


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
先日ヤマダ電機で嫁と自分の分二台予約してきました。
二人でarcを使用した場合何か利点はありますでしょうか?
それと今OCNの有線ルーターを使っているのですが、wifi無線ルーターはあったほうがいいでしょうか?
一応この製品を購入しようと思うのですがhttp://kakaku.com/item/K0000071174/
書込番号:12721058
0点

>二人でarcを使用した場合何か利点はありますで しょうか?
特にないようにも思いますが、何か原因不明の動きがあったときにそれが不具合
なのか仕様なのかの切り分けとかは出来るかも知れませんね。
>wifi無線ルーターはあったほうがいいで しょうか?
自宅にいるときにWiFi接続するかどうかで決められればよいと思います。
無くても不自由はしませんが、あれば3Gよりも回線速度が速くなる(自宅の
OCNの回線速度次第ですが)ので快適にはなると思います。
ルーターはBuffalo製でもよいですが、いろいろ考えるとNECのWR8700Nとか
WR8170Nとかの方が相性などの面で問題が少ないようには思います。
書込番号:12721092
0点

「同じ機種」ではありませんが「同じAndroid携帯」を2台持つ利点はあります。
Googleアカウントを同じにすれば、有料アプリの購入は1回で済みます。
私の場合ですと、端末AにAAAAAA@gmail.comを登録して、
電話帳・Gmail・Picasa・カレンダーを同期しています。
もう1台の端末BにもAAAAAA@gmail.comを登録してPicasaのみ同期します。
端末Bにはアカウントを追加してBBBBBB@gmail.comを登録して、
電話帳・Gmail・カレンダーを同期しています。
これで有料アプリと追加容量を購入したPicasaに余分な費用がかかりませんし、
面倒な共有設定など必要なく、大変便利に使用しております。
書込番号:12721258
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia arc SO-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/09/04 0:02:19 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/06 10:11:04 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/23 20:07:46 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/08 11:09:42 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/09 21:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/26 20:10:25 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/08 8:06:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/11 7:57:43 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/07 22:25:33 |
![]() ![]() |
10 | 2014/07/27 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





