『docomo来春Xperia新機種発表』のクチコミ掲示板

Xperia arc SO-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4.2インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB Xperia arc SO-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『docomo来春Xperia新機種発表』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia arc SO-01C docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia arc SO-01C docomoを新規書き込みXperia arc SO-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

docomo来春Xperia新機種発表

2011/10/19 21:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

クチコミ投稿数:12515件

久しぶりのarc板への突撃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

18日の発表機種とは別に来春Xperiaの新機種を発表する事が明言されたそうですが、

それはarcSのことでしょうか?それともDuoのことでしょうか?皆さんはどう予想されますか?

巷は早くもデュアルコアが主流になりつつありますので、来春ともなればXperia勢としても後塵を拝する訳には行かない時期にもなりますが…

書込番号:13649543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/10/19 21:06(1年以上前)

どちらかというと”NOZOMI”の方じゃ無いですかね?

この期に及んで”S”は、まず無いと思います。Duo自体、噂話は以前はありましたが
最近では”NOZOMI”の方が、有力だと思います。

書込番号:13649568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/10/19 21:27(1年以上前)

ACテンペストさん、arc板 久し振りですね。
ACテンペストさんも望見者さん同様、4Sを狙われているようで。

私もNOZOMIだと思います。
もともと来年3月と噂されていましたし。

でもNOZOMIの噂されていたスペックは今回の冬モデル並みでしたよね?
そんなもん春に出されてもと。
一回Galaxyを上回って欲しいですね〜

書込番号:13649666

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/10/19 21:39(1年以上前)

>ACテンペストさんも望見者さん同様、4Sを狙われているようで。

えっ!!ついんたさん、そうなんですか?
ACテンペストさん、もうacro見捨てるんですか(爆)

確かに、リーク情報通りでしたら、新機種が出て来た今、見劣りはしますね・・・・
時期的に4.0を、載せるのは必然の様な気がするので、スペック訂正が入るのを期待したいですね。

書込番号:13649744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/10/19 21:51(1年以上前)

みたいですね〜
あっACテンペストさんのことです。

先程も既存SIMでiPhoneが使えるか否かで盛り上がっていましたから(笑)

スペック訂正(4.0は確実だと思いますが)期待しています。
クアッド、LTE、バッテリー2000mAh位だったら迷わず機種変に
踏み切るかと(^^)

書込番号:13649834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件

2011/10/19 23:07(1年以上前)

あっはっは〜!見られてました?

でも、見捨てる(機種変)までiPhone4Sに執心というほどではないですよ。
確かにSBほどappleに悪感情はないですが、使った上で批評したいという興味があるだけで、そこはWindowsフォンと横並びですね。
その上でXperiaを「あれは良いものだ〜」と、言いたいものです。
使いもせずに毒餌撒いてる釣り人にはなりたくないですしね。

本題ですが、NOZOMI=duoと思ってましたが、違うみたいですね。でも2タイプもでるのかな?スペック変更な気もしますけど…

>内部?ストレージ32GB
acroでキツキツな思いをしている自分としては羨ましいかぎり。

>microSIM
件のアレです(笑)これがauにまわってくればiPhoneとの2台持ちもすんなりいきますが。

>LTE非対応
Docomo勢としては、Xi非対応は痛いところですが、これはグローバルな部分が足を引っ張っているのでしょうか?

>NFC搭載

これはお二方的にはどう思われます?グローバルには適うものですが、余計な負荷とも言えますが(スペック的には余裕でしょうが)
また、国内の運用としてはFeliCaとの下位互換を実現した上での搭載でしょうか?


私が帰路に立たされるのはSONYくんとEricssonさんが離婚した時でしょうね。さて、どちらについて行けばよいのやら…

それとPSVとソニータブの購入をかんがえているので、データ通信だけはdocomoに帰参するかもしれません。

書込番号:13650390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wideplainさん
クチコミ投稿数:40件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 twitter 

2011/11/19 20:06(1年以上前)

>>私が帰路に立たされるのはSONYくんとEricsson さんが離婚した時でしょうね。さて、どちらに ついて行けばよいのやら…

ソニーがソニーエリクソン株を全回収したんでソニーブランドに統合していくのでは?

>>それとPSVとソニータブの購入をかんがえているので、データ通信だけはdocomoに帰参する かもしれません。

XiかWimaxのルータを使うといいのでは?Xiはどっちみちdocomoですがwww

あとXperiaAcroは国際モデルじゃないからアップデートが難しいとかなんとか。

書込番号:13786972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Xperia arc SO-01C docomo
SONY

Xperia arc SO-01C docomo

発売日:2011年 3月24日

Xperia arc SO-01C docomoをお気に入り製品に追加する <840

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング