『wifiの設定方法』のクチコミ掲示板

MEDIAS N-04C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.2 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM:1024MB(データフォルダ容量:400MB)/RAM:512MB MEDIAS N-04C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『wifiの設定方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS N-04C docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS N-04C docomoを新規書き込みMEDIAS N-04C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

wifiの設定方法

2011/03/22 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 BELINDA187さん
クチコミ投稿数:38件

medias(N-04C)のwifiの設定方法を教えてください!

昨日mediasを購入したんですが、wifiの設定方法が分かりません。

僕の彼女がiphone購入時、お店から白くて、上部に『fon』と書いてあるwifiのモデム?みたいのを支給され
家にあるんですが、店員さんからは、ここからもwifiは使えると言われたんですが、設定方法が分からずにいます。

どなたかわかる方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!

書込番号:12809542

ナイスクチコミ!0


返信する
bazaar-rさん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/22 18:11(1年以上前)

スレ主の無線ルーターがバッファーのAOSSに対応してるならアンドロイド
マーケットでAOSSで検索してダウンロードしてください。

ないなら手動設定になります。

1.左下のボタン押下

2.設定→無線とネットワーク

3.ワイヤレスとネットワークの設定画面上から
 Wi-FiにチェックしてWi-Fi設定をタップ

4.Wi-Fi設定画面からWi-Fiネットワークを追加

5.お持ちの無線ルーター側面に書いてあるネットワークSSID
 とパスワードを入力。セキュリティーはルーターにあったものを選択。

どちらか2択になるはずです。

書込番号:12809685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2011/03/24 02:25(1年以上前)

その後 通信出来ましたか?

自分も Wifi で AOSSダウンロード後接続しましたが(アンテナOK) ブラウザ起動後(グーグルやドコモマーケットなど) エラーになります。3GはOKです。

ドコモシュップでは通信出来ました。

バッファロー WZR2-G300N を無線ランのみNECルーター ギガ使用。  PCでは 300G子機 倍速で DS・PSPは
使用できます。

MEDIAS だけ通信出来ません? どなたかご存知ですか?

書込番号:12815681

ナイスクチコミ!0


bmw118iさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:17件

2011/03/24 17:26(1年以上前)

当方MEDIASを持っていませんので、大まかなことを書かせていただきます。

自宅ではLAN環境はありますか。LAN環境がなければ使用できません。

LAN環境がある場合はHUBにFONルータを接続してありますか。

FONの登録してますか。メールアドレスとパスワードを登録します。
(のちのち他人のネットワークを使用させていただくため)

MEDIASの設定方法は、わかりませんが、私のREGZA Phoneで説明します。
設定→ワイヤレス設定→Wi-Fi設定を見るとFONルータに電源が入っていれば、
「MyPlace」及び「FON」または「FON_AP」アクセスポイントが見つかるはずです。

「MyPlace」をタップした場合は、FONルータに貼られているSSIDを入力する
ことにより、インターネットが使用可能になる。
「FON」または「FON_AP」をタップした場合は、ブラウザより、FONに登録した
メールアドレスとパスワードを入力することにより、インターネットが使用可能になる。

「MyPlace」と「FON」または「FON_AP」のアクセスポイントの違いについては
「FON」または「FON_AP」はFON登録者にあなたのネットワーク環境を提供する
ことになり外部用、「MyPlace」はあなた自身が使用する内部用と思ってください。

以上がFONに接続する場合の方法です。

書込番号:12817340

ナイスクチコミ!1


スレ主 BELINDA187さん
クチコミ投稿数:38件

2011/03/24 17:39(1年以上前)

やはり私のMEDIASではWifiは接続できませんでした。

ビックカメラの店員さんに相談したところ、詳細は分からず、試しにビックカメラのWifiを広って
接続してもらいましたが、こちらは接続できました。

次にdocomoショップに行って相談をしたところ、やっぱり詳細は分からず、docomoショップのwifiを
拾ってみましたが、こちらも接続は出来ました。

なので機械的なトラブルではなく、もしかしたら私が使ってるwifiの設定の関係で出来ないのではと思います。
彼女の使ってるiphoneは普通にwifi接続できますし、こちらから無線で家のパソコンも使用しています。

あまりにも難しいので、買ってまだ2日ですが、FOMAに戻してしまいました(笑)

書込番号:12817379

ナイスクチコミ!0


たあくさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/24 18:18(1年以上前)

このクチコミ内12784292から始まるスレが
参考になるかもしれません。

書込番号:12817497

ナイスクチコミ!0


hiro36さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/26 22:35(1年以上前)

バッファーローのWZR2-G300Nでスマートフォンのwi-fi接続をするには本体のルーターのバージョンアップが必要のはずです。詳しくはメーカーのHPを参照してください。

書込番号:12825747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2011/03/28 01:05(1年以上前)

アイフォーン3Gには対応していませんとでました。この機種のバファローはまだスマートフォンに対応してないようです。
2010.1.7が最新のファームウエアVer1.55のようです。(簡単設定)
もう少し待ちですかね?mm

書込番号:12830610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/04/14 01:55(1年以上前)

http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/509/session/L2F2LzEvc2lkL2NIaVBUMnJr

単純なミスでした。DL後、設定を行うとルーターのバージョンアップ1.55できました。

WIFIで接続 AOSSのAPPで出来ました。72Mpで爆速「携帯レベルで」通信です。

AOSSのAPPがレグザフォンに対応してないようなので、バファロー製無線ランルーターによっては

接続できない場合もあるようです。

書込番号:12893906

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS N-04C docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS N-04C docomo

発売日:2011年 3月15日

MEDIAS N-04C docomoをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング