


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
最近になって不具合が生じ始めています。
目覚ましを設定しており、
指定時刻になるとアラームがなるのですが
消そうと思っても、画面が固まっていて
全く操作ができず、電源ボタン長押しでも
きることができません。
このようなことが3回あり、1回は朝の新幹線の中で焦りました。
このような症状あるかたいますか。
またマナーモード中でもアラームはふつうになるものですか?
書込番号:13278045
0点

ハイツースさん、こんにちは^^
自分のは4月に購入した物ですがアラームでの不具合は幸いにも今の所ないです。
MEDIAS標準でついてるアラームはマナーモードでは音は出ないと思います。
バイブレーションを設定すれば動作はします。
ちなみに自分は別に目覚ましアプリを入れてますが、それはマナーモードでも
音が鳴るように設定できます。
書込番号:13278526
1点

当機では、アラームの不具合ありません。
>またマナーモード中でもアラームはふつうになるものですか?
MEDIAS標準でついてるアラーム(時計)を使用してますが
通常モードでもマナーモードでも設定で音は出ます。
アラームの設定で
『アラーム音』の項目で音を選択できます。(サイレントも有ります)
『バイブレーション』の項目をチェックすればバイブ作動します。
書込番号:13279895
1点

アラームがマナー時になるのは、設定で変更できると思います。
画面がフリーズしてしまう不具合。
自分MEDIASのもたまになります。
電話がかかってきても、画面を触ろうが、ボタンを押そうが・・・・
画面が暗いままで、電話にも出れないことがたまに。
それは初期症状だとか・・・・
電池を抜いて、少し置いてから電池を入れ直し電源を。。。
これで症状的には治ります。
が、また同じ症状がおきる可能性はあります。
とりあえずはその繰り返しですね。
自分の場合は3回ほど切り返しましたが、それ以降は大丈夫ですね。
書込番号:13283298
1点

みなさん、こんばんは^^
MEDIAS標準でついてるアラームもマナーモード時、鳴る鳴らないの設定項目がありましたね><
忘れていました。
購入当初に鳴らない設定にしていたようです。(まったく覚えが無いのですが)
失礼しました。
書込番号:13286983
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/04/03 23:48:49 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/22 16:35:26 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/23 16:54:21 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/27 1:24:01 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 14:00:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/05 17:22:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/19 17:36:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/20 17:11:53 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/11 9:24:54 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/28 17:00:30 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」のクチコミを見る(全 5564件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





