


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
バッテリーがもたないとは聞いてましたが、涼しい間は思ってたより良かったような気がします。(朝七時100パーセント、午後六時頃40パーセント)
しかし、暑くなってきた最近ではぜんぜんです。(午後六時の時点で15パーセントをきってます。仕事中、車の中に置いてます。車の窓は開いています。)
暑すぎても寒すぎてもダメなんでしょうかね?
社外品のバッテリーはいかがな物ですか?
書込番号:13194558
0点

ばんなそかな。。。w
たぶん、いろいろアプリの環境がかわったとか何じゃないでしょうか。
新しいものを入れた覚えがなくても、勝手にどんどん更新とかしちゃいますからねぇ。
偶にガンガンバッテリー食う状態になってることがあって、犯人アプリは不明ですけど、再起動で対応してます。
朝の身支度(歯磨きやら洗顔やら)の間に再起動掛けとくのが日課になってきてますね。
恐ろしく時間のかかる再起動も、これまたバッテリー食いますからACつないでです。
書込番号:13196303
0点

連投、m(_ _)m。
熱い車内で壊れないのか心配ですが。。
バッテリーは温度管理もしているようですから、バッテリーモニタ系アプリで温度変化や電力消費を記録してみたらどうでしょうか。
https://market.android.com/details?id=jp.smapho.battery_mix&feature=search_result
著しい温度上昇はバッテリーに悪いですし、本体がちゃんとしたバッテリー管理設計なら、たぶん温度によってバッテリー容量の上限下限も変化させていると思います。
書込番号:13196310
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/25 2:39:40 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/25 2:24:15 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/22 23:00:58 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/05 13:01:58 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/09 1:23:29 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/08 14:38:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/10 21:29:01 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/22 10:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/21 6:00:43 |
![]() ![]() |
8 | 2014/11/15 6:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





