『エネループブースター』のクチコミ掲示板

MEDIAS N-04C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.2 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM:1024MB(データフォルダ容量:400MB)/RAM:512MB MEDIAS N-04C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『エネループブースター』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS N-04C docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS N-04C docomoを新規書き込みMEDIAS N-04C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

エネループブースター

2011/03/26 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 測定者さん
クチコミ投稿数:24件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

MEDIAS N-04Cで

KBC-L3AS
KBC-L2BS

KBC-L2BS付属のアタッチメントが
両品番とも必要ですが、使えました。
最初、KBC-L3ASと、市販のケーブル
使ったら充電できなかったので、対応してなかったのかと
後悔しましたが。アタッチメントが必要です。

書込番号:12825738

ナイスクチコミ!0


返信する
2chanさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/27 01:12(1年以上前)

MEDIAS N-04C 付属の USB-USBミニB コードでダイレクトに充電可能です!

書込番号:12826409

ナイスクチコミ!0


gutspaoonさん
クチコミ投稿数:1件

2011/03/27 02:58(1年以上前)

私はKBC-E1ASでやっていますが
ローソン系の99ショップで売ってたUSB→FOMAの充電ケーブルに
付属のFOMA充電microUSB変換アダプタをつないで充電出来てますよ

書込番号:12826614

ナイスクチコミ!0


スレ主 測定者さん
クチコミ投稿数:24件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/03/27 13:55(1年以上前)

>2chanさん
KBC-L3AS(2500mAH) に関してはMEDIAS
付属のケーブルだけではできませんでした。
(アタッチメントが必要)
KBC-L2BS(5000mAH)に関しては、MEDIAS付属のケーブルでも
できますねー。

>gutspaoonさん
100円系のケーブルは、できるという情報
聞きますねーKBC-L2BSはアタッチメントがないと
使えない状態なので、100円系のケーブルで
も試してみたいと思います。

書込番号:12827877

ナイスクチコミ!0


xかずxさん
クチコミ投稿数:34件 MEDIAS N-04C docomoの満足度4

2011/03/31 19:14(1年以上前)

私はKBC-L3Aを使っていますが問題なく充電できています。
付属のUSB-USBミニBでは試していませんが、
付属のFOMA変換アダプタ<->市販のFOMA-USB変換ケーブル<->KBC-L3A
で使用できています。

書込番号:12843967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/04 07:45(1年以上前)

スマートフォン&エネループブースターの初心者です。

KBC-L3ASを購入して、満充電後、付属のUSB-USBミニBコードを接続したところ、
充電できませんでした。(MEDIASバッテリーは残80%)
エネループ取説に書いているように、電源ボタン?も押しましたが、青ランプ
が数秒点灯後、消灯してしまいます。

アタッチメントが必要ということでしょうか?
どのようなアタッチメントを購入すれば、使用出来るでしょうか?

解り難い質問ですみませんが、回答よろしくお願い致します。

書込番号:12857251

ナイスクチコミ!0


スレ主 測定者さん
クチコミ投稿数:24件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/04/05 18:18(1年以上前)

KBC-L3AS
で、使える充電&通信ケーブル見つけました。
KBC-L2BSに付いている、アタッチメントも不要。
型番 F10-SM92WH 藤本サービス
XPERIA専用のケーブルです。
ACモード(充電モード)と通信モードを
手動で切り替える、巻き取りリール式のケーブルです。
ACモードで普通に使えました。

書込番号:12862435

ナイスクチコミ!0


スレ主 測定者さん
クチコミ投稿数:24件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/04/05 18:29(1年以上前)

追記ですみません。KBC-L3ASで
付属ケーブルにKBC-L2BSについているアタッチメント
を付けて充電してた時は、シュゥシュゥ充電器から
音がしてたんですが、このケーブルを使ったら
そういう音がほぼなくなりました。
F10-SM92WH この単体のケーブルだけでエネループに接続して
N-04Cにつなげるだけです。ケーブルによって充電できたり
できなかったりするものなんですね。

書込番号:12862471

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

MEDIAS N-04C docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS N-04C docomo

発売日:2011年 3月15日

MEDIAS N-04C docomoをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング