


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
SH-12Cと同等機の、ソフトバンク006SHとauis12SHは、
バッテリーの持ち時間がずいぶん違うようですが、
何がちがうんでしょうか?
3Gで、
DOCOMO SH-12C 待受430時間 連続通話280分
ソフトバンク006SH 待受450時間 連続通話370分
auis12SH006SH 待受280時間 連続通話480分
となっています。
↓仕様
DOCOMO SH-12C
http://www.sharp.co.jp/products/sh12c/09_sh12c.html
softbank 006SH
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/006sh/spec.html
au is12SH
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is12sh/spec.html
ご存知の方、教えていただければ幸いです。
書込番号:13102162
0点

auは測定方法が違うと聞きましたが。
ソフトバンクとは同じ測定法でしょうが、まったく同条件ではないのでは?
電池の容量は同じ1240mAhですね。
書込番号:13102641
0点

電波周波数にも関係があるのではないでしょうか。
実際にはどれもだいたい同じだと思いますよ。
書込番号:13103414
0点

>キンメダルマンさん
ご回答ありがとうございます。
電池容量は同じですよね。
auは測定方法が違うかも、なのですか。
間違えて、待受け時間と通話時間を逆にしちゃったのかと思うほど
docomoとの差が大きいですよね。
>ソニエリ&富士通信者さん
ご回答ありがとうございます。
電波周波数も関係あるのですか!
でもそれで違いがあったとしても
電池容量が同じなら、
確かに実際にはそんなにかわらなそうですよね。
書込番号:13104954
0点

auはその仕組みから電波塔の間隔が大きいですし、周波数も違います。
そのあたりの影響だと思いますが、しかし大きな差ですね。
電波の掴み難い状態では、携帯は自分のぶら下がる電波塔を大声出して探しますから、電気を食います。
つまり電波状態の悪い場所では待ちうけで非常に電気を食うわけで、そんな意味では実使用上ではdocomoとsoftbankでは更に差が付く気がします。
(docomoは小声で電波塔が見つかるけど、softbankは大声を出し続けても見つからないかも。w)
もっとも携帯電話としての使用量より、スマートフォンのCPUその他のフル活動での使用量の方が桁違いに大きいので、連続待ちうけなどのカタログスペックに意味は無いような。
書込番号:13105290
0点

>遊びにんの金さんさん
ご回答ありがとうございます。
なるほど、電波状態で確かに電池の持ちは全然ちがいますもんね。
日常と同じ条件で測るか、電波塔のすぐ近くで測るかで
カタログスペックは全然違ってくるのですね。
シャープに直接聞いてみたら、
各キャリアに聞いてくれ、とのこでした。
当たり前か。
書込番号:13109717
0点

SoftBankは特に電波状況が悪いので、カタログスペックに近い数字なんて出ません。友人(SoftBankのgalapagos 003SH)と家族合わせて、5月某日広島へ好きなアーティストのライブへ行きましたが、夜中中充電して、朝一8時にホテルを出るときに電源を入れて、グッズ購入に並んだり、街中ブラブラしたり、ライブ中には電源OFF。その晩、他の友人と合わせて朝方まで盛り上がり、充電できずに2日目の会場へ行くと、ほぼ同じ使い方をしているのに…。
仕様上はgalapagos 003SH 約410時間
嫁の代替機 N-04C 約 360時間
当時の愛機Arc 約 400時間の待受時間なのに。
galapagos 003SH 朝7時過ぎに電池切
N-04C 朝10時に警告 11時前に電池切
Arc 朝11時30分に警告 12時頃電池切
でしたから。ちなみに途中動向のauのIS05ユーザーは、深夜1:00のカラオケボックスで電池切してました。朝9:00に満充電の状態で、山口県の自宅から出てきた人です。
書込番号:13111437
1点

>Mootさん
貴重な体験レポートありがとうございます。
バッテリーの持ち時間が
カタログスペック通りに行かないことが具体的によく分かりました。
当初、バッテリーがそんなに持つのだったら
MNPでソフトバンクかauにしようかな、
とも思ったのですが、皆様のご意見を伺って
やはりdocomoのSH-12Cにすることにしました。
で、週末に買ってきました!
他の口コミを参考にして、
今はバッテリーの慣らしをやってみています。
慣らしをする為に放電させようと思うと、
今度はなかなかバッテリーが減らなくて困りますww
初スマホなので、他機は分かりませんが、
思っていたほどはバッテリーの持ちは悪くないのでは、と思います。
皆様どうもありがとうございました。
書込番号:13126290
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/25 2:39:40 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/25 2:24:15 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/22 23:00:58 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/05 13:01:58 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/09 1:23:29 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/08 14:38:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/10 21:29:01 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/22 10:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/21 6:00:43 |
![]() ![]() |
8 | 2014/11/15 6:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





