


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
こんばんは
SH-12CにMTPモードにてパソコンに保存してあるMP3楽曲をWMP経由にてとりこんだんですがなぜか全件転送できませんでした。
おそらく1000曲目あたりから転送できなくなります。
SH-12Cに入れてあるマイクロSDは32GBクラス4で再フォーマットをかけてるので空き容量としては30GB近くありますので容量的な問題じゃないようです。
ドコモのセンターのほうに問い合わせしてみましたがiモード端末のように保存件数の上限はないですと回答いただきました。
でも2度程試したのですがその辺で残りが転送できなくなります。
ギャラクシーS2でも同じようにやりましたがそちらは問題なく全件(1300曲ほど)転送できます。
やり方などはほぼ同じなので間違いないはずなのですが。。
みなさんのSH-12Cでは1000件以上MTPモードにて転送できますか?
ちなみに先日のバージョンアップ済みでやっています。
どうかよろしくお願いします
書込番号:13433842
0点

MTP モードで転送したことはありませんが、メモリリーダモードなら全く問題なく転送可能です。わざわざ MTP モードで WMP で転送しなくても、メモリリーダモードで Explorer で転送じゃダメなんですか?
なお、MTP モードの場合にどのフォルダに転送されるのか知りませんが、もしもルートフォルダに転送されるとすると、FAT 規格の制約で 1024 ディレクトリエントリ(フォルダ名やファイル名が全てショートネームでも合計の最大数が 1024)が上限になります。
書込番号:13435326
1点

OhYeah! さん>
アドバイスありがとうございます。
確かにリーダーモードで入れれば何件でも容量いっぱいまではいるんですけどね。。
WMPで同期させての管理はMTP転送が一番楽だったもので。。
で結論はやはりMTPモードだと1000件で上限数みたいですね。
3度ほど試しましたが必ず1000件のところで端末のほうに
[保存できる上限数に達しました]のようなメッセージが現れます。
これがまた一つ厄介w
再起動なりさせないとそのメッセージが消えません。
そのことを先日にドコモセンターに問い合わせたところMTPモードでも上限はありませんと回答されてました。
確認もとらないで回答するんだなぁ。。と思い、他のユーザーの方の現象などもお聞きしたくちょっと投稿してみました次第です。
おそらくソフトウェア的仕様だと判断しまして今はリーダーモードで入れてあります。
たぶんMTPで入れた時とフォルダが違うような気もしますけどw
参考になる意見ありがとうございました
書込番号:13441770
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/25 2:39:40 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/25 2:24:15 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/22 23:00:58 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/05 13:01:58 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/09 1:23:29 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/08 14:38:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/10 21:29:01 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/22 10:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/21 6:00:43 |
![]() ![]() |
8 | 2014/11/15 6:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





