
同じドコモで有れば非防水ですがXperiaTM acro SO-02CかGALAXY S II SC-02Cが良いんじゃないかと思います。(店頭デモ機を触ってみた感想です)
いい所は、防水、ワンセグ、赤外線通信、おさいふ携帯でしょうか。
書込番号:13346698
2点

発売日から使ってます。
特に不満はありませんが、お薦めはしません。
単純に新しく出た機種のほうが高機能だからです。
今更買うこともないと思います。
書込番号:13346951
3点

良いところ
1.クレードル充電
コネクタの破損が少ないし、机において時計やカレンダー、動画視聴できる。
2.カメラを12Mサイズで撮ると遠くの小さい顔をアップしてもしっかり写っている。
悪いところ
1.ちと重い
2.ワンセグ感度が悪い
3.オートGPS機能がない
4.伝言メモ機能がない
5.インカメラがない
色々触れる販売員がSH12ーCを薦めているのもありますがトータルバランス的にはSH12ーCが良いのではないでしょうか。
あとは自分がなにを求めるかで決めると
良いと思います。
書込番号:13349662
2点

皆さん色々ありがとうございます。
REGZAは音ズレが指摘されていましたが、アップデート後の今でもありますか?
書込番号:13350019
0点

私のレグザフォンは激しい音ズレで半ばあきらめていましたが、2.2にアップデートすると何事もなかったように改善されました。と言うよりも修正されたのでしょうね。
書込番号:13351399
0点

上の人も言われていますが、今REGZAを購入されるのはどうしてですか?
安くなったからですか?
今買うのなら新機種の方がよくないですか?
防水でおサイフケータイの機種は多く出てますし。
店頭で新機種を触ってみてもREGZAと比べて動作はものすごくいいし、今買うのであれば後悔されるかも…
ちなみに音ずれなどの不具合はありませんよ。
書込番号:13353809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今REGZA Phoneを買うということは、Windows7のPCの中からVistaを選ぶようなものです。
もうOSのメジャーアップデートはないだろうし、東芝は携帯事業から撤退しますから
最後のREGZA Phoneとして買うのなら別の意味での満足度を満たしてくれると思います。
書込番号:13353949
2点

ダディ31さん
色々ありがとうございます。
やはり金額的な問題です…
AQUOS Phoneも買えない訳ではないですが…
高校生には厳しい金額なので…
それに自分はかなりの東芝ファンなのです。
書込番号:13358338
0点

使い始めて3ヶ月ですが、普通に使用しているにはストレスは溜まりません。
少しだけカスタマイズしてあげれば、スクロールもスムーズですし何が不満か解りません。
逆に店頭に展示してある最新機種の方がスクロール時に引っ掛かりがあったりして?状態です。
フリーズ等の症状も一度もありません。
動作が重くなる時は、アプリインストール中に他の操作をする時等、限られた時でしか重くならいのでそんなに不便を感じないのでは?
安くなったT-01Cを買うか、薄くてCPUパワーのある最新機種を買うか?
ちなみに今の所デュアルコアの恩恵はないそうです。
書込番号:13359031
1点

Android 2.2にアプデされましたが、最近レスポンスが遅くなってきたのが目立ってきたような気がします。
今ならxperia arcかacroのほうがサクサクで機能もいいと思います。
防水がいらないのであれば、この機種は今更感があるような感じです。
書込番号:13366799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やはり金額的な問題です…
>AQUOS Phoneも買えない訳ではないですが…
>高校生には厳しい金額なので…
ご参考までに
今月出たスマホ
頭金なしでの価格が
F-12C が 36,960円、SH-13C が 39,480円、P-07C が 45,360円
SO-03C もたぶん安いのではないかと思います。
で、
REGZA Phone T-01C 最近の店頭価格は 46,200円 ってカンジでしょうか。
書込番号:13366875
1点

ソニフェチさん
機種の値段まで調べて下さってありがとうございます!!
SH-13Cってかなり安いですね!?
レグザが以外に高い…
書込番号:13366940
0点

私は7月の終わりにREGZAにしました。なんてったって機種変更が1万5千でしたから。価格にひかれました。Androidは2.2にバージョンupされてますし、試供品で16GBのSDもついてきましたし、かなりお得感ありました。夏モデルは3万から4万しますし、スマホが始めての私にはこれで十分かと。ワンセグにおサイフケータイに、赤外線に、高画質カメラに、防水。なんでもありです。メールでの変換もかなり賢いです。たまにネットをしていて固まりますが、サイドの電源ボタンを軽く2回押すとすぐなおります。(笑) この価格でこの機能ならおすすめです。ちなみに電池の持ちはあまりよくありません。
書込番号:13375368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、2月にREGZAをMNPで購入し、ガラケーと2台持ちで様子をみて
6月にMEDIAS WPを2台持ちのガラケーから機種変で購入しました。
機種変したのは、十分スマホでも問題なく使って行けると判断したからです。
どちらとも、フリーズ数回と再起動が数回ありましたが、今はまったく起こらず
とても快適に使えてます。他の人の不具合の書き込みがウソのようです。
電池の持ちについても、各人の考えがあると思いますが、私は1日持てば良い
と思っておりますので、その日の使用状況にもよりますが、両方とも1日らい
使用できます。
私としては、甲乙つけがたいと感じております。
現在は、REGZAを妻に譲り、MEDIAS WP1台持ちとなりました。
MEDIAS WP1台持ちとしたのは、ガラケーがメインに使用していた機種だと言う
ことと、何と言っても普段は胸ポケットに入れて持ち歩くため
薄さと軽さでMEDIAS WPを選びました。
書込番号:13375930
0点

bmw118iさんこんばんは。
レグザは人によって本当に評価が違いますよね…
正直、訳が解らなくなります…
MEDIAS WPって電気の音が聞こえにくいらしいですが本当ですか?
書込番号:13378627
0点

RENAULT 26さん、おはよいございます。
私の場合は、単にどちらの機種もあたりが良かっただけだと思います。
不具合を報告してる人が多いと思われているのでしょうが、出荷台数からすると
それ以上に普通に使えてる人の方が多いのではないかと思います。
音が低い事に対する質問だと思いますが、私の場合は、工事現場とか
幹線道路沿いのような騒音があるところで使用してないからかもしれませんが
音が低いと感じたことはありません。
本体左上の音が出る穴にしっかり耳を近づけている限り、聞こえないと言ったことは
今までありませんでした。
書込番号:13379665
0点

私はイトーヨーカ堂の中の電話屋で買いました。昨日、ノジマ電気も、イオンの中の電話屋も機種変更が、実質15000円ぐらいでした。ちなみに埼玉県です。
書込番号:13380142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々ありがとう御座いました!!
結局REGZAにしました。
なんでも機種変で9550円でしたので(笑)
色々カスタマイズしたら、かなり早くなりました!!
下手したらAQUOSより速い(笑)
本当にありがとう御座いました。
書込番号:13437704
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/05/20 12:42:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/18 17:52:14 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/28 0:44:22 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/15 8:35:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/01 22:54:22 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/17 23:08:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/08 14:07:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 23:16:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/11 11:51:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/10 12:31:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





