


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
1週間前に購入した、マットブラックのリアカバーですが、そのマットブラックの塗装が少し剥げてきました。
初めて確認したのは2日ほど前のことなんで、1週間経たずに剥げてきたと言う事になります。
まぁ基本裸族でズボンのポケットに入れてますし、いつかは剥げてくる物だと思ってたので、あまり驚いていなかったりします(笑
同じ商品を買った他の人は大丈夫なんかな?
書込番号:13079833
2点

同じく一週間くらい前に購入しました。
今確認したところ今のところ大丈夫なようです。
まあお値段もそんなに高価ではないのでそんなもんなんでしょうかね〜
書込番号:13079913
0点

>armatiさん
結構、剥げていますね。
いくらなんでも1週間でコレは酷いですね。
書込番号:13080025
0点

ストラップで擦れて…ということではないのかな?
書込番号:13080070
0点

発売日からストラップも付けて使用していますが何ともないですよ。
写真を見る限り、剥げた場所からもその金属製のストラップが原因のように見えますね。
動画のようにストラップを動かしてみて金属部分の当たりそうな場所なら間違いないように思います。
私のストラップの金属部は角や尖った部分が全くなく今までに携帯を傷つけたことはないですけど。(このストラップは4年ほど使ってます)
書込番号:13080240
2点

写真で拝見するに、金属製のストラップをお使いのため、擦れて塗装が剥げてしまっているようですね。。。
その証拠に、ストラップの届く範囲でしか塗装が剥がれておらず、届かない下部は綺麗ですものね。。。
ストラップを変更しましょう!
書込番号:13080758
0点

Sサイヤ人さん
こればっかりは"そこ"を写さないと意味がないので・・・(^_^;)
失礼しやしたm(__)m
書込番号:13080798
0点

私も裸族なのでこれ買いました。
中華製で安価ですが、先代のSO-01Bのようで(むしろ01Bよりもマット!)気に入っています。
私のは2週間ですがまだ塗装剥げはありません。
ポケットにいつもいれてますが写真を見る限りやはり金属擦れのようですね。
armatiさんのようにならないよう私も注意させていただきます。
書込番号:13081010
1点

私の場合は
ドコモショップで購入したハードカバーをつけているのですが
カバーの内側に微かな段差があって
使用して1日目で、その部分の塗装が削れてしまってました。
まあ、1ミリくらいの傷なので気にしないようにしてますが
剥げた姿を見せたくないので、もうカバー無しには出来ないなぁと思いました。
機種変後すぐに剥げたり傷がついたりすると
ショックですよね〜(ToT)
そのカバーは「安心の日本製!」って書いてあって、ドコモショップで販売していたので
信頼して買ったのに、全然安心じゃなかったです。
書込番号:13082247
0点

でた、得意のストラップ・・・><
ここぞとばかりの再登場かな。
書込番号:13082630
1点

友里奈のパパさん
>こればっかりは"そこ"を写さないと意味がないので・・・(^_^;)
いやいや、なかなかナイスだな〜と思って(笑
携帯は白オンリーオンリーさん
>カバーの内側に微かな段差があって・・・
多くのハードカバーの内側には段差(脱落防止のかえし)がついてますね。
私の場合、カッターの背側などで、段差のエッジをカリカリと削って、カバーが容易に脱落しない程度までエッジの角を丸めてから使ってますよ〜頻繁にカバー脱着するので削らないと外しにくいって言うのもあるのですけどね。
書込番号:13082638
0点

でた〜意味のないストラップへのツッコミ。
ここぞとばかりのツッコミお疲れ様です。
書込番号:13082841
1点

昨日の夜にレスを入れようと思いましたが、眠気にやられてノックアウトでした(笑
orange91さん
そちらは無事でしたか、まぁ剥がれた原因はストラップにあるようなので、現時点で剥がれてないならあまり心配しなくてもいいかもしれませんね。
ついんたさん
剥がれたのは、こちらの使用環境による物のようです、ある意味なるべくしてなった結果かも?
うみのねこさん
はい、まさにストラップが原因のようです(苦笑
友里奈のパパさん
動画による検証までしてもらいありがとうございます。m(._.)m
私の付けてるストラップは角張ってる部位があるので、そこが何度か当たるうちに塗装を剥がしていったのでしょうね。
ファウデさん
>ストラップを変更しましょう!
提案ありがとうございます、ただ私はこのストラップが気に入っているので、このままにしておきます〜
Sサイヤ人さん
>BVLGARI(^^
友里奈のパパさんがarcを掲載してる時は、大抵あのストラップが写ってますね。
spidy0419さん
>先代のSO-01Bのようで(むしろ01Bよりもマット!)気に入っています。
私的には甲乙付けがたいですね(笑
>armatiさんのようにならないよう私も注意させていただきます。
私はあまり気にしないタチですが、気にする人は気にするでしょうから、参考(?)になれば何よりです。
携帯は白オンリーオンリーさん
>使用して1日目で、その部分の塗装が削れてしまってました。
あぁ、流石にそれはへこみますね。
>そのカバーは「安心の日本製!」って書いてあって
どの辺りが「安心の日本製!」なのか小一時間ほど問い詰めたくなりますね。
れいれい〜さん
>でた、得意のストラップ・・・><
スレ主的には問題なし!
さて皆さんレスありがとうございますm(._.)m
思わぬ形で塗装が剥がれた原因も判明しましたし、私的にすっきりした気分です。
これ以上剥がれないようにストラップの変更もいいですが
SH-01AからXperiaそしてXperia arcと継承していて、かなり愛着があるのでそのまま現状維持の方向でいきます。
同じ商品を買った人は、ストラップには注意した方がいいかもしれません(笑
書込番号:13084443
0点

私も同じリアカバーを使っておりますが
今日、偶然スレ主様と同じ現象を発見致しました。
基本、裸族でストラップはつけない主義です。
ジーンズのポケットに入れたりしていますが一応
大切に扱っております。
私の場合はスレ主さんよりはマシですが
同じく塗装の端から剥がれかけてきております(^_^;)
ですので、一概にはストラップだけの原因では
なく、元々の塗装の精度のレベルもあると思います。
あまり気にはなりませんがやはりショックですよね!
書込番号:13084896
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia arc SO-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/09/04 0:02:19 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/06 10:11:04 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/23 20:07:46 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/08 11:09:42 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/09 21:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/26 20:10:25 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/08 8:06:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/11 7:57:43 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/07 22:25:33 |
![]() ![]() |
10 | 2014/07/27 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





